Discover companies you will love

  • タレントアクイジションMgr
  • 1 registered

フリーランスの方歓迎!プロリクルーターとしてご活躍いただける方募集!

タレントアクイジションMgr
Freelance

on 2024-04-19

55 views

1 requested to visit

フリーランスの方歓迎!プロリクルーターとしてご活躍いただける方募集!

Freelance
Freelance

Share this post via...

Sayaka Morimoto

人材事業責任者 京都大学卒業後、2003年株式会社リクルートに入社。 入社より一貫して人材領域に携わり、営業、事業企画、商品企画などを経て、2016年から中途採用サービスの商品企画マネジャー、2018年から人材紹介会社提携事業の事業責任者。 人生100年時代を見据え、2021年5月よりInterRaceに参画。 事業経営を学び、採用を学びなおし、自身もプロのタレントアクイジションマネジャーとなるべく、知識や経験をアップデートする毎日です。

國本 弦

スキル経験⇒紹介事業立ち上げ/採用/スカウト業務/組織開発/営業戦略 1989年生まれ。新卒で商社に入社。5年間輸出関連業務を行った後、パーソルキャリアに転職。 パーソルキャリアでは営業として、外資コンサルや大手広告代理店、大手SIのエンジニアの採用支援。 営業企画に異動後は生産性向上、営業戦略、中途採用の要件定義などを担当。 現在は人材のプロフェッショナルファームのInterRace株式会社で紹介事業の立ち上げ、RPO業務、組織開発などを担当。

義隆 前田

座右の銘→ 「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」 「Freedom & Discipline」 

木津和 弘祐

採用におけるJust in Timeとは、「欲しい時に、欲しい人を、欲しい数だけ」採用できる状態を指します。 そのためには、「拡縮性」と「専門性」が不可欠です。 マーケットは新型コロナウイルスの影響意向、右肩上がりで求人ニーズが膨らんでおり、 人材紹介、求人メディア、スカウト、オウンドメディアなど多くのサービスが乱立しております。 また、国内としては初の人事資本情報開示ガイドラインとなる「ISO30414」への関心の高まりや、 職業安定法の改正など人事業務における関連法の準拠など採用環境は大きく変化しております。 InterRaceは、 企業様の「ニーズに沿った体制をフレキシブルに構築」し、 調達手段・管理方法まで含めた「採用・調達戦略の全般を最適化」 「求人充足の網羅性とCX観点による費用対効果の高いリクルーティング活動」を実現いたします。 人材業界出身者が専門家としてマーケット情報をリアルタイムで精査し、 採用充足を目的として施策効果の最大化、最適化を行ない、質の担保を行ないます。

InterRace株式会社(Visionalグループ)'s members

人材事業責任者 京都大学卒業後、2003年株式会社リクルートに入社。 入社より一貫して人材領域に携わり、営業、事業企画、商品企画などを経て、2016年から中途採用サービスの商品企画マネジャー、2018年から人材紹介会社提携事業の事業責任者。 人生100年時代を見据え、2021年5月よりInterRaceに参画。 事業経営を学び、採用を学びなおし、自身もプロのタレントアクイジションマネジャーとなるべく、知識や経験をアップデートする毎日です。

What we do

■InterRaceの事業内容 ・中途採用の採用最適化コンサルティング/実行支援事業 ・人材紹介事業 ・経営コンサルティング事業 ■InterRaceの人材紹介事業の特徴 成長企業/事業を中心に、5年後10年後の未来を支える企業さまと、成長意欲の高い候補者の方との出会いを創出しご縁を紡いでいます。 企業様、候補者様を一人のコンサルタントが一貫して対応することや、お一人お一人に対して、これまでのキャリアや今後の希望について棚卸を行い、転職後のご活躍を見据えた活動をサポートしていることが特徴です。 また、正社員としてのご転職だけではなく、独立や副業などを含めたキャリアのご相談に対応することが可能です。 ■InterRaceは、「ビズリーチ」を運営するVisionalグループになりました 私たちは、日本が近い将来に直面する「労働力供給に制限がかかる社会」に向けた解決策として、従来のリクルーティングをより高度に進化させる「タレントアクイジション」機能の推進が必要だと考えています。 また、「タレントアクイジション」機能を企業に実装するためには、採用のプロフェッショナルがもっと活躍する社会を実現することが、その具体策になると考えています。 InterRaceはこれまで、採用スキルを磨き続け、採用のプロフェッショナルとして活躍したい社員やパートナーとともに、企業の根本的な採用課題に向き合い、解決しながら、スキルの総和を増やすことを事業の中心に据えてきました。 今後、労働力人口が減少し、個々の企業の採用難易度が高まる中で、経営課題としての「採用力の強化」は、これまで以上に存在感を増し、より多くの企業に求められていきます。 このたび私たちは、即戦力人材に特化した人材プラットフォームを累計28,900社以上※の企業に提供しているビズリーチと手を組むことで、より多くの企業の採用プロセスの高度化を支援し、採用のプロフェッショナルの活躍の場を広げていきます。 ※2024年1月末時点
10月に転居したオフィスは、窓が多く明るく居心地のよい環境です。
自然に会話が生まれるオフィスになりました。
パートナーの皆様との連携責任者の森本です。皆さんと一緒に濃い時間を過ごしていきたいと思います。
CSO(chief solution officer)の木津和です。
弊社社長の桑田です。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
人材紹介事業担当の國本です。一緒にかんばりましょう!

What we do

10月に転居したオフィスは、窓が多く明るく居心地のよい環境です。

自然に会話が生まれるオフィスになりました。

■InterRaceの事業内容 ・中途採用の採用最適化コンサルティング/実行支援事業 ・人材紹介事業 ・経営コンサルティング事業 ■InterRaceの人材紹介事業の特徴 成長企業/事業を中心に、5年後10年後の未来を支える企業さまと、成長意欲の高い候補者の方との出会いを創出しご縁を紡いでいます。 企業様、候補者様を一人のコンサルタントが一貫して対応することや、お一人お一人に対して、これまでのキャリアや今後の希望について棚卸を行い、転職後のご活躍を見据えた活動をサポートしていることが特徴です。 また、正社員としてのご転職だけではなく、独立や副業などを含めたキャリアのご相談に対応することが可能です。 ■InterRaceは、「ビズリーチ」を運営するVisionalグループになりました 私たちは、日本が近い将来に直面する「労働力供給に制限がかかる社会」に向けた解決策として、従来のリクルーティングをより高度に進化させる「タレントアクイジション」機能の推進が必要だと考えています。 また、「タレントアクイジション」機能を企業に実装するためには、採用のプロフェッショナルがもっと活躍する社会を実現することが、その具体策になると考えています。 InterRaceはこれまで、採用スキルを磨き続け、採用のプロフェッショナルとして活躍したい社員やパートナーとともに、企業の根本的な採用課題に向き合い、解決しながら、スキルの総和を増やすことを事業の中心に据えてきました。 今後、労働力人口が減少し、個々の企業の採用難易度が高まる中で、経営課題としての「採用力の強化」は、これまで以上に存在感を増し、より多くの企業に求められていきます。 このたび私たちは、即戦力人材に特化した人材プラットフォームを累計28,900社以上※の企業に提供しているビズリーチと手を組むことで、より多くの企業の採用プロセスの高度化を支援し、採用のプロフェッショナルの活躍の場を広げていきます。 ※2024年1月末時点

Why we do

弊社社長の桑田です。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

人材紹介事業担当の國本です。一緒にかんばりましょう!

<InterRaceが目指す世界> 人材不足が企業成長のボトルネックにならない世界 採用不足で成長が止まる企業、社員採用そのものの限界に陥る企業を多数見てきました。内部に採用専門家や調達の専門家を置くことも難しく、外部に委託できるのは採用の一部業務アウトソースに留まり、結果的に人材不足課題が解決されない現実があります。私達は経営目線で、正社員採用の最適化はもちろんのこと、外部人材を含めた人材調達全体を最適化するサービスを提供する日本唯一のプレイヤー(Human Resource Optimizer)として、成長を求める企業の人材調達をサポートし、変革と持続的成長の一翼を担います。 個々人の能力が最大発揮され、自己実現できる世界 キャリア支援の現場では、キャリア的にもメンタル的にも停滞し悩む、優秀な方々が多数いらっしゃいます。高度専門性の獲得を求め、その多くが転職を、一部が独立を選択されますが、その数は決して多いとは言えません。私たちは転職支援、副業案件支援、独立支援、独立後の案件紹介やイネーブルメントなど、個々人の長いキャリア形成に、一貫したデータに基づいて伴走します。多様な働き方の需要が増えれば日本全体のスキルが最適配置され、個々の能力が最大発揮され、より自分らしい働き方・生き方が広がる。それが、私たちが目指す世界の姿です。

How we do

パートナーの皆様との連携責任者の森本です。皆さんと一緒に濃い時間を過ごしていきたいと思います。

CSO(chief solution officer)の木津和です。

リクルート社やパーソルキャリア社、ジェイエイシーリクルートメント社などの人材系企業で、部長職以上の管理職で人材育成を担ってきたメンバーが多数在籍。豊富なスキルや経験を、新しく仲間になってくださる皆様にお伝えしていきたいと思っています。

As a new team member

●RPOコンサルタントとして、ご支援先企業の人事業務/採用支援をして頂ける方を募集しています。 特に、人材紹介コンサルタントまたは人事として下記のいずれかのご経験がある方を優先的に募集しております。(すべてを満たす必要はございません) ・ハードエンジニア採用(年間採用人数20名~)のご経験 ・ソフトエンジニア採用(年間採用人数20名~)のご経験 ・多職種または大人数(年間採用人数30名~)の採用のご経験 ・スタートアップや事業スピードのはやい企業での人事業務のご経験 ・ハイレイヤー層の採用のご経験 ご支援先は、大手×上場メーカー、大手×ネット系企業、大手~中堅×コンサルティング会社、スタートアップ×saas系企業、スタートアップ×メーカー など多岐にわたりますので、これまでのご経験を活かしてご活躍いただけるプロジェクトにアサインさせていただきます。 ●プロジェクトを通じて多くの学びを得ていただくことが可能です 採用領域において高い専門性を持ったパートナーと方々と協働いただくケースが多く プロジェクトを通じて多くの気づき、学び、人的ネットワークの構築が叶う環境です。 ●働き方 フルリモートでの勤務が前提です。 また、ご事情・ご希望に合わせて稼働時間は月間20時間~160時間までご提案が可能です。 様々なプロジェクトがありますので、面談時にご希望をお聞かせください。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 11/2018

    17 members

    東京都渋谷区東2丁目23-3 タゴシンビル2階