MAMORIO株式会社 members View more
-
Daiki Masuki
代表取締役 -
Read story
Masanori Takano
CTO -
Read story
Ryosuke Sensui
最高執行責任者COO -
Read story
Okemoto
-
慶応義塾大学 商学部卒。大学時代、大手ITポータルサイトにてインターンとして勤務。大学卒業後大手証券会社にて株式公開引受業務、RMに従事。2012年7月MAMORIO株式会社(旧:社名落し物ドットコム)を設立。
-
Ruby:基本的に事務処理やスクレイピングに使っています。
Rails:「国会DB」Web版を開発中(http://japandietdb.net/)。
Objective-c:アプリ「国会DB」「SOSなう」を開発
Java:「国会DB」Android版を開発 -
明治大学政治経済学部卒。2013年より富士ゼロックス株式会社にてアカウントSRに従事。
メーカー直販の営業担当として、中〜大手企業を対象に、業務用複合機、文書管理システム等各種サーバー、アウトソーシングサービス等、富士ゼロックスの取り扱う全てのソリューション、サービスをお客様の経営課題に合わせ提供。
2016年よりMAMORIO株式会社に参画。アライアンスマネージャーとして、MAMORIOプラットフォームの拡大に向けたアライアンス事業を統括。東京五輪までにMAMORIOをIoTの日本代表に成長させるべく活動中。 -
高校生の時にウェブ制作とデザインの制作を独学ではじめました。
19歳から株式会社インデックスにてキャリアをスタートさせ、株式会社インデックス退職後は前職の経験を活かし個人事業主としてゲームデザイン等々の仕事を受託で受けたりしていました。それからちょっとして、グリー株式会社(業務委託)を経て、現在株式会社MAMORIOにてWebマーケティングを主に担当しています。
What we do
MAMORIOは、「なくすを、なくす。」をミッションに、紛失で悲しむ人のいない未来を作る「なくす」に特化したスタートアップです。
MAMORIO(Bluetooth Low Energyを活用したタグ)を付けておくだけで、離れた際にはスマートフォンアプリでのアラート機能と、MAMORIOのクラウドトラッキングネットワークで、「なくすを、なくす。」新しいインフラの実現を目指しています。
■ How to use MAMORIO (Youtube)
https://youtu.be/zPYrAWul-Us
■ 2018年MAMORIOの軌跡
https://mamorio.jp/3rd/
<主な受賞内容>
・2016年 タグ型紛失防止デバイス「MAMORIO」がグッドデザイン賞受賞
・2017年 Amazonランキング大賞2017(年間ランキング)Amazon Launchpad部門で1位を獲得
・2017年 日本郵便 「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」採択企業
・2018年 OMOTENASHI Selection 金賞受賞
・2018年 日本国内のTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界の成長率「Deloitte Technology Fast50」にて12位に選出
・2018年 シール型紛失防止デバイス「MAMORIO FUDA」がグッドデザイン賞受賞
・日経優秀製品・サービス賞2018年 最優秀賞受賞
他、多数のメディアや新聞・テレビでも紹介されており、映画「スマホを落としただけなのに」とのタイアップキャンペーンも実施しています。
また、国内外のIT系カンファレンス(CETEC JAPAN、CES、MWC)でも数多く出展しています。
Why we do
「なくすを、なくす。」
これが私たちのミッションです。
日本では、年間2800万件の落とし物が届けられています。
届けられなかったものも含むとその数はもっと大きくなるでしょう。
なくして困るものはたくさんあると思います。
財布、鍵、カバン、携帯電話、自転車 そしてものに限らず、大切な家族、ペット…金額的な面だけでなく想い出をなくすことは、とても悲しい経験となります。
なくす悲しみ、なくしての不便さ、探す時間、探す間のハラハラとした不安な想い…
そういった気持ちや手間・時間の解消をMAMORIOでは実現していきたいと思います。
また、これからのIoT社会において、モノにMAMORIOの技術を載せることで企業内での紛失や在庫管理など、数える、不足させない、なくさないなどが時間とコストをかけずできる世の中を作っていきたいと考えています。
How we do
ユーザーやネットワークが増えているMAMORIOですが、まだまだ少数精鋭のスタートアップであるため、スピード感と柔軟性が求められます。自分からやりたいことを発信し、手を動かすことを厭わない、チャレンジしたいという姿勢を大切にしています。
【コア・バリュー】
GOOD PHILOSOPHY. GOOD SURPRISE. GOOD COMMUNE. をカンパニーポリシーにそれぞれがベストを尽くせるような仕事環境の構築にこころがけるとともに、下記の5つのコア・バリューを大切にして働いています。
1.Be Integrity.-真摯にむきあおう-
2.Collaborate with Strength.-互いの得意をかけ合わせ共創する-
3.Good Surprise.-いいことをなる早で-
4.Enjoy the Waves.-困難を楽しもう-
5.Go Fleximple-フレキ-シンプルで行こう-
◯参考記事:MAMORIOが大切にする5つのコア・バリュー
https://www.wantedly.com/companies/mamorio/post_articles/72898
As a new team member
私達の会社は、「大切ななにかをなくす」という誰もが経験したことがある課題を解決するスタートアップです。
「なくすを、なくす」、これは弊社開発製品MAMORIOのキャッチフレーズですが、このキャッチフレーズが物語るように、この世界から落し物や紛失で困る人達をなくす為のサービスを展開しています。
現在は、落し物ポータルサイト「落し物ドットコム」の運営を通じたウェブサイト運営から、IoT製品である「MAMORIO」の開発、MAMORIOと連携する為のアプリの作成まで、なくすを、なくす為に様々領域にチャレンジしています。
あらゆるものがネットにつながるInternet of Thingsの時代においてデバイスをインターネットとつなげて、多くの課題を開発できるような製品を今後も開発していく予定です。
また、これらの事業以外に、IoT時代のものづくりの中心地の一画である秋葉原にて新しいものづくりの拠点となるコワーキングスペース「GEEK GARAGE」を運営しています。
「なくすを、なくす」という新しいイノベーションに挑戦しませんか?
まずはオフィス見学がてらでかまいません。お気軽に連絡ください。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /