Discover companies you will love
Daiki Okai
東京大学農学部卒業。その後、戦略系コンサルティングファームにて上場企業のPMI、PEファンドのビジネスDDを主に担当。その後、株式会社Luupを創業。代表取締役社長兼CEOを務める。2019年5月には国内の主要電動キックボード事業者を中心に、新たなマイクロモビリティ技術の社会実装促進を目的とする「マイクロモビリティ推進協議会」を設立し、会長に就任。
直道 岡田
東京大学工学部を卒業。 在学中より、複数社でアプリケーションエンジニアとしてWeb・iOS開発業務に従事。投稿型SNSのバックエンドからAPI開発、iOSクライアント実装までを広域に担当した他、動画広告配信システムの運用、社内向けOSSの開発やObjective-C→Swiftリプレイス業務等も経験。 その後、株式会社Luupを創業。CTOを務める。
Takahisa Kurimura
入社直後はLUUPのAndroidのユーザー向けアプリ、スタッフ向けアプリのローンチを担う。 当時LUUPでは電動アシスト自転車のシェアリングのみ提供をしてたが、2021年に開始した新事業特例制度の認定されたことを受け、ヘルメットなしで電動キックボードにも乗車可能に。そのための運転免許証の認証機構や交通ルールテストの導入オペレーション設計から実装まで開発をアプリ・バックエンドを横断して牽引。 その後は、データエンジニアリングチーム、QAチームの立ち上げなどを行いながら、バックエンドチームのリーダーを担う。
Kazuki Nishimiya
ユーザーリサーチから表層のグラフィックデザインまで、幅広く取り組んでいます。 また、「より良いサービスは、より良いチームから」という信念のもとチームビルディングや開発手法の模索なども行っています。
街じゅうの電動マイクロモビリティに、どこからでも乗れて好きな場所に返せるシェアリングサービス「LUUP」を展開しています。
「LUUP」のポート
LUUPが目指す未来のイメージ
将来的にはユーザーの走行条件によって、形や速度が変化するモビリティの提供を目指す
会議中の様子
将来的に導入を目指しているユニバーサルなモビリティ
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2018
98 members
東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階