Discover companies you will love

  • コミュニティマネージャー
  • 6 registered

ゲームタイトルの売上を10%増加させるコミュニティマネージャーWanted

コミュニティマネージャー
Mid-career

on 2018-02-07

440 views

6 requested to visit

ゲームタイトルの売上を10%増加させるコミュニティマネージャーWanted

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Shumpei Hozumi

プログラミングから山菜採りまでこなす田舎系エンジニアの穂積です。 仕事ではゲームタイトル専用のコミュニティ構築サービス「BONDO」を開発・運用しています。http://bondo.link/ Splatoon というゲームが好きでコミュニティ作りをしていたところ、 ゲーム業界の方の目に止まり、今ではゲームコミュニティ作りが仕事になりました。 しくみ製作所のオールリモートワークという働き方を活かし福島の実家にて仕事をしています。福島にいることを利用し山菜採りに行ったり、Drone を飛ばして遊んだりしています。

Hiroyuki Kamo

お掃除ロボットを可愛がっている しくみ製作所 の CTO。 お仕事の開発はきっちりと、趣味の開発はワクワク感を追い求めたものづくりをしています。 YouTubeやニコニコ動画に創作活動の成果物の動画をアップしています。 ロボット掃除機ルンバにVOCALOID曲を歌わせてアリーナライブに出演したり、 ルンバの演奏に合わせてARの初音ミクが踊ったりするアプリを作りました。 他にもドローンとAR技術を駆使して超大型巨人を召喚したりしました。

Yuu Tabuchi

趣味は料理と食事。金沢の鮮魚と大阪の焼肉をこよなく愛する関東出身者。 数学を研究し、修士号を取得。学問の枠にとらわれず、幅広く就職活動を行った結果、縁あって金融業界にて5年間仕事を行うことができました。 今後の人生について考えていたところ、地元にて高校時代の友人と再会。縁あってしくみ製作所を立ち上げ、ITの世界に飛び込むことと相成りました。 他の社員と異なるバックグラウンドを活かし、よりよい会社にするため、日夜業務に励んでいます。

Takuya Kuruma

しくみ製作所の代表取締役。行動よりもモノを考えることが得意なタイプ。 東京工業大学に入学後、物理や数学が好きで博士まで進むが、一転してITベンチャーに2人目として立ち上げ期から参加。 同社では、CTO(取締役)として、経営企画・採用・組織作り・技術選定やPM、また、ISMS管理責任者など多くの経験をする。サービス面では、早くからRailsを取り入れ、自社サービスの立ち上げやリクルートゼクシィの中核を担うサービスを初期段階から開発を担当。 2014年8月に独立し、新たにチームやサービス作りに挑戦 完全リモートなどの挑戦的な試みをしつつも、良いメンバーに恵まれ楽しくやっている。

しくみ製作所株式会社's members

プログラミングから山菜採りまでこなす田舎系エンジニアの穂積です。 仕事ではゲームタイトル専用のコミュニティ構築サービス「BONDO」を開発・運用しています。http://bondo.link/ Splatoon というゲームが好きでコミュニティ作りをしていたところ、 ゲーム業界の方の目に止まり、今ではゲームコミュニティ作りが仕事になりました。 しくみ製作所のオールリモートワークという働き方を活かし福島の実家にて仕事をしています。福島にいることを利用し山菜採りに行ったり、Drone を飛ばして遊んだりしています。

What we do

私たちは『仲間と一緒ならゲームはもっと楽しくなる。』というコンセプトを掲げ、ゲームコミュニティサービスを構築・運用するサービス『BONDO』を手がけています。 ■ BONDO とは BONDO は、ゲームタイトル特化型のコミュニティサービス構築から、コミュニティを活性化させる運用までを行うサービスです。 BONDO を利用することによって、ゲームのプレイヤーは同じタイトルをプレイする人と友達になったり、大会に参加したり、チャットしたりすることができます。 また、タイトルに特化した機能も充実しており、カードゲームの場合はトレードの場を提供するなど、ゲームタイトルのコミュニティを盛り上げるためのカスタマイズ機能が多数存在します。 そして、BONDO はWebサービスという"場"を作ることだけにとどまりません。コミュニティマネジメントチーム『IRIS』が、プレイヤーがコミュニティ内で活動することを後押しして、単なるWebサービスではなくプレイヤーにとっての"居場所"と感じてもらうための環境作りをしています。 ■ BONDO を導入したサービス 【セガ・インタラクティブ】 ・Wonderland Wars(AC) : http://wonder-club.jp/ ・CODE OF JOKER(AC) : http://cojdan.jp/ ・三国志大戦(AC) : https://3594t-touen.jp/ ・頭文字D ACADE STAGE ZERO(AC) : https://initiald-commu.jp/ 【スクウェア・エニックス】 ・ガンスリンガー ストラトス3(AC) : https://guns-station.jp/ 【自社展開】 ・スプラトゥーン2(Switch) : http://ikanakama.ink/ ・Shadowverse(Mobile) : http://shadowverse-battle.jp/ ・Overwatch(PS4/PC) : https://hanamura.watch/ ■ コミュニティマネジメントチーム『IRIS』 私たちが考えるコミュニティマネージャーとは、Twitterやゲームタイトル専用のコミュニティサイトを通じ、以下の2点のアプローチによって、ゲーム開発チームの売上成長に貢献する存在と考えています。 1. ゲームタイトルに対するファン化 プレイヤーにとって役立つ情報の発信、他のプレイヤーのプレイ日記の共有、ネタ投稿や創作活動・イベント開催情報の拡散等により、プレイヤーがよりゲームを楽しみ、そしてゲームを好きになれるよう、積極的に働きかけます。 2. 能動的な意見の吸い上げ 「サポートセンター」というプレイヤーからの受動的な意見の吸い上げ方法に代わり、「ソーシャルリスニング」という、能動的な活動で、より広く、多くの意見を吸い上げます。 コミュニティマネージャーのコミュニティにおける主な活動は、以下の4つに大別されます。当社ではこれら4つの要素の頭文字をとって『IRIS』と名付けられています。 Initiator: コミュニティに多くの人を招き入れること Researcher: コミュニティを通じてゲームタイトルの動向を観察、考察すること Igniter: コミュニティを盛り上げ、活性化させること Supporter: コミュニティで助けが必要な人を探して解決すること です。
ゲーム特化のコミュニティサービス構築
IRIS による Twitter を活用したコミュニティマネジメント
Slack や Discord などを使ってコミュニケーションをとっています。
半年に一回リアルで全員が集まります。
現プロダクトオーナーでイカナカマ作者の穂積です。
穂積の強い想いから3日で立ち上げたサービス『イカナカマ』(現在はバージョンアップして『イカナカマ2』として運営中)

What we do

ゲーム特化のコミュニティサービス構築

IRIS による Twitter を活用したコミュニティマネジメント

私たちは『仲間と一緒ならゲームはもっと楽しくなる。』というコンセプトを掲げ、ゲームコミュニティサービスを構築・運用するサービス『BONDO』を手がけています。 ■ BONDO とは BONDO は、ゲームタイトル特化型のコミュニティサービス構築から、コミュニティを活性化させる運用までを行うサービスです。 BONDO を利用することによって、ゲームのプレイヤーは同じタイトルをプレイする人と友達になったり、大会に参加したり、チャットしたりすることができます。 また、タイトルに特化した機能も充実しており、カードゲームの場合はトレードの場を提供するなど、ゲームタイトルのコミュニティを盛り上げるためのカスタマイズ機能が多数存在します。 そして、BONDO はWebサービスという"場"を作ることだけにとどまりません。コミュニティマネジメントチーム『IRIS』が、プレイヤーがコミュニティ内で活動することを後押しして、単なるWebサービスではなくプレイヤーにとっての"居場所"と感じてもらうための環境作りをしています。 ■ BONDO を導入したサービス 【セガ・インタラクティブ】 ・Wonderland Wars(AC) : http://wonder-club.jp/ ・CODE OF JOKER(AC) : http://cojdan.jp/ ・三国志大戦(AC) : https://3594t-touen.jp/ ・頭文字D ACADE STAGE ZERO(AC) : https://initiald-commu.jp/ 【スクウェア・エニックス】 ・ガンスリンガー ストラトス3(AC) : https://guns-station.jp/ 【自社展開】 ・スプラトゥーン2(Switch) : http://ikanakama.ink/ ・Shadowverse(Mobile) : http://shadowverse-battle.jp/ ・Overwatch(PS4/PC) : https://hanamura.watch/ ■ コミュニティマネジメントチーム『IRIS』 私たちが考えるコミュニティマネージャーとは、Twitterやゲームタイトル専用のコミュニティサイトを通じ、以下の2点のアプローチによって、ゲーム開発チームの売上成長に貢献する存在と考えています。 1. ゲームタイトルに対するファン化 プレイヤーにとって役立つ情報の発信、他のプレイヤーのプレイ日記の共有、ネタ投稿や創作活動・イベント開催情報の拡散等により、プレイヤーがよりゲームを楽しみ、そしてゲームを好きになれるよう、積極的に働きかけます。 2. 能動的な意見の吸い上げ 「サポートセンター」というプレイヤーからの受動的な意見の吸い上げ方法に代わり、「ソーシャルリスニング」という、能動的な活動で、より広く、多くの意見を吸い上げます。 コミュニティマネージャーのコミュニティにおける主な活動は、以下の4つに大別されます。当社ではこれら4つの要素の頭文字をとって『IRIS』と名付けられています。 Initiator: コミュニティに多くの人を招き入れること Researcher: コミュニティを通じてゲームタイトルの動向を観察、考察すること Igniter: コミュニティを盛り上げ、活性化させること Supporter: コミュニティで助けが必要な人を探して解決すること です。

Why we do

現プロダクトオーナーでイカナカマ作者の穂積です。

穂積の強い想いから3日で立ち上げたサービス『イカナカマ』(現在はバージョンアップして『イカナカマ2』として運営中)

■ コミュニティが自分の居場所であり続けること ユーザーをゲームタイトルのファンにするため、コミュニティマネジメントチーム『IRIS』では「私達が運営するコミュニティーがプレイヤーさんにとって自分の居場所であり続けること」というミッションを掲げ、活動しています。 このミッションを達成するために、 ・コミュニティマネージャー自身が一人のプレイヤーであること ・コミュニティマネージャーがコミュニティの運営を楽しんでいること ・コミュニティのメンバーと適切な距離を維持できていること を大切にしています。 ■ 『仲間と一緒ならゲームはもっと楽しくなる。』 ゲームは一人で遊んでいても十分に楽しむことができます。 対戦ゲームなら、自動マッチングされた人と遊べば十分に楽しむことができます。 しかし、気心の知れた仲間と一緒にプレイするともっと楽しくなると私たちは信じています。 プロダクトオーナーは大のゲーム好きで、自身が作ったスプラトゥーンのチームを作るサービス『イカナカマ』で出会った友人と、楽しくゲームをプレイしています。 そんな体験をたくさんのプレイヤーに経験してもらいたくてプロダクトを開発しています。

How we do

Slack や Discord などを使ってコミュニケーションをとっています。

半年に一回リアルで全員が集まります。

Slack や Discord などを使ってコミュニケーションをとっています。半年に一回リアルで全員が集まります。 ■ ゲームディレクターと協力してサービスをつくる BONDO では、ゲーム開発会社のディレクターと直接話しながら開発を進めていきます。ゲームタイトルの稼働状況や課題をヒヤリングし、ディレクターと一緒にコミュニティの運営戦略を立てたり、プロダクトのイメージを具現化して行きます。 ■ ゲームで遊ぶ 私たちは、プレイヤーの視点に立ったプロダクト開発をするために、コミュニティサービスを立ち上げるゲームタイトルを実際にプレイします。また、BONDOを導入すると効果が上がりそうなゲームタイトルを調査するために、新しいタイトルもチェックするようにしています。 (元々好きだったゲームタイトルのコミュニティ制作が決まると結構嬉しいです(笑)) ■ フルリモートワーク 私たちの会社にはオフィスがありません。Slack, Discord, Google Hangout などのコミュニケーションツールを駆使しながら、日本全国いろいろな場所にいる社員が協力して仕事をしています。通勤の必要が無いので、通勤時間をゲームをする時間に充てられます!

As a new team member

■ 仕事内容 1. コミュニティの設計、活性化 SNSやBONDOで作成されたタイトル用のコミュニティの設計、マネジメント業務を行います。各ゲームタイトルの担当スタッフとともに、コミュニティをよりプレイヤーにとって役立つ、そして居心地の良いものにしてください。 2. ゲーム開発チームへのレポーティング 各コミュニティの動向やTwitterを通じて得た意見を基に、各ゲームタイトルに対してプレイヤーが求めているものは何か、ゲーム内で行ったキャンペーンについて、ユーザーがどのような意見を持っているか等、ゲーム開発チームに伝えます。ゲーム開発チームのカスタマーサポートやプレイデータからはわからない、プレイヤーの声を届け、よりゲームをよくすることが目的です。 3. BONDOサービスの更なる拡大 BONDOではすでに複数のゲーム開発チームに導入され、多くのプレイヤーに利用されています。それらを活用し、ゲーム業界がより発展できるような新規サービスを一緒に考えていきたいと思います。忌憚のない意見を、ぜひお寄せください。 ■ 歓迎スキル/経験 ・コミュニティマネージャーの経験があること ・Twitter のフォロワー数が 2000 人以上の法人アカウントやサービス公式アカウントを運営したことがあること ・相手に共感して物事を考えられること ・Slack, Chatwork などのテキストコミュニケーションツールを仕事に使用していた経験があること ・サポートセンターやコールセンターでの業務経験があること 面談は、普段社員が仕事をしているのと同じように、Google Hangout などのビデオチャットツールを使います。 オフィスに出向く必要は無いので、気軽に遊びに来てください!
13 recommendations

13 recommendations

+1

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/2014

53 members

  • CEO can code/

完全リモートなのでありません。Google HangoutとSlackで毎日やりとりしています。