Discover companies you will love

  • 製造業・設計業・技術営業

夏のインターン募集!3rd HINATA Innovation 8月

製造業・設計業・技術営業
New Graduate

on 2024-05-29

31 views

0 requested to visit

夏のインターン募集!3rd HINATA Innovation 8月

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

TOMOMI IMAI

ファッションコンサル、広告、飲食、ITなど幅広く活動した上で、ノマドなども経験。多様な働き方も早い段階から取り入れ、約30カ国訪れた経験も生かした枠に囚われない講義的な“編集”を得意とする。

島原 俊英

一人では何もできないけれど、一人が始めなければ何も始まらない。 まだ誰も動き始めていないことに、自分が気付いたということは自分にやれということ。 何事にも使命感を持って取り組みたい。 そうすれば命が輝き始める。

株式会社MFE HIMUKA's members

ファッションコンサル、広告、飲食、ITなど幅広く活動した上で、ノマドなども経験。多様な働き方も早い段階から取り入れ、約30カ国訪れた経験も生かした枠に囚われない講義的な“編集”を得意とする。

What we do

MFE HIMUKAは「日向発、世界への挑戦」に向けて、食と環境とエネルギーのものづくりによるファイブ・ディヴィジョン(5つの事業)を展開します。 ◆フードテック・ディヴィジョン…食と環境分野においてイノベーションを起こします。宮崎県の研究機関と共同開発中の鮮度保持技術を用いた装置は、野菜や果実の長期保存を実現させます。 ◆ファブ&エンジ・ディヴィジョン・・・鉄工所から始まり、創業50周年による実績と経験によって、企画提案から製造・納品までの一気通貫の生産システムを築きました。ものづくりを支えるのは経験ある有能なエンジニアたちです。 ◆アグリカルチャー・ディヴィジョン…日向の温暖な気候と水環境を生かした農の取り組みを行っています。生産性や品質のコントロールが可能な野菜工場を建設し(ひむか野菜光房)本当に美味しい野菜を育てています。今では稼働させるためのエネルギーや生産性をより高めるロボット開発まで行っています。 ◆サスティナブル・ディヴィジョン…持続可能な社会を作るために、様々な事業に挑戦していきます。宮崎・日向の地域資源の活用による技術開発に力を入れていきます。 ◆エデュケーション・ディヴィジョン…日向の地で築き上げてきたもの、地域へと還元していくものとしてMFE HIMUKAが次世代へ継承していくものが人づくりです。地域の学生の体験実習の受け入れや各地での講演を行い、仕事の魅力や楽しさを伝えることや生き方や働き方について活動を行っています。 個々のディヴィジョンが相乗効果を織り成すことによって、地域から世界を支えます! ▶︎「事業内容」https://www.hn-t.co.jp/recruit/about/work.php ▶︎「サービス概要」https://www.hn-t.co.jp/services/advantages/
全社員が家族のように一丸となって世界に挑戦中。
オーダーメイドのものづくり。
奨学金返還支援企業に認定されています。
50年以上続いてきた信頼と実績があるからこそできる次への挑戦。

What we do

全社員が家族のように一丸となって世界に挑戦中。

オーダーメイドのものづくり。

MFE HIMUKAは「日向発、世界への挑戦」に向けて、食と環境とエネルギーのものづくりによるファイブ・ディヴィジョン(5つの事業)を展開します。 ◆フードテック・ディヴィジョン…食と環境分野においてイノベーションを起こします。宮崎県の研究機関と共同開発中の鮮度保持技術を用いた装置は、野菜や果実の長期保存を実現させます。 ◆ファブ&エンジ・ディヴィジョン・・・鉄工所から始まり、創業50周年による実績と経験によって、企画提案から製造・納品までの一気通貫の生産システムを築きました。ものづくりを支えるのは経験ある有能なエンジニアたちです。 ◆アグリカルチャー・ディヴィジョン…日向の温暖な気候と水環境を生かした農の取り組みを行っています。生産性や品質のコントロールが可能な野菜工場を建設し(ひむか野菜光房)本当に美味しい野菜を育てています。今では稼働させるためのエネルギーや生産性をより高めるロボット開発まで行っています。 ◆サスティナブル・ディヴィジョン…持続可能な社会を作るために、様々な事業に挑戦していきます。宮崎・日向の地域資源の活用による技術開発に力を入れていきます。 ◆エデュケーション・ディヴィジョン…日向の地で築き上げてきたもの、地域へと還元していくものとしてMFE HIMUKAが次世代へ継承していくものが人づくりです。地域の学生の体験実習の受け入れや各地での講演を行い、仕事の魅力や楽しさを伝えることや生き方や働き方について活動を行っています。 個々のディヴィジョンが相乗効果を織り成すことによって、地域から世界を支えます! ▶︎「事業内容」https://www.hn-t.co.jp/recruit/about/work.php ▶︎「サービス概要」https://www.hn-t.co.jp/services/advantages/

Why we do

50年以上続いてきた信頼と実績があるからこそできる次への挑戦。

POLICY:社是 信用第一 信用は、無形の財産である。 誠実は、信用の原点である。 協力は、最大の力を発揮する。 共生は、事業の永続に不可欠である。 CORPORATE PHILOSOPHY:企業理念 1.私たちは、“魂を込めたものづくり”を行い、豊かな社会の実現に貢献します。 2.私たちは、”匠の技”の向上に努め、お客様の期待と信頼に高い水準で応えます。 3.私たちは、“ものづくりの喜び”を通して、働き甲斐と生き甲斐を追求します。 4.私たちは、いつも“挑戦と変革”を続ける社風を作ります。 5.私たちは、人の可能性を信じ、主体性を持った“人が育つ”企業を作ります。 MANAGEMENT PHILOSOPHY:経営理念 ものづくりを継承し、ヒト・コト・トキづくりを通して創ります 地域から明るい未来と幸せを 「地域にこそ、新しい挑戦のタネがある。」 たとえば、宮崎は日本有数の農業県です。 しかし、農業の現場に目を向けると、収入が安定しないことを理由に若者の農業離れが進んでいました。 そこで、私たちは生産性や品質のコントロールが可能な野菜工場を建設し、少しずつ軌道に乗せることに成功。 さらに、自分たちで野菜工場を経営すると、稼働させるためのエネルギーや生産性をより高めるロボット開発の必要性も見えてきました。 何でも揃っている都市部とは異なり、課題の多い地域だからこそ、新しい挑戦のタネを見つけることができるのです。 「海外視察で確信した、これからの世界の動き。」 数年前、アメリカのシアトルを訪れた際、若い人たちが無農薬野菜を生産し、直接販売する仕組みをつくることで、地域経済を循環させている様子を見ることができました。 また、ヨーロッパでは、そもそも自分たちの暮らす地域経済をどのように築いていくか。 再生可能エネルギーを中心に、次世代のために何を残すことができるかといった議論、分析から産業のあり方、人材育成の仕組みを考えていることも知りました。 地域による、地域の活性化。この流れは、これからの世界の主流になっていくと思います。 「宮崎県の研究機関と共同開発を進める新技術。」 そこで、私たちは食・環境・エネルギーを自分たちの新たな事業ドメインとして捉え直し、 野菜工場の他にもバイオマス燃料の開発など、様々な挑戦を地域とともにスタートさせることにしました。 中でも、宮崎県の研究機関と共同開発中の鮮度保持技術を用いた装置は大きな可能性を秘めていると思います。 野菜や果実の長期保存を実現させる、世界でもまだ例のない新技術。 この技術の製品化に成功すれば、宮崎はもちろん、日本中、世界中に新しい価値を届けることができると信じています。 「最後は、人。君が動かなければ、変わらない。」 宮崎大学地域資源創成学部での授業や小・中学生向けの出前授業など、私たちは地域の人づくりにも力を注いできました。 結局、地域に活力を生み出すのは、地域に根ざした企業やそこで働き、自分たち自身でありたい姿を明確に描き、地域の課題を自分ごととして捉え、行動を起こさなければ、未来は何も変わりません。 だからこそ、私たちは自分を信じ、仲間を信じ、挑戦し続けられる人と働きたい。 信用第一。50年にわたって掲げてきた社是を胸に、地域を元気にし、ともに世界を驚かせることができる仲間と出会いたいと思っています。 ▶︎「代表メッセージ」https://www.hn-t.co.jp/recruit/about/message.php ▶︎「企業理念」https://www.hn-t.co.jp/recruit/about/philosophy.php ▶︎「MFE HIMUKAが選ばれる5つの理由」https://www.hn-t.co.jp/recruit/reason/

How we do

奨学金返還支援企業に認定されています。

社員だけではなく、その家族にも幸せになってもらいたい。 社長を中心に各々の暮らしを大切にするため、ユニークな福利厚生を揃えています。 ①奨学金支援制度 ②家賃補助 ③次世代育成支援制度(子供の入学に合わせて祝金を支給) ④各種資格取得サポート ・社内表彰制度 ・資格取得費用補助 ・資格合格祝金支給 ・資格取得支援制度 ⑤宮崎県への移住制度 https://iju.pref.miyazaki.lg.jp/ 詳しくは その他、社員全員でロケットを作るワークショップやイベントなど、暮らしを充実するための企画が盛り沢山。もちろんアイディアも随時募集中。仕事も暮らしも楽しんで豊かでいてほしい。豊かな暮らしが良い仕事を生む。そう考えている会社です。 詳しくは「福利厚生」に関するページにて: https://www.hn-t.co.jp/recruit/extra_benefits/welfare.php

As a new team member

今回は2024年度夏期インターンを募集します。 ものづくりの革命「3rd Italy」に習って宮崎・日向からイノベーションを起こす。 デザイン思考や仕事のキホンを社長から学びつつ、実際に事業化する5日間。 日向で共に過ごしながら、イノベーションを起こそう! ②8.19(月) - 8.23(金) Day1 HINATA塾 島原社長が講師となってデザイン思考や 仕事の基本などを学べる1日目。 Day2 知る感じる 実際のクライアントに会ってニーズを把握する 集める2日目。 Day3-4 クリエイティブタイム 集めた情報を元にものづくりで地域課題を解決する事業案を作成。 資金調達なども含めた実践的な時間。 Day5 プレゼン・表彰 事業案の発表と表彰式。 特に評価された事業はそのまま事業化も!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/1969

    52 members

    • Funded more than $300,000/

    宮崎県日向市大字日知屋17148番地9