Discover companies you will love

  • デジタルサービス普及促進担当

離島移住で、デジタルとアナログが調和した未来の島の基盤作りませんか!

デジタルサービス普及促進担当
Mid-career

on 2024-03-28

49 views

0 requested to visit

離島移住で、デジタルとアナログが調和した未来の島の基盤作りませんか!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

吉元 翔汰

海士町生まれ。高校を卒業までの18年間を海士町で育つ。高校卒業後は、いつか海士町に帰って町のための仕事がしたいという想いを持ちながら、大学、大学院、社会人の10年間を関東で過ごす。30歳手前で海士町へUターンすることを決断し、2021年に海士町役場へ半官半X職員第1号として入庁。半官の仕事として町のDX推進を行いながら、半Xの仕事としてAMAホールディングスで勤務し、海士町未来共創基金の運営と事業伴走を行っている。

AMAホールディングス採用担当

福井県生まれ。2014年に女性活躍・子育て支援のNPOを立ち上げ後、人材育成会社にて、大学生のキャリア教育、女性活躍推進事業、ダイバーシティ&インクルージョンのコンサルティング事業に携わる。シリコンバレーより初等教育向けのアントレプレナーシップ教育を日本で初めて導入するなど、起業家育成に関心が強い。島から起業家を輩出すべく起業家の伴走支援をしている。夢は、シングルマザーのためのファンドとスタートアップスタジオを創ること。

AMAホールディングス株式会社's members

海士町生まれ。高校を卒業までの18年間を海士町で育つ。高校卒業後は、いつか海士町に帰って町のための仕事がしたいという想いを持ちながら、大学、大学院、社会人の10年間を関東で過ごす。30歳手前で海士町へUターンすることを決断し、2021年に海士町役場へ半官半X職員第1号として入庁。半官の仕事として町のDX推進を行いながら、半Xの仕事としてAMAホールディングスで勤務し、海士町未来共創基金の運営と事業伴走を行っている。

What we do

AMAホールディングス株式会社は、島根県隠岐郡の離島、海士町でまちづくりをしている第三セクターです。 役場と民間が連携しながら、新たに事業をはじめる人を応援する「海士町未来共創基金」の運営、資金を集めるためのふるさと納税の拡大など、島で挑戦する人を増やすための事業に取り組んできました。
海士町の入り口、菱浦港
AMAホールディングスでは、離島「海士町」の未来を考えています
住民の方に向けたスマホ教室を開いたりもします
海士町デジタルプラットフォーム事業として、いろいろなシステムを展開しています。

What we do

海士町の入り口、菱浦港

AMAホールディングスでは、離島「海士町」の未来を考えています

AMAホールディングス株式会社は、島根県隠岐郡の離島、海士町でまちづくりをしている第三セクターです。 役場と民間が連携しながら、新たに事業をはじめる人を応援する「海士町未来共創基金」の運営、資金を集めるためのふるさと納税の拡大など、島で挑戦する人を増やすための事業に取り組んできました。

Why we do

海士町デジタルプラットフォーム事業として、いろいろなシステムを展開しています。

AMAホールディングス×海士町役場官民共創特命担当の協働プロジェクトとして、1年間「デジタル活用・業務効率化プロジェクト」に取り組むメンバーを募集いたします。 海士町役場 官民共創特命担当では、海士町での暮らしがより豊かになるように、様々な社会課題が解決できるように、住民や関係人口向けのデジタルプラットフォームを作っています。 ■ 海士町の昔・いま・ミライをデータで可視化する『AMASAS』  ※2021年度リリース 海士町の課題を昔・いま・ミライのデータをもとに可視化する地域分析システムで、リリース後から毎年可視化する分野を増やしている。町議会、小中学校の授業など、様々な場面で活用中。 ■ 海士町の情報まとめサイト『あまとめ』  ※2020年度リリース、2023年度リニューアル予定 海士町に関する情報が自動的に集まるサイト『あまとめ』に、ログイン機能などを追加し、さらに便利な海士町のポータルサイトにリニューアル予定。       ■ 「こまった」と「やりたい」をつなぐマッチングサイト『ちと、ごさんか』  ※2023年度リリース予定 老若男女、いろんな人が小さな課題を解決しあうことで、地域全体の課題解決につなげることを目的としたマッチングサイトを開発中。 ■ 地域電子通貨『電子ハーン(仮称)』  ※2024年度リリース予定 地域での生活をもっと便利にする、地域内の経済循環を生み出す、島外の関係人口と深くつながるための地域電子通貨をリリース予定。 ***** 今回の募集では、これらのデジタルサービスの普及促進活動をする人材を募集します。 普及促進活動を通して見えてきた地域の意見・課題を、今後リリースするサービスの企画に反映することも一緒にやっていきます。 地域の人たち、事業所の人たちとかかわりながら、町のデジタル化を推進する業務を行ってみませんか? デジタル分野での経験は問いません。むしろ、ユーザー目線の感覚を持った人材を求めています。

How we do

住民の方に向けたスマホ教室を開いたりもします

デジタルの素養よりも、他人とかかわることが好きな方を求めています! 小さな島で、様々な人とかかわる密度の濃い1年を過ごしてみませんか? 1年をかけて、デジタルサービスを利用者目線でわかりやすく伝えられるエバンジェリスト(伝道者)を目指しましょう!

As a new team member

▼業務内容 ・デジタルサービスの普及促進活動 ・デジタルサービスの企画 ・住民向けのデジタルデバイド活動(スマホ教室など) ▼こんなことに興味がある方を募集します ・地域の事業所、高齢者、子どもたちなど、様々な人たちと関わりながら仕事をしてみたい方 ・人と話したり、説明するのが好きな方 ・デジタルサービスの普及促進や企画に関わってみたい方 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)に興味がある方 ▼こんな経験・仕事ができます ・0から1を生み出す仕事の経験 ・中規模プロジェクト(総勢20名前後)のメンバーとして仕事をする経験 ・老若男女、様々な人と関わりながら仕事をする経験 ・デジタルエバンジェリスト(伝道者)としての実績 ▼有償のインターンです 海士町で実施している「大人の島留学」制度を使用した、2024年4月〜2025年3月末までの有償のインターン募集となります。 大人の島留学とは、隠岐島前3町村(海士町・西ノ島・知夫村)で、仕事や普段の暮らしに挑戦できる1年間の就労型お試し移住制度です。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 05/2018

    11 members

    島根県隠岐郡海士町大字福井1375番地1