Discover companies you will love

  • 25卒・26卒・新卒・学生
25卒・26卒・新卒・学生

on 2024-06-17

33 views

0 requested to visit

プログラムを学習したい学生に学びの場を開放。現役エンジニアが教えます

Meetup

2024.Aug.01
THU
THU
16:00 ~
Online meetup
at 株式会社ZEN Integration - Online meetup

加藤 圭一

「30歳で月30万円貰えて、プログラミングが書ければそれでいい」 当時は28歳ぐらいで、 ぐらいのモチベーションで転職活動をしていました 株式会社ZEN_Integrationに入社して十年余りが立ちます 創業5年目、と言う事で制度や組織体制が整わない状況の中 様々な問題、様々な改革、様々な紆余曲折があり、現在の形になっています その中で体験した事は私のキャリアパスに大きな影響を与えています ・マネジメントの道を走り始めました  → 組織を創っていく面白さ、と社員が成果を出した時の楽しさね。これが大事です ・営業っぽい事も始めました  → 自分のチームを創るには営業に割り込んでいけないと精度が上がりません。お金の話ってどの業界でも大事ですね ・採用も始めました  → 人が居ての組織ですね。面談をしてみて分かった事は、自分が助力したい相手っていっぱいいますね ・提案、アイディア出しも始めました  → 第一原理主義で物事を見ると、変動する世の中に対して常に新しい事を提案していく必要があります プログラミングだけが友達のシャイボーイも立派に成長できそうです 次はこの体験から得た学びを数多くの人にばら撒いていくステップです。私と一緒に成長していきましょう! Twitterもよろしくお願いします https://twitter.com/zen_kato2014

栁 裕香

ダンボール工場の事務⇒コールセンターの管理者⇒ZENで人事採用✨ 前職のコールセンターで勤務していた時にご縁のあった 株式会社ZEN Integrationで働くこととなりました! 今まで縁のなかったIT業界で、 新しく知ることばかりで楽しく働いています(^^)/ また、前職のコールセンターでは、 オペレーターの管理などもしてたので、様々な人と関わりがありました。 その経験を人事採用で活かしていきたいと思っています。

西海 愛美

Java中心のシステムエンジニアをしています。 「横浜支部作って、支部長になる!」を目標にしていて、現在、現場LDとして修業中の身。 育成とPJ運用改善にも力をいれている、ゲラでごきげんな人です。 プロ野球を見てるのが好き。

進藤 由貴

Hosting members

「30歳で月30万円貰えて、プログラミングが書ければそれでいい」 当時は28歳ぐらいで、 ぐらいのモチベーションで転職活動をしていました 株式会社ZEN_Integrationに入社して十年余りが立ちます 創業5年目、と言う事で制度や組織体制が整わない状況の中 様々な問題、様々な改革、様々な紆余曲折があり、現在の形になっています その中で体験した事は私のキャリアパスに大きな影響を与えています ・マネジメントの道を走り始めました  → 組織を創っていく面白さ、と社員が成果を出した時の楽しさね。これが大事です ・営業っぽい事も始めました  → 自分のチームを創るには営業に割り込んでいけないと...

Why we host

_____________________________  本当にITエンジニアを目指す学生の皆さんをサポートしたい _____________________________ 皆さん、ITエンジニアを目指す中でプログラムの学習に取り組んでいると思います 一方で、独学に対する限界も感じているのではないでしょうか? 特に情報系以外の学生の方は、周囲にプログラムに精通している方はおらず何が正しいのかがわからない オンラインでの学習教材やサイトもありますが、プログラムを学習し理解した、と言える状況になっていますでしょうか? 勉強はしたけどよくわかってない、という状態になっていないでしょうか? 我々ZEN Integrationは学生の採用を進める中で、 学生の皆さんが、 時間を使っているにもかかわらず学習はしているけど身についてない という状況を変えていきたいと考えております と、言うわけでZEN Integrationと一緒に学習してみませんか?? 皆さんの学習意欲を成果に変えていきましょう!
学習とは成功イメージを構築する事

What we'll do

Javaの教本をベースにプログラムの基礎を学ぶことが出来ます! 先輩社員、一緒に学習する仲間と共に 課題を自らの手で解いていってもらいます ★概要 実施期間:8/1 から1ヶ月程度 (学習の進み具合によっては延長可◎) 実施場所:オンライン、営業日であればZEN Integrationの事務所に来ていただいてもOK 選考  :ZEN Integrationの会社説明会への参加!      またはカジュアル面談(30分程度)      ※ITエンジニア職種を絞っている方優先      ※ZEN Integrationに入社したいと考えている方優先 ★やる事 1.オリエンテーション(オンライン) 20分程度   研修の進め方についてご説明します   学習スケジュールも作成してもらいます 2.日々学習を進めていく   ZEN Integrationのエンジニアに質問し放題   完了目安は70時間、自分のタイミングで無理なく学習を進められます ★学習の3つのお約束 ・とにかく手を動かしましょう!   → 仕事で重要な事は仮説検証です     悩むよりまず手を動かしましょう ・とにかく質問・確認をしましょう!   → 学習とは成功イメージを作る事です     質問し先輩から成功イメージを受け取りましょう ・とにかく楽しみましょう!   → 楽しんでいる時が最も学習効率が高いです     楽しめる環境を自ら作りに行きましょう ★特典  ・ZEN Integrationのエンジニアと交流し放題◎   社内slackに参加していただき、会社の雰囲気や人間関係を見る事が出来ます   要望があれば、事務所で課題に取り組んでいただくことも可  ・ZEN Integrationのイベントに参加し放題◎   全体会議、ビジネススキルアップ講座、コミュニティ事業の懇親会等に参加可能  ・1次面接はスキップ。2次面接からスタート◎  ・研修後も希望があればZEN Integrationへの関わりOK◎   長期インターンシップへ   コミュニティ事業の手伝い、採用の手伝い、冬期募集の際の学習サポーター   その他色々な体験が可能です ★研修さん者のご意見  「分厚い教本を一冊やり遂げた!」という視覚的な達成感が未経験者に自信を持たせてくれました。  資料は内容が少ないかもしれないです。自分で調べてみる事も大事ですが、調べの取っ掛かりになるワードがたくさんあると嬉しいと思いました。  フィードバックが素早く、次々進められました。

Why we host

学習とは成功イメージを構築する事

_____________________________  本当にITエンジニアを目指す学生の皆さんをサポートしたい _____________________________ 皆さん、ITエンジニアを目指す中でプログラムの学習に取り組んでいると思います 一方で、独学に対する限界も感じているのではないでしょうか? 特に情報系以外の学生の方は、周囲にプログラムに精通している方はおらず何が正しいのかがわからない オンラインでの学習教材やサイトもありますが、プログラムを学習し理解した、と言える状況になっていますでしょうか? 勉強はしたけどよくわかってない、という状態になっていないでしょうか? 我々ZEN Integrationは学生の採用を進める中で、 学生の皆さんが、 時間を使っているにもかかわらず学習はしているけど身についてない という状況を変えていきたいと考えております と、言うわけでZEN Integrationと一緒に学習してみませんか?? 皆さんの学習意欲を成果に変えていきましょう!

What we'll do

Javaの教本をベースにプログラムの基礎を学ぶことが出来ます! 先輩社員、一緒に学習する仲間と共に 課題を自らの手で解いていってもらいます ★概要 実施期間:8/1 から1ヶ月程度 (学習の進み具合によっては延長可◎) 実施場所:オンライン、営業日であればZEN Integrationの事務所に来ていただいてもOK 選考  :ZEN Integrationの会社説明会への参加!      またはカジュアル面談(30分程度)      ※ITエンジニア職種を絞っている方優先      ※ZEN Integrationに入社したいと考えている方優先 ★やる事 1.オリエンテーション(オンライン) 20分程度   研修の進め方についてご説明します   学習スケジュールも作成してもらいます 2.日々学習を進めていく   ZEN Integrationのエンジニアに質問し放題   完了目安は70時間、自分のタイミングで無理なく学習を進められます ★学習の3つのお約束 ・とにかく手を動かしましょう!   → 仕事で重要な事は仮説検証です     悩むよりまず手を動かしましょう ・とにかく質問・確認をしましょう!   → 学習とは成功イメージを作る事です     質問し先輩から成功イメージを受け取りましょう ・とにかく楽しみましょう!   → 楽しんでいる時が最も学習効率が高いです     楽しめる環境を自ら作りに行きましょう ★特典  ・ZEN Integrationのエンジニアと交流し放題◎   社内slackに参加していただき、会社の雰囲気や人間関係を見る事が出来ます   要望があれば、事務所で課題に取り組んでいただくことも可  ・ZEN Integrationのイベントに参加し放題◎   全体会議、ビジネススキルアップ講座、コミュニティ事業の懇親会等に参加可能  ・1次面接はスキップ。2次面接からスタート◎  ・研修後も希望があればZEN Integrationへの関わりOK◎   長期インターンシップへ   コミュニティ事業の手伝い、採用の手伝い、冬期募集の際の学習サポーター   その他色々な体験が可能です ★研修さん者のご意見  「分厚い教本を一冊やり遂げた!」という視覚的な達成感が未経験者に自信を持たせてくれました。  資料は内容が少ないかもしれないです。自分で調べてみる事も大事ですが、調べの取っ掛かりになるワードがたくさんあると嬉しいと思いました。  フィードバックが素早く、次々進められました。

6 recommendations

Company info

Founded on 10/2010

53 members

  • CEO can code/

東京都千代田区神田佐久間町 2 丁目 1 大原ビル 6 階

Location

Online meetup

0/4registered

Registration deadline Jul 31, 2024, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 10/2010

53 members

  • CEO can code/

東京都千代田区神田佐久間町 2 丁目 1 大原ビル 6 階