Discover companies you will love

  • Flutterでの開発
  • 11 registered

スタートアップ支援事業始めました!渋谷区と某ビールメーカーから支援を受けている、日本にはない新しい飲食店向けアプリ開発

Flutterでの開発
Mid-career

on 2018-03-23

2,769 views

11 requested to visit

スタートアップ支援事業始めました!渋谷区と某ビールメーカーから支援を受けている、日本にはない新しい飲食店向けアプリ開発

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Share this post via...

Chiho Terachi

自社のDXの取り組み(ServiceNow、M365を活用した事業やプロジェクトのプロセス改革)を皮切りに、 自社の強みである情報システム部機能をBPOとして今期ローンチ予定、アーリーアダプタとして、 スタートアップ企業様に弊社の情報システム部機能を資本扱いで提供し共に成長を目指しています。

ライフマティックス株式会社 's members

自社のDXの取り組み(ServiceNow、M365を活用した事業やプロジェクトのプロセス改革)を皮切りに、 自社の強みである情報システム部機能をBPOとして今期ローンチ予定、アーリーアダプタとして、 スタートアップ企業様に弊社の情報システム部機能を資本扱いで提供し共に成長を目指しています。

What we do

ライフマティックス株式会社(旧社名:株式会社レベルファイブ)は、ライフサイエンスに特化した、インフラ構築・専用のソフトウェア開発などをオールインワンで手がけるIT企業です。バイオや創薬に関わる研究者が自身の研究に専念できるように、構築・開発・運用まで研究者の專門ではないITの領域を幅広くサポートしています。

why

ライフマティックスのミッションは、バイオやライフサイエンス、創薬の研究者の方々を支援することで、新しい薬や研究結果の創出を加速させ、社会に貢献していくことです。そのために、どのような研究を行いたいのかヒアリングし、それを踏まえたインフラの設計やソフトウェアを提案・構築を行い、顧客の研究やデータ分析の効率化をサポートしています。 顧客となる製薬会社や大学の本部はもちろん、現場研究者を大切にしたサービス提供を心がけています。

今回、ライフマティックスではフルスタックエンジニアを募集いたします。各種サーバの企画、提案、設計、構築、運用までワンストップで対応し、新しい技術・製品の導入提案なども積極的に行なっている弊社のエンジニア。マスターやドクター卒が多いですが、異業種からの転職で行動力を発揮するタイプの方も、どちらも活躍出来るのが我々ライフマティックスの特徴です。

What we do

ライフマティックス株式会社(旧社名:株式会社レベルファイブ)は、ライフサイエンスに特化した、インフラ構築・専用のソフトウェア開発などをオールインワンで手がけるIT企業です。バイオや創薬に関わる研究者が自身の研究に専念できるように、構築・開発・運用まで研究者の專門ではないITの領域を幅広くサポートしています。

why

ライフマティックスのミッションは、バイオやライフサイエンス、創薬の研究者の方々を支援することで、新しい薬や研究結果の創出を加速させ、社会に貢献していくことです。そのために、どのような研究を行いたいのかヒアリングし、それを踏まえたインフラの設計やソフトウェアを提案・構築を行い、顧客の研究やデータ分析の効率化をサポートしています。 顧客となる製薬会社や大学の本部はもちろん、現場研究者を大切にしたサービス提供を心がけています。

今回、ライフマティックスではフルスタックエンジニアを募集いたします。各種サーバの企画、提案、設計、構築、運用までワンストップで対応し、新しい技術・製品の導入提案なども積極的に行なっている弊社のエンジニア。マスターやドクター卒が多いですが、異業種からの転職で行動力を発揮するタイプの方も、どちらも活躍出来るのが我々ライフマティックスの特徴です。

Why we do

profile

西日本支社長 岡村 俊二

タンデムコンピューターズ(現HP)、EMC(現DELL EMC)にてセールスエンジニアからソフトウェアまで経験し、その後DELLに10年勤務。カスタマーサポートの責任者を務め、ライフマティックス株式会社(旧社名:株式会社レベルファイブ)に入社。
logo

西日本は、大阪・京都を中心に企業と研究所の集まるホットな場所

西日本には、大阪の複数の製薬会社、京都のライフサイエンスに関する研究所を筆頭にライフサイエンス関連企業が数多く存在しています。ライフマティックスが今まで東京でやってきたことを、広めていくチャンスがあるのです。

岡村 :創薬や製薬というと、最先端技術のイメージがあると思います。もちろん、研究設備や働いている人はその研究の最先端ではありますが、ITの最先端というわけではありません。
例えば、新たな発見に繋がらなかった研究データは放置されているケースが多々あるんです。過去の数十万、数百万のデータが、整理されずにくすぶっている……。本来は適切に分類され整理されていなければならないものですが、最先端の研究であるがゆえに、それを適切に整理するインフラやソフトウェアが整っていないんです。研究者は研究に専念することが仕事ですからね。

製薬メーカーや研究機関が保有する膨大な研究データを整理するためのインフラやソフトウェアを提供することが、私達ライフマティックスのひとつの役目です。

岡村 :過去のデータが整理され、ディープラーニングなどに活用することができれば、研究結果を一定予測することが可能となり業務効率化につながります。このような、研究機関ならではの課題や状況を想像し、システム化するならばどういうアーキテクチャにするかなどの上流の部分から、論理的に落とし込み顧客に共有できるのがライフマティックスのエンジニアなんです。だからこそ、西日本でどんどんと売り込みにいける体制をエンジニアと共に作りたいと思っています。
why
logo

長きにわたって抱えた違和感を取り除いてくれたのがライフマティックス

複数の外資系IT企業に勤め、DELLで10年に渡りカスタマーサポートを経験したからこそ感じた「もやもや」が、ライフマティックスへの転職のきっかけだと岡村は話します。

岡村 :カスタマーサポートは、お客様に製品の説明や案内をする部門。そこで、『本物のエンジニアは米国本社にいるのだ』と気づきました。さまざまなバグやエラーが起きた際に、日本国内のエンジニアではお客様が求める核の部分の回答が出来ず、米国本社の製品を作ったエンジニアに聞く必要があったのです。英語と日本語のコミュニケーション壁がある上に、なぜそのことを質問しているかを『これが分かることで数億の受注が・・・』と詳しく説明しなければなりませんでした。
この違和感が大きくなったことで、DELLを退職して1年3ヶ月ほどフリーで働いていました。そんな中、ライフマティックスの代表の寺地さんと出会い『うちに来ませんか?』とお誘いいただいたんです。
経営陣の4人が持っているものが全員違い、『この会社にはミッシングピースがないな』と魅力を感じたんです。僕の探し続けてきたホンマもんのエンジニアがここにはいるのではないかと。実際に入社してみるとその通りでしたしね。

岡村は、「ホンマもんのエンジニア」とは、お客様からの「こんなものが作りたい」という想いを汲み取り、ロジカルに組み直してシステムとして提供できる人であると続けます。

岡村 :プログラムが書けるとか、コードが書けるというわけではなくて、課題解決に対して何ができるのかという部分が重要なんです。たとえば、あるシステムを作る際にC言語とJavaとRubyのどれがいいのかだったりをちゃんと説明できるなども当てはまると思います。プログラミングのことを全く知らない人に対してもしっかりとわかりやすく伝えることができるのがホンマもんですから。

How we do

logo

優秀なメンバーと働ける組織

how_02
動き出したばかりの西日本支社。
その鍵を握っているのは、あなたかもしれません。
how_02
  • how
    岡村
  • ライフマティックスのエンジニアは誰に対しても自信を持って紹介できます。前職で勤めていたどの外資系IT企業のエンジニアと比べたとしてもそこは変わりません。そのくらいホンマもんが集まっている組織です。関西支社では基本的に僕と新しく採用する方のみで構成し、東日本と西日本で上手に連携を取りながら働く環境を構築するつもりです。

how
  • how
    寺地
  • 西日本支社はこれから始まっていく段階なので、まずは岡村さんが今まで培ってきた繋がりを元にいろいろな製薬会社や研究所の話をきくことからスタートします。
    僕らの会社は、『ここをやりなさい』ではなく、『やりたいことをやりたいところまでやり切る』というスタンスです。ですから、『もっとこうしたらいい』という提案は、どんどん受け入れてお任せしていきます。責任も重くなりますが、
    やりがいも格段に大きくなると思います。型にはまっていたり、指示されたことしかできない人よりも、どんどん提案をしてくれる人だと嬉しいなと思います。

  • how
    岡村
  • 何ができるのかよりも、自分の強みをどんなことなら生かすことができるのかと逆算して探していくイメージです。どんどんとお客様の心に飛び込んでいけるような人だと嬉しいですし、チャレンジも失敗もたくさんしてもらえればと思います。

As a new team member

関西の製薬会社や研究所に足を運んでどんな課題を抱えているかをヒアリングし、解決のソリューションを提供していきます。

  • how
    寺地
  • 研究所や会社は、組織によって固有の悩みを抱えています。実際に出向いて話を聞いてみないとわからないことも多いです。そのため、まずは繋がりがあるお客様のところに足を運んでヒアリングするところから始まります。実際に話を聞いて、解決できそうなら仕事として受注することになります。

who
  • how
    岡村
  • エンジニア的視点だけではなく、コンサル的視点も必要となってくるので、開発・運用・提案のような上流工程までできるフルスタックエンジニアを目指す場合にはこの環境がぴったりだと思います。エンジニアとしての市場価値を上げることにも繋がるので、年齢が上がってもこの先仕事をしっかりと掴んでいきたいという方には魅力の多い会社だと思います。僕個人としては、残り10年ほどの社会人人生、せっかくなら面白い人と働けたらいいなと思っています。

少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽に「話を聞きに来て下さい」
ホンマもんのエンジニアがあなたを待っています。

こんな方歓迎

◼︎  エンジニア実務経験がある方

◼︎  創薬・製薬分野に興味関心が高い方

◼︎  ロジカルに物事を考えることができる方

◼︎  お客様の課題解決のために上流から考えられる方

◼︎  営業やPMの経験を武器に、どんどんと売り込みにチャレンジできる方

8 recommendations

8 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/1999

60 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/

東京都千代田区神田神保町3-5 BON MARUSANビル 4階