Discover companies you will love

  • 進行管理、リサーチ、編集・制作
  • 3 registered

受託制作や自社プロジェクトを行うクリエイティブチームのアシスタントを募集

進行管理、リサーチ、編集・制作
Internship

on 2024-12-10

123 views

3 requested to visit

受託制作や自社プロジェクトを行うクリエイティブチームのアシスタントを募集

Internship
Internship

Share this post via...

堤 大樹

2014年に自我が芽生えてはや10歳。広島生まれ。一度台北に浮気をするが、大学進学以降は京都に居着く。呉服問屋の営業時代に「関西にこんなメディアがあればいいのに」という想いで2013年にインディペンデント・カルチャーマガジンANTENNAをスタート。一念発起しクリエイティブ・ディレクターとして転職するも仕事のできなさに七転八倒する。後に、何でも屋的なポジションを構築。個人の仕事が増加したことを受け2020年に企画・編集・デザインプロダクションEat, Play, Sleep inc.を設立。「Webは残したいことが長く残せん」と感じて2021年に『OUT OF SIGHT!!!』を創刊。

山本 洋平

日本、カナダのブランドマーケティングエージェンシー、事業会社にてデジタルマーケティングやブランディング施策に従事。大手ブランドのプロモーション企画からクリエイティブ制作まで幅広く支援してきた。現在はディレクター、デザイナーとしてフリーランスとして活動しながらEat, Play, Sleep inc.に所属。

Eat, Play, Sleep inc.'s members

2014年に自我が芽生えてはや10歳。広島生まれ。一度台北に浮気をするが、大学進学以降は京都に居着く。呉服問屋の営業時代に「関西にこんなメディアがあればいいのに」という想いで2013年にインディペンデント・カルチャーマガジンANTENNAをスタート。一念発起しクリエイティブ・ディレクターとして転職するも仕事のできなさに七転八倒する。後に、何でも屋的なポジションを構築。個人の仕事が増加したことを受け2020年に企画・編集・デザインプロダクションEat, Play, Sleep inc.を設立。「Webは残したいことが長く残せん」と感じて2021年に『OUT OF SIGHT!!!』を創刊。

What we do

Eat, Play, Sleep inc.は企画・編集・デザインを手がける野良プロダクションです。 コンテンツの制作やプラットフォームの運営を軸に、あらゆる産業や組織のカルチャーを育み、事業が社会との接地面をより増やせるように支援することが主な仕事です。 ■■■👇 Eat, Play, Sleep inc.の3つの事業 👇■■■ 🥝 1. 受託制作事業 編集やディレクションを切り口に、企業・行政・教育機関などの活動を促進するためのリサーチ・企画・編集・デザインを国内外をフィールドに行います。 🍊 2. 写真事業 写真の撮影や、写真を軸にコミュニティ形成を行います。 🍇 3. 自社プロジェクト 出版やメディアの運営、アーティストのプロデュース、イベントの企画・運営まで、実践を伴う「やりたい」を形にします。
自社プロジェクト『OUT OF SIGHT!!! Vol.2』の制作では「アジアの映画」にフォーカス
ゼロからお祭りをつくる「さばえまつり」では福井県の鯖江に入り浸った Photo:片岡杏子
腐る経済を軸に1000年続くまちづくりを目指す「浮遊街 Uii」のWebサイト制作
年一度の合宿の様子
大阪・生野区の多様な暮らしと「食」にフォーカスを当てたコンテンツ制作プロジェクトの一コマ
FactorISM 2024のパンフレット制作では大阪中の工場を巡った

What we do

自社プロジェクト『OUT OF SIGHT!!! Vol.2』の制作では「アジアの映画」にフォーカス

ゼロからお祭りをつくる「さばえまつり」では福井県の鯖江に入り浸った Photo:片岡杏子

Eat, Play, Sleep inc.は企画・編集・デザインを手がける野良プロダクションです。 コンテンツの制作やプラットフォームの運営を軸に、あらゆる産業や組織のカルチャーを育み、事業が社会との接地面をより増やせるように支援することが主な仕事です。 ■■■👇 Eat, Play, Sleep inc.の3つの事業 👇■■■ 🥝 1. 受託制作事業 編集やディレクションを切り口に、企業・行政・教育機関などの活動を促進するためのリサーチ・企画・編集・デザインを国内外をフィールドに行います。 🍊 2. 写真事業 写真の撮影や、写真を軸にコミュニティ形成を行います。 🍇 3. 自社プロジェクト 出版やメディアの運営、アーティストのプロデュース、イベントの企画・運営まで、実践を伴う「やりたい」を形にします。

Why we do

大阪・生野区の多様な暮らしと「食」にフォーカスを当てたコンテンツ制作プロジェクトの一コマ

FactorISM 2024のパンフレット制作では大阪中の工場を巡った

私たちが目指す「カルチャーをつくる」とは、暮らしの中に今までになかった新しい選択肢や価値観を増やすこと。そしてカルチャーは文化産業のみによって成り立つものではなく、農業・工業・商業など、生活を支える生業によって培われた技術や知識が、血の通ったカルチャーをつくる礎となります。あらゆる産業を「カルチャーの礎」として捉え直し、社会と、一人ひとりの営みをふれ合わせる。そのためにチームで働いています。

How we do

腐る経済を軸に1000年続くまちづくりを目指す「浮遊街 Uii」のWebサイト制作

年一度の合宿の様子

私たちが日々行っている仕事を書き出せば「リサーチ・企画・編集・デザイン」となりますが、より大きな視点で言えば「プロジェクトを生み出す、完遂させる」ことが役割となります。プロジェクトをデザインすると言い換えるとわかりやすいかもしれません。 日々、多くの仕事がこの社会の中に生まれていく一方で、「誰がやるのか」「どのように進めていくのか」「いつ終わらせるのか」と、プロジェクトを進める上で曖昧なものごとは非常にたくさんあります。そうした中で、「行き先を決め、理由を考え、チームを鼓舞してプロジェクトを終わらせること」は意外にも簡単ではないのです(大人数で旅行へいって、全員が満足するのって結構大変ですよね)。 私たちの仕事はそうしたプロジェクトに第三者として、時には当事者として関わりながら、寄るべき指針を共に考え、そしてその指針に沿って進む意志と方法を与えることだと考えています。 また、なにかをつくるということは「ものが完成すればいい」というものでもありません。完成させたものが、「社会や、関わる人に変化を与えるもの」であることが重要です。そうした「プロジェクトの企画から制作、そして終了後のケア」までを、以下3つの観点を大切にしながら行っていきます。 👁️ 1. 潮目を読む 自社で運営するメディア「ANTENNA」「PORTLA」の活動を通じて、日々、時代の感性を追いかけ、次の潮目を読む。そうして培った視点を生かし、未来にあるべき姿をクリエイティブを通じて提示する。 🖌️ 2. 輪郭を描く Webサイトや出版物だけでなく、商品や新規事業も、文脈を持った「コンテンツ」としてとらえていく。あらゆるコンテンツの制作、またそのプロセスを通じて、アイデンティティを可視化する。 🏄 3. 流儀を育む 企業や組織、ブランドが自身の「流儀(スタイル)」をしっかりと持つことサポートする。体制づくりから、継続した発信活動に伴走し、社会とのタッチポイントづくりを支援しながら、スタイルを一緒に見つけ、育てていく。

As a new team member

■■■👇 想定する具体的な業務内容 👇■■■ プロジェクトの進行・管理 ・アジェンダや、議事録の作成 ・データやファイルの管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・スケジューリング 情報収集・リサーチ ・トレンドや、競合となるブランドなどのリサーチ ・有識者へのインタビュー準備・実施 ・リサーチ資料のまとめ 編集・制作業務 ・データやドキュメントの取りまとめ ・原稿のチェック ・クリエイターとのコミュニケーション その他 ・SNSやWebサイトの更新 ・自社プロダクトの販売・発送業務 ・イベントの企画・運営 ※スキルによってコンテンツ企画や制作物の構成作成、簡単なデザイン作業など ■■■👇 こんな人が向いています 👇■■■ 🤼 ◯◯がやりたいより、いいチームで働きたい方 最近、会社とはなにかを考えた時に、「自らなにかをDoするための道具ではなく、理想の状態Beであるための器であるべきではないか?」と思うことがありました。 どういうことかといえば、強い目的や方向性を持たせた組織は、人を「目的をどのレベルで達成できるのか、もしくはできないのか」といった尺度ではかり、時に人を商品化させてしまうようなことがあるのではないかということです。 もちろん、私たちにもビジョンや、ミッション、方向性がないわけではありません。 ですが、本募集においては「特定のスキルや知識があるより、いいチームをつくること」に意識が向いた方にこそ、参加いただけると嬉しいと思っています。 既存のあり方にとらわれないインディペンデントな精神は、意志は持ちながらも組織がいい状態にあってこそ宿るもの。そしてその時、初めてやり方として現実のものにできるはずです。 組織がそういった状態になるには、短時間での成果ではなく、先を見据えた意思決定や、日々の手入れが大切だと考えています。 👋 変化を恐れず、手を動かせる方 弊社のWebサイトにはこれまでの事例をまとめたカンパニーガイドがあります。 そちらを見ていただくとわかるのですが、私たちの会社が取り扱う領域はこの規模の会社にしては幅が広く、その時々でやるべきことがドンドンと変わっていきます。 受託の制作に加え、ANTENNA / PORTLAなどの自主活動、OUT OF SIGHT!!!などの雑誌制作・出版活動、最近ではいちやなぎの音源制作支援など「やってみたいこと」は尽きませんし、機会をつくってやりたいことがもっとあります。 加えて、参加しているメンバーのライフステージや、興味関心の変化もあるでしょう。ですがその変化をポジティブにとらえ、そうした変化を事業に反映していきたい。 そうなった際に、「これまで経験のないこと」をお願いする場面はきっと出てきます。 一緒に手を動かしながら、こうしたチャレンジを楽しめる方が向いている職場だとは思います。 最後にですが、現在会社の状態としては組織としての環境を整えていっている最中で、ベンチャー企業に近い状態です。 そのため、変化のスピードは早く、またお膳立てができていないものがたくさんあることだけ念頭においていただければと思います。 「もっといいものをつくりたい」「もっとできることを増やしたい」といった、コンフォートゾーンを出るための挑戦はいつでもウェルカムです。 また「もっとプロジェクトに関わりたい」という挑戦も最高です。 そういったことを手助けできるよう、これまでの経験で培った編集や、ディレクションのいろはを伝えていければと思います。
0 recommendations

    Team Personality Types

    堤 大樹代表取締役社長
    堤 大樹代表取締役社長

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 12/2024

    3 members

    京都府亀岡市大井町並河1丁目14-17