Discover companies you will love

  • 経理を中心としたコーポレート
  • 1 registered

経理業務を中心に、会社全体のコーポレート業務をリード

経理を中心としたコーポレート
Mid-career

on 2025-03-31

211 views

1 requested to visit

経理業務を中心に、会社全体のコーポレート業務をリード

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Ayumi Yamane

新卒でマンパワーグループに入社し、法人営業や人事として採用や制度設計の経験を経て スペースマーケットでは経理未経験から主担当として飛躍し、部門管理や上場を経験。 「多様な働き方を当たり前にする事業の成長に貢献したい」と考え、 2023年より株式会社コーナーに参画。コーポレートを務める。

Takahiro Momma

「1人が、複数の会社で本気で働ける社会をつくる。」という想いを形にすべく、2016年に株式会社コーナーを創業。フィジビリジティ含め準備期間を経て、2019年6月に正式にサービスをローンチ。

Toshiaki Matsumura

新卒で株式会社CHINTAIに入社。WEB企画/マーケティング、ブランディング等に携わる。 その後、株式会社インテリジェンスで適性分析による求人マッチングサービスの新規立ち上げなど新規事業の企画マーケティングの責任者として携わる。その後起業し2社を立ち上げ、現在も株式会社カーボン代表と株式会社コーナーCMOとして参画。 コーナーでは人事・採用領域に特化したパラレルワーカーシェアリングサービスを運営しています。

株式会社コーナー's members

新卒でマンパワーグループに入社し、法人営業や人事として採用や制度設計の経験を経て スペースマーケットでは経理未経験から主担当として飛躍し、部門管理や上場を経験。 「多様な働き方を当たり前にする事業の成長に貢献したい」と考え、 2023年より株式会社コーナーに参画。コーポレートを務める。

What we do

◯サービス内容 人事プロフェッショナルブティック「CORNER」は採用、制度設計、人材/組織開発、パーパスやVMVの策定、労務など幅広く企業の人事周りにおける事業課題を解決するサービスです。 ・人事制度の改定を検討している ・人事機能を立ち上げたい ・人的資本経営を推進したい ・中途/新卒採用ペースを加速させたい ・社員の定着に悩んでいる などの人事課題に対して、週1日から必要な業務内容・業務量だけ プロフェッショナル人事の経験を活用できます。 顧問よりは “実務的” 、事務代行より “戦略的” な独自のポジショニングで、 プロフェッショナルによる課題解決を実働支援型で行います。 ◯特徴 ①日本最大級の1万人を超える人事・採用領域のパラレルワーカー登録数 事業会社で人事や採用業務を経験してきたフリーランス、複業希望者が登録しているため、クライアント企業の人事課題にあった最適な人材のアサインが可能。 ②経験豊富なプロフェッショナルが多数活躍 スタートアップ・ベンチャーのCHRO、大手企業での人事責任者や担当者、 人材会社の事業責任者・キャリアドバイザー、 フリーランスとして人事・採用業務での支援経験が豊富な方など、 即戦力性の高い人材が多数登録しています。 ③必要なとき、必要な時間だけ 週1回の打合せ、週1日のリモートワークからなど、 人事を専任で採用しなくても、必要な時間・業務量だけ依頼することが可能です。 ◯プロジェクト分布 人材/組織開発、制度設計、労務やエンジニア採用を含む中途採用など、 幅広い人事・組織課題に対してプロジェクト支援をしています。 - 組織開発/制度設計:評価・報酬・等級制度設計、人的資本経営、DE&I推進、MVV策定など - 労務:IPO前の労務デューデリジェンス、人事システムの導入/リプレイスなど - 採用:中途採用、新卒採用、ダイレクトリクルーティングなど - 人材開発:階層別研修・コーチングなど

What we do

◯サービス内容 人事プロフェッショナルブティック「CORNER」は採用、制度設計、人材/組織開発、パーパスやVMVの策定、労務など幅広く企業の人事周りにおける事業課題を解決するサービスです。 ・人事制度の改定を検討している ・人事機能を立ち上げたい ・人的資本経営を推進したい ・中途/新卒採用ペースを加速させたい ・社員の定着に悩んでいる などの人事課題に対して、週1日から必要な業務内容・業務量だけ プロフェッショナル人事の経験を活用できます。 顧問よりは “実務的” 、事務代行より “戦略的” な独自のポジショニングで、 プロフェッショナルによる課題解決を実働支援型で行います。 ◯特徴 ①日本最大級の1万人を超える人事・採用領域のパラレルワーカー登録数 事業会社で人事や採用業務を経験してきたフリーランス、複業希望者が登録しているため、クライアント企業の人事課題にあった最適な人材のアサインが可能。 ②経験豊富なプロフェッショナルが多数活躍 スタートアップ・ベンチャーのCHRO、大手企業での人事責任者や担当者、 人材会社の事業責任者・キャリアドバイザー、 フリーランスとして人事・採用業務での支援経験が豊富な方など、 即戦力性の高い人材が多数登録しています。 ③必要なとき、必要な時間だけ 週1回の打合せ、週1日のリモートワークからなど、 人事を専任で採用しなくても、必要な時間・業務量だけ依頼することが可能です。 ◯プロジェクト分布 人材/組織開発、制度設計、労務やエンジニア採用を含む中途採用など、 幅広い人事・組織課題に対してプロジェクト支援をしています。 - 組織開発/制度設計:評価・報酬・等級制度設計、人的資本経営、DE&I推進、MVV策定など - 労務:IPO前の労務デューデリジェンス、人事システムの導入/リプレイスなど - 採用:中途採用、新卒採用、ダイレクトリクルーティングなど - 人材開発:階層別研修・コーチングなど

Why we do

株式会社コーナーは、複数企業の事業・人事課題を解決できるパラレルワーカーを増やすことで、 “経営できる人事”が多くの企業をインキュベーションしていきたいという想いと、 スキルのアップデートをし続けられる個人を増やしていきたい想いをもとに事業を展開しています。 ◯株式会社コーナーの事業に込めた想い コーナーは、多くの方がパラレルワーカーとして活躍できる社会を創りたいと考えています。 一人が複数の会社で「本気で」働くことができる社会="複業"が浸透すること。 サブの"副業"ではなく、複数の会社で本気ではたらき、 スキルをアップデートし続けていくことを支援したいと思っています。

How we do

◯組織運営 パーパスやビジョン実現と社員の成長・自己実現に向けて、 性善説のルールづくり、オープンさ、個性の融合を大事にした組織運営をしています。 担当するロールは、セールスが中心となりますが、 自身の希望に合わせて事業開発、広報、マーケティング、採用なども担当しています。 また、各ロールでOKR運営を行い、自走しやすい運営を行なっています。 また当社では組織文化やコミュニケーションは非常に大切にしています。 特に「情報の透明性」は大切にしており、 PLの開示、全社・全メンバーの目標設定の開示など 情報格差が組織内で起きないためのコミュニケーションを推進しています。

As a new team member

経理業務を中心に、会社全体のコーポレート業務をリードするポジションです。 経営に近い視点を持ちながら、事業・組織成長を支えるため、幅広いバックオフィス業務にチャレンジできます。 【業務概要】 ▼主な業務 <経理> ・月次/四半期/年次決算(財務諸表・決算報告書、確定申告書の作成) ・仕訳計上・固定資産管理・入出金管理 ・請求書、支払通知書、領収書作成および管理 ・税務関連(顧問税理士との連携) <労務> ・勤怠管理 ・入退社に伴う従業員各種手続き(顧問社労士との連携) ▼以下ご希望や、ご経験に応じ、お任せしたい業務 <総務・セキュリティ> ・社内コミュニケーションの活性化 ・株主総会・取締役会運営 ・備品、施設、資産管理 ・セキュリティ管理 ・社内システム管理 <法務・コンプラアンス> ・契約書レビュー ・契約書締結管理 ・取引先管理(与信、反社チェック) 【体制】 ・コーポレート管掌役員(取締役) ・コーポレート担当(正社員) ・コーポレート担当(業務委託) ・コーポレートアシスタント(業務委託) ※税理士・社労士・弁護士にも協力を仰ぐことができ、Slackにて社内メンバーの距離感で相談可能です 【当社が提供できる機会】 1)会社の成長フェーズを支える経験 バックオフィスを1人で大きな裁量を持って業務に取り組めます。 2)経営視点を身に着けられる 役員や外部専門家と連携しながら、会社の重要な意思決定にも関与できます。 3)幅広い業務に取り組める環境 経理だけでなく、労務・総務・法務など、スキルに応じてキャリアの幅を広げることが可能です。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/2016

20 members

東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル 8・9F