Discover companies you will love

  • 未経験歓迎、エンジニア、開発
  • 14 registered

AI・Web・量子など幅広い技術を、学んで、作って、教えるエンジニア募集!

未経験歓迎、エンジニア、開発
Mid-career

on 2024-12-10

161 views

14 requested to visit

AI・Web・量子など幅広い技術を、学んで、作って、教えるエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Heewon Choi

電子部品インターネット通販企業で10年程勤めながら、マーケティング・マネジメント全般を担当。2011年の東日本大震災の際、復興支援活動の一環として、放射線測定器をゼロから企画し、被災地に無料配布するプロジェクトを経験。 2013年には、電子機器業界を盛り上げる目的で、ハードウェアコンテスト「GUGEN」を立ち上げ、その後日本最大級規模のコンテストまで育て上げる。 そのような経験の中、新しいモノ・サービスをゼロから作り、世の中の新しい価値として作って行く一連の流れをもっと作りたいという思いで、2015年9月にJellyWare株式会社を設立。現在に至る。

Hiroshi Ueda

電気系ハードウェアエンジニアとして大手メーカーに約15年間勤務し、カーナビゲーションの設計・開発を行う。プライベートでは、ハッカソン・ロボコン・MakerFaireなどオープンイノベーション活動に参加し、ソフトウェア開発も携わる。 2015年から現職に就き、スマートトイの設計・開発、IoTプロトタイプ及びスマホアプリの受託開発、AI・IoTコンテンツ記事の制作、ステップバイステップが特徴の技術ハンズオンなどを手がけ、2021年からオンラインAI・IoT・ロボティクス学習サービス「ものものテック」を立ち上げる。

井上 稔

大手自動車メーカーで業務支援ソフトの開発、バックエンドを主としたSES業務を経験し、2023年1月にJellyWareに入社。メイカー活動を趣味とし、現場で培った開発経験を組み合わせた「創る」知識の広さを用いて技術コンテンツ制作とセミナー講師を担う。誰でも即席で技術を学び活用できる世界を目指す。

Naoki Inagaki

行政機関にてICT・デジタルコンテンツの企業誘致、スタートアップ創出、スタートアップエコシステム形成を担当。2022年4月JellyWare入社。行政での多様な経験とビジネスを掛け合わし、新たな価値を生み出すために日々奮闘中。どんな仕事ももっと面白く、もっとクリエイティブに、がモットー。

JellyWare株式会社's members

電子部品インターネット通販企業で10年程勤めながら、マーケティング・マネジメント全般を担当。2011年の東日本大震災の際、復興支援活動の一環として、放射線測定器をゼロから企画し、被災地に無料配布するプロジェクトを経験。 2013年には、電子機器業界を盛り上げる目的で、ハードウェアコンテスト「GUGEN」を立ち上げ、その後日本最大級規模のコンテストまで育て上げる。 そのような経験の中、新しいモノ・サービスをゼロから作り、世の中の新しい価値として作って行く一連の流れをもっと作りたいという思いで、2015年9月にJellyWare株式会社を設立。現在に至る。

What we do

私たちは、AI ・ IoT・Web・量子コンピューターのような最新テクノロジーをテーマとした技術教育コンテンツの開発と、新規事業開発に必要なビジネス・クリエイティブ関連教育コンテンツを開発しながら、それらを活用した「共創プログラム / リーダー人材育成プログラム」の企画・運営、新規事業開発までサポートするクリエイティブ集団です。 テクノロジーとビジネス・クリエイティブ、両方の領域を重視したコンテンツ開発で、今の時代が求めるリーダー人材育成と新規事業開発を得意としております。 大手自動車メーカー、大手家電メーカーを始め、多くの自治体との実績を持っている私たちは、これからもテクノロジーとビジネス・クリエイティブ両方の分野における独自のコンテンツを多数開発し、次世代のイノベーター育成と、次世代の新規事業開発に貢献していきます! ・オンライン技術コンテンツ例:ものものテック https://monomonotech.jp/ ・技術ハンズオン例:connpassイベント https://jellyware.connpass.com/event/ ・量子人材育成プログラム例:Q-Quest https://q-quest.jp/ ・「中高生」×「市内企業」協同ものづくりプログラム例:CoDoものTech https://codomonotech.jp/ ・大学生向けハンズオン例: IoT×機械学習を活用したアプリ制作 https://plat.meijo-u.ac.jp/entrepreneurship/ai-iot.html
ディープラーニング技術(顔認識デジタルサイネージ)
オンラインイベント(生成AI × Three.jsハンズオン)
ChatGPT API活用のWebアプリ開発コンテンツ検討(Frontend/Backend/Database/API)
量子アニーリング組合せ最適化のWebアプリ検討(HTML/JavaScript/Python)
ランディングページ入門(HTML/Bootstrap)
AI・IoT・Web技術までを繋げるハンズオン

What we do

ディープラーニング技術(顔認識デジタルサイネージ)

オンラインイベント(生成AI × Three.jsハンズオン)

私たちは、AI ・ IoT・Web・量子コンピューターのような最新テクノロジーをテーマとした技術教育コンテンツの開発と、新規事業開発に必要なビジネス・クリエイティブ関連教育コンテンツを開発しながら、それらを活用した「共創プログラム / リーダー人材育成プログラム」の企画・運営、新規事業開発までサポートするクリエイティブ集団です。 テクノロジーとビジネス・クリエイティブ、両方の領域を重視したコンテンツ開発で、今の時代が求めるリーダー人材育成と新規事業開発を得意としております。 大手自動車メーカー、大手家電メーカーを始め、多くの自治体との実績を持っている私たちは、これからもテクノロジーとビジネス・クリエイティブ両方の分野における独自のコンテンツを多数開発し、次世代のイノベーター育成と、次世代の新規事業開発に貢献していきます! ・オンライン技術コンテンツ例:ものものテック https://monomonotech.jp/ ・技術ハンズオン例:connpassイベント https://jellyware.connpass.com/event/ ・量子人材育成プログラム例:Q-Quest https://q-quest.jp/ ・「中高生」×「市内企業」協同ものづくりプログラム例:CoDoものTech https://codomonotech.jp/ ・大学生向けハンズオン例: IoT×機械学習を活用したアプリ制作 https://plat.meijo-u.ac.jp/entrepreneurship/ai-iot.html

Why we do

ランディングページ入門(HTML/Bootstrap)

AI・IoT・Web技術までを繋げるハンズオン

技術進歩が激しい現代社会で、世界のテクノロジー・情報格差は広がる一方です。私たちは、世界のテクノロジー・情報格差をなくし、世界どこからでも次世代の新しい価値作りが可能となる世界作りを目指します。 テクノロジー・情報格差をなくすことで、少しでも多くの人々に多くのチャンスが与えられます。そのチャンスによって人が成長し、成長した人がイノベーションを興し、世界が豊かになる好循環を作ります。 私たちは、世界の人々にたくさんのチャンスを与え、一緒に成長する世界作りを目指したい仲間を探しております。 これまでは主にリアルな場での技術ハンズオンを中心に行ってきましたが、より多くの人に提供するために、2020年からはオンラインに力を注いでおり、ウェブ上でも学べる技術コンテンツの拡充を図っております。

How we do

ChatGPT API活用のWebアプリ開発コンテンツ検討(Frontend/Backend/Database/API)

量子アニーリング組合せ最適化のWebアプリ検討(HTML/JavaScript/Python)

私たちは、自由な発想と自由なワークスタイルを大切にしております。「仕事を管理する・進める」というより「仕事を作る」文化のもと、誰もが自由に発言できて、自由に仕事を作ることができます。 また、各個人のキャリアプランを大事にしながら、会社と一緒に成長する個人を応援します。 【コロナ時代前から続いてきたテレワーク】 創業時からテレワークスタイルで仕事をしており、好きな時間に好きなスタイルで仕事をすることで、様々なクリエイティブな仕事をこなしています。 【個人のキャリアプランを最も大事にする企業文化】 10年後、20年後のキャリアを一緒に描きながら、メンバーの独自領域作りを支援します。定期的なキャリアプラン面談では、会社のビジネスモデルに拘らず、メンバーができること、成長することを重視し、仕事選び、仕事作りをします。 【モノづくりのような技術コンテンツ制作】 受講者が「ステップバイステップで学べる」「学び終えた次の日に作れる」「作ったものが実用的に使える」など高い品質目標を持っています。モノづくりと同様に「研究・開発」「検討・改善」を行い、メンバーそれぞれの強みを活かしつつ、チームとして技術コンテンツ制作を行っています。

As a new team member

【業務内容】 ・技術ハンズオン講師/アシスタント ・技術コンテンツ設計・開発/アシスタント ※ 未経験の方は学びながら業務可能です 【こんな方と働きたい】 ・人に技術を伝えること、教えることが好き ・1つの物事に集中して取り組める ・UIとデザインの重要性を理解している ・以下の技術分野に興味がある 【技術分野】 ・Web(HTML/JavaScript/CSS、Python、Node.jsなど) ・AI(ディープラーニング、機械学習、データサイエンスなど) ・IoT(Raspberry Pi、Arduino、micro:bit、センサーなど) ・量子コンピューター(量子アニーリング方式、量子ゲート方式) ・その他(モバイルアプリ、Unity、メタバースなど) はじめはIoTからスタートしましたが、近年はAIやWebがメインのコンテンツとなっており、2022年からは量子コンピューターの分野まで携わっています。 近い将来に対し、ポテンシャルのあるテクノロジーについて幅広く学びながら、技術コンテンツの設計・開発及び講師を行います。教えることで自らの技術スキルがかなり高まります。 ハンズオンイベントや打合せ以外は、各自のペースで比較的自由に勤務可能です。まずはお気軽にオンラインでお話しませんか?
0 recommendations

    More from JellyWare株式会社

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/2015

    8 members

    東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷7F