THECOO株式会社 members View more
-
Hideki Tanaka
fanicon事業部ビジネス開発部 部長 -
Hiroyuki Nishimura
fanicon事業部 ビジネス開発 -
佐藤陽介
-
Shinjiro Kokubun
fanicon事業本部 ビジネス開発部
-
國學院大学 経済学部卒業。
2008年に株式会社フルスピードへ入社。営業部門、サービス部門のマネージャーを経て2015年からはAdTechnologyを駆使した新規部署の立ち上げに部長として携わる。
2016年6月、THECOO株式会社へ入社。
インフルエンサー事業ではiCON Suiteの立ち上げに携わり、キャスティングから企画提案、インフルエンサー分析と、新規ビジネス開発を中心とした業務を担う。 -
広島大学 教育学部卒業。
2012年よりGoogle株式会社に入社、エンタメ業界、官公庁、消費財と幅広い領域でクライアントのマーケティング支援を行う。その後、Appbankを経て2016年THECOO株式会社へ入社。
2017年ゲーム実況者のマネジメントや動画コンテンツのプロデュースを行う「Studio Coup」を新たに立ち上げ、企画構成提案・企画プロデューサーなどを主な業務とする。 -
1990年生まれ。愛知出身。中央大学卒。新卒Sony Music。2018年12月THECOOに転職。
-
株式会社イー・スピリットで10年以上に渡り広告のキャスティング業務(オーディション〜文化人〜タレントまで)に携わった後、2019年2月にTHECOO株式会社にジョインしました。
ファンコミュニティアプリ”fanicon"をより多くの方に使って頂けるようビジネス開発に邁進しています!
What we do
アイコン(有名人)とコアファンが一緒に盛り上げていく『Fanicon』という会員制ファンコミュニティアプリを作っています。コアファンは、アイコン(有名人)との1:1トークやアプリ内だけの限定生配信・コンテンツが楽しめます。またアイコン(有名人)側は、自分の活動を一緒に盛り上げてくれるコアファンが集うファンコミュニティを作ることができ、限定トークや配信を通じてコアファンと交流を深めながら、やりたいコトを形にできます。
実際のFanicon(一例)
https://fanicon.net/icons/futaba/
https://fanicon.net/icons/mirai/
Why we do
TwitterやYouTube, Instagramなど、SNSの興盛から多くのアイコン(有名人)が生まれました。今では、YouTuberやInstagrammerなど、それぞれの固有名詞が生まれるほどに浸透しています。 しかし、アイコン(有名人)のフォロワーの「応援したい」熱量は全て同じ大きさではありません。にも関わらず、SNSでアイコン(有名人)たちは全てのフォロワーを同じ「ファン」として扱い、同じ深さでコミュニケーションしているのです。
アイコン(有名人)にとって今足りてないことは、手放しで応援してくれる「コアファン」を大切にし、活動を一緒に盛り上げてくれるファンコミュニティを作っていくことだと私たちは考えます。
How we do
Faniconは、コアファンにとってアイコン(有名人)ともっとコミュニケーションを取れる場所であり、アイコン(有名人)にとって、コアファンを大切にしながらやりたいことを形に出来るホームのような場所になるように、日々協力し努力しています。
アイコン(有名人)のサポートをするメンバーはFanicon上の活動だけでなく、その方の夢の実現も含めてサポートする気概で全力で取り組んでいます。 それぞれの強みを活かしながらアイコン(有名人)を取り巻くファンコミュニティと向き合い、喜びを分かち合いながらFaniconの成長にコミットしています。
As a new team member
Fanicon 事業開発チーム(Business Development Team)の一員として、アプリを使っていただくアイコン(有名人)の方の獲得戦略の立案から実行までを行っていただきます。
★こんなことをします
-アイコン(有名人)やアイコン(有名人)の所属する事務所にFaniconを提案し、導入してもらう。
-アイコン(有名人)のコアファン獲得について企画を提案し、ともに実現する。
-アイコン(有名人)やアイコンの所属する事務所とコミュニケーションを取り、コミュニティの運営方針や運営方法を決定する。
-エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取って、Faniconの満足度をより高める企画、立案を行う。
★こんな人を探しています。
- エンタメ業界に精通している方。
- 新しいサービス、価値を提供していきたいと考えている方。
- toC(ユーザー向け)サービスをやりたい!得意!
- 企画を考えるのが好き、得意!
- 好きなアイドルやYouTuberがいてファン心理を理解している。
- 素直に物事を吸収でき、柔軟に変化に対応できる。
- 嘘をつかない、逃げない。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /