Discover companies you will love

  • 事業開発・サービス開発
  • 3 registered

未来の高齢社会を研究するラボで事業開発/プロジェクトマネージャーを募集!

事業開発・サービス開発
Mid-career

on 2024-09-20

414 views

3 requested to visit

未来の高齢社会を研究するラボで事業開発/プロジェクトマネージャーを募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Madoka Akagi

東京都渋谷区生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。 在学中、米国オレゴン大学に留学。2013年7月に母が代表を務める人材コンサルティング会社にて、企業向けのコミュニケーションやホスピタリティ研修の企画・営業を担う。2015年7月より食品通信販売会社やコンテンツマーケティング会社にて、メディア運用やWEB広告業務に従事。2017年4月に味の素株式会社に入社。財務経理部にて決算および原価計算業務を担当。2020年1月に株式会社MIHARU(現AgeWellJapan)を設立。家族や友人と食卓を囲う時間が元気の源。シニア業界の未来を変えるために奮闘中。

かずき とだ

93年生まれ。法政大学人間環境学部卒業。 パーソル キャリア株式会社(旧インテリジェンス)の新卒採用部→2019年10月よりジョイントベンチャーとして新しく立ち上がったシェアフル株式会社の立ち上げにてプロダクト企画、カスタマーサクセス、営業企画業務を担当。 同時期にグループ内新規事業制度「Drit」にて同期メンバーとアクティブシニア領域の事業案でファイナル通過。本格的に事業化をするために事業開発に特化したパーソルイノベーション株式会社に異動し、新規事業責任者/プランナーを務める。その後、もう1つ新規サービスの事業開発を担当後、株式会社MIHARUに参画。もっとメイト事業全体管轄と全社の事業開発全般を担当。 趣味は釣り、ゴルフ、格闘技鑑賞。釣り・ゴルフ共にレベル3くらい。 憧れの人は「はじめの一歩」の鷹村。

辰巳 裕亮

神奈川県平塚市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。 卒業後、介護医療ベンチャーに入社。営業およびマーケティング業務に従事。その後、AR/VRの世界に魅了され、XRエンジニアスクールを立ち上げに従事。現在は、企業のPR用ARコンテンツの開発を行う株式会社DINAMICAにCCOを務める。2020年8月、株式会社MIHARUに参画。 スマホやパソコンなどデジタル領域のお悩み解決はもちろん、農作業、家具の組み立て等の力仕事も得意。趣味は、自転車や車で行くサバイバルな旅行。

安松 花子

自分の心と体を大切に、意思を持って人生を生ききる。ゆとり・余白のある暮らしを大切に✨

株式会社AgeWellJapan's members

東京都渋谷区生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。 在学中、米国オレゴン大学に留学。2013年7月に母が代表を務める人材コンサルティング会社にて、企業向けのコミュニケーションやホスピタリティ研修の企画・営業を担う。2015年7月より食品通信販売会社やコンテンツマーケティング会社にて、メディア運用やWEB広告業務に従事。2017年4月に味の素株式会社に入社。財務経理部にて決算および原価計算業務を担当。2020年1月に株式会社MIHARU(現AgeWellJapan)を設立。家族や友人と食卓を囲う時間が元気の源。シニア業界の未来を変えるために奮闘中。

What we do

私たちは、「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」という「AgeWell」という概念を社会に浸透させることを目的とし、シニア領域で事業を展開するスタートアップです。 私達はシニアと若年層の世代間、生活者・研究者・事業者の業界間をつなぐ「サービス」と「場」を生み出す、”Age-Well Produce企業”として、「歳を重なる」ことの価値観を変革し、いくつになっても自分らしく、明日を迎えることが楽しみになる、そんな社会を創出していきます。 会社公式HP:https://agewelljapan.com ◆孫世代の相棒サービス「もっとメイト」  サービスLP:https://motto-mate.com/lpsenior/  シニアの孤独感解消と自尊心向上を目的とした、暮らしの相棒サービスです。孫世代の若いスタッフがシニアの「相棒」として定期的にお客様のご自宅に訪問し暮らしサポートを行います。サポート内容は、スマートフォンやパソコンなどのデジタル支援やお話相手など多岐にわたります。 「ちょっとできの良い孫」「若いお友達」「専属秘書」など、シニアのお客様お一人一人にとって最高の「相棒」になることで、「Agewell」な暮らしの彩りや人生の豊かさ実現を目指しています。 ◆世代間交流を促進するために多世代が集うコミュニティスペース「モットバ!」  サービスLP:https://www.sotetsu-bm-areamanagement.com/futariver/  交流拠点として10代〜90代までの幅広い世代が集います。挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねるという「AgeWell」をテーマに、世代を超えたコミュニケーションの場を提供することで、全世代の「もっと」を創出します。目的に合わせて、リモートワーク・勉強・スマホ教室・カフェ・ワークショップ・パーソナルレッスンなどが開催されています。 ◆研究ネットワーク「AgeWellJapan Lab」  サービスLP:https://agewelljapan.co.jp/lab/  一般的なシンクタンクとは異なり「対話」を通じて知り得た生の声を元に、現状の実態把握および未来の考察を発信します。多世代コミュニティスペース「モットバ!」のシニア会員の方、シニアや高齢社会を研究する有識者の方々と共に、共同研究をしています。 ◆「企業アライアンス」AgeWellJapan Business もっとメイト、モットバ!のシニア会員データ、AgeWellJapan Laboによるナレッジを活用し、企業や自治体向けに、事業開発、市場調査、集客CRM設計、ユーザー共創、CSサポートなど一気通貫してサービス提供を行っています。特に、シニア集客を目的としたイベント開催の企画運営やシニア顧客向けの営業・接客ノウハウを生かした事業開発実績が豊富です。生活実態や価値観など、シニア世代のリアルや生の声に寄り添った共創・事業推進が強みです。 ■Age-Wellイベント(国際カンファレンス・フェスティバル)「Age Well Japan」  企業向け担当者が一同に集いあらゆるテーマにLabの有識者を始めとした先駆者が登壇しセッションをする「国際カンファレンス」と「未来の超高齢社会の具現化」をテーマにした「「テクノロジー」「美」「世代間交流」「ウェルビーイング」など、多岐にわたる先進的な商品やサービスが集う「フェスティバル」を年1回実施しています。
株式会社AgeWellJapanのAge-Well Designer
世代を超えたコンシェルジュサービス
デジタルサポートの様子
公園でスマホの練習の様子

What we do

株式会社AgeWellJapanのAge-Well Designer

世代を超えたコンシェルジュサービス

私たちは、「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」という「AgeWell」という概念を社会に浸透させることを目的とし、シニア領域で事業を展開するスタートアップです。 私達はシニアと若年層の世代間、生活者・研究者・事業者の業界間をつなぐ「サービス」と「場」を生み出す、”Age-Well Produce企業”として、「歳を重なる」ことの価値観を変革し、いくつになっても自分らしく、明日を迎えることが楽しみになる、そんな社会を創出していきます。 会社公式HP:https://agewelljapan.com ◆孫世代の相棒サービス「もっとメイト」  サービスLP:https://motto-mate.com/lpsenior/  シニアの孤独感解消と自尊心向上を目的とした、暮らしの相棒サービスです。孫世代の若いスタッフがシニアの「相棒」として定期的にお客様のご自宅に訪問し暮らしサポートを行います。サポート内容は、スマートフォンやパソコンなどのデジタル支援やお話相手など多岐にわたります。 「ちょっとできの良い孫」「若いお友達」「専属秘書」など、シニアのお客様お一人一人にとって最高の「相棒」になることで、「Agewell」な暮らしの彩りや人生の豊かさ実現を目指しています。 ◆世代間交流を促進するために多世代が集うコミュニティスペース「モットバ!」  サービスLP:https://www.sotetsu-bm-areamanagement.com/futariver/  交流拠点として10代〜90代までの幅広い世代が集います。挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねるという「AgeWell」をテーマに、世代を超えたコミュニケーションの場を提供することで、全世代の「もっと」を創出します。目的に合わせて、リモートワーク・勉強・スマホ教室・カフェ・ワークショップ・パーソナルレッスンなどが開催されています。 ◆研究ネットワーク「AgeWellJapan Lab」  サービスLP:https://agewelljapan.co.jp/lab/  一般的なシンクタンクとは異なり「対話」を通じて知り得た生の声を元に、現状の実態把握および未来の考察を発信します。多世代コミュニティスペース「モットバ!」のシニア会員の方、シニアや高齢社会を研究する有識者の方々と共に、共同研究をしています。 ◆「企業アライアンス」AgeWellJapan Business もっとメイト、モットバ!のシニア会員データ、AgeWellJapan Laboによるナレッジを活用し、企業や自治体向けに、事業開発、市場調査、集客CRM設計、ユーザー共創、CSサポートなど一気通貫してサービス提供を行っています。特に、シニア集客を目的としたイベント開催の企画運営やシニア顧客向けの営業・接客ノウハウを生かした事業開発実績が豊富です。生活実態や価値観など、シニア世代のリアルや生の声に寄り添った共創・事業推進が強みです。 ■Age-Wellイベント(国際カンファレンス・フェスティバル)「Age Well Japan」  企業向け担当者が一同に集いあらゆるテーマにLabの有識者を始めとした先駆者が登壇しセッションをする「国際カンファレンス」と「未来の超高齢社会の具現化」をテーマにした「「テクノロジー」「美」「世代間交流」「ウェルビーイング」など、多岐にわたる先進的な商品やサービスが集う「フェスティバル」を年1回実施しています。

Why we do

◆Mission:Age Well 社会の創造 私たちのミッションは、「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」という「AgeWell」の概念を提唱し、高齢化社会の価値観・文化・制度を変革します。 ◆Story:もっとメイト誕生の背景 代表赤木の祖母がサービス誕生のきっかけです。赤木の祖母は、介護を必要とせず自立した日常生活を送っています。しかし、介護を必要としないからといって決して元気なわけではなく、常に体のどこかが痛く、一日一日を噛みしめるように暮らしています。そんな、歳を重ねるにつれ外出や趣味の時間などの日常の彩りが失われていく祖母の様子を見ていて、 “明日を楽しみに思える” ことにフォーカスした新しいサポーターの必要性を感じ「もっとメイト」を作りました。

How we do

デジタルサポートの様子

公園でスマホの練習の様子

◆Value:私達は5つのValueを設定しています。 【先駆者であり続ける】 挑戦・前例にとらわれない・大胆に 【期待を超える】 120%・コミットメント・本気真剣・当事者意識の幅を広く持つ 【感謝尊敬・全員対等】 誠実・リスペクト・責任を果たす・メンバーを愛し可能性を信じる 【常に自分史上最高】 ポジティブ・やるからには楽しむ・アップデート・学び進化し続ける 【強みを磨き上げる】 個性尊重・専門家を目指す・その道のNo.1を目指す ◆Instagram:https://www.instagram.com/madokasan.maru/ ◆AgeWellJapanお知らせ(News):https://agewelljapan.co.jp/news/

As a new team member

▍なぜ募集するのか 弊社は創業5期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。今回、Age-Wellな社会創造のために中長期的なAgeWellJapanとしての勝ち筋や事業開発に注力するために、Age-Well Design Labにて未来を共に創り出す仲間を募集しています。 ▍業務内容 Age-Well Design Labにおけるプロジェクトマネージャー業務をお任せします。 ■Age-Well Design Labとは 株式会社AgeWellJapanが運営する未来の高齢社会を研究するネットワークです。ニューノーマルな超高齢社会の実現のために"挑戦と発見を通じてポジティブに歳を重ねる"「Age-Well」を探求・発信します。一般的なシンクタンクとは異なり「対話」を通じて知り得た生の声を元に、ウェルビーイング、シニアマーケティング、世代間交流、幸福学など、業界の有識者や企業担当者と共に研究・発信・事業共創を実現します。 名称:Age-Well Design Lab(株式会社AgeWellJapan) URL:https://agewelljapan.co.jp/lab/ ■仕事内容について Age-Well Design Labにてミッションである以下業務のプロジェクトマネージメント及び推進をお任せします。 ・シニア層向けの傾聴インタビュー、レポート ・シニア向け事業者インタビュー、レポート ・研究レポートで得た洞察を活かし、官庁、自治体、学術・研究機関、様々な事業者と協業・共創 ・自社サービスの新規事業開発 ■関連リリース ・【シニアインサイトを大解剖】Age-Wellな生き方をデザインする研究所 AgeWellJapan Lab 「Annual Report 2023」を公開 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000068494.html ・Age-Well Design Lab、約1万人が来場する業界最大級のイベント「Age-Well Conference & Festival」を今年も開催!超高齢社会の進化を目的としたコンテンツ満載。  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000068494.html ▍必要要件 ・プロジェクトマネージャーとして複数のステークホルダーを巻き込みながらの事業・プロジェクト推進のご経験 ▍歓迎要件 ・新規事業開発やサービス開発のご経験 ・顧客データ分析/解析、レポート作成等のご経験 まずはオンラインでざっくばらんにお話できればと思います! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 よろしくお願いします!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2020

    7 members

    • Average age of employees in 20s/
    • Funded more than $300,000/

    東京都渋谷区渋谷1丁目15−12 レイドアウト渋谷205