Discover companies you will love
Share this post via...
晃大 白石
2019/6/28にTresInovation株式会社に入社 入社後は客先常駐でiOSアプリ開発の業務に従事してきました。 現在は自社に戻り、iOSエンジニアとして自社サービスの開発に取り組んでいます! 今後は社会に「ワクワク」を提供できるようなサービス開発に取り組みつつ、モバイルアプリエンジニアとして精進していきたいです! --- 使用・経験技術 --- Swift、SwiftUI、Objective-C、Flutter、Dart、Ruby、Ruby on rails、JavaScript、Julia、HTML(Haml)、CSS(Sass)、Firebase、AWS --- 触ってみたい技術 --- iOS領域(RXSwift、ARKit、Metal、ゲーム関連の開発) ブロックチェーンを用いた開発(Solidity、Dappsの開発) ネイティブでのAndroid開発(Kotlin) Unity なんとなく気になる言語(Julia、Nim、Go、LISP)
アプリエンジニアがiOS・Androidを徹底比較してみた≪前編≫【エンジニア執筆記事】
晃大 白石's story
Taku Taniyama
2014年に文系大学卒で、入社したSIerではパッケージソフトの導入事業に携わる。 基幹系業務システムの要件定義、設計、導入、保守を担当し、 入社3年以内で多数のリプレース導入を経験した他、 既存ユーザーのシステム保守やカスタマイズ開発設計を行う。 2017年8月より現職、TresInnovationに参画する。 SES事業として出向業務をし、様々な業務を経験。 メンターとして社員のキャリア形成のサポートをしながら、 自分自身も将来の独立のために日々勉強中。 とにかく今はTresInnovationをもっと大きな会社にし、 社員の市場価値を上げていくことが目標。
「エンジニアはもうやりたくなかった」一度はエンジニアを辞めた彼が目指すのは…トレスの役員。
Taku Taniyama's story
Tappei Miyako
* 2021/05 更新 2019/06 TresInnovation 入社 現在,Python, Selenium, Jenkinsを使用したCI/CD業務を行っています. PythonでSeleniumを用いたテスト作成から,Jenkinsでの定期ビルド,Github PRビルドの構築や修正をしてます. 2021年の頭からは同じ現場でLogstashとElasticSearchのKibanaを用いたログ解析,可視化作業にも携わってます. 個人開発では,AWSのEC2上にnginxのサーバを立て,Djangoで開発したWebAppを公開しています.今は中身がDjangoのチュートリアルAppですが,自分の作りたかったサービスを作成中です. 経歴: 2018/04 - 新卒として状況.医療システムの保守運用改修業務. 2019/06 - Tresへ転職.Javaを使ったWebシステムの開発業務. 2019/11 - CI/CD業務. 言語 : Python - Seleniumを用いたテスト作成(CI/CD業務), Djangoを用いた開発(自己開発) JavaScript - フロントの動的処理(Webシステム開発業務) Java - サーバサイド処理(Webシステム開発業務) C++ - 医療機器との通信処理(医療システム保守運用業務) HTML/CSS - フロント開発(Webシステム開発業務) OS : Windows Linux(CentOS, Ubuntu) MacOS 他: Git, GitHub, Jenkins, Selenium, AWS EC2, Docker
業務系からWeb系へキャリアチェンジ🎉新しい仲間が増えました【6月入社者インタビュー】
Tappei Miyako's story
山崎洸
2017年に日立国際電気に入社し、約2年間列車無線システムのソフト設計を担当していました。業務ではウォーターフォールモデルに則った設計プロセスを実行し、設計、実装、テストまで幅広く担当しました。働いているうちに、web業界に興味が涌き、侍エンジニアの6か月コースを密かに受講。webサービスの自己学習を地道に行った成果もあり、現職のトレスイノベーション株式会社に入社しました。まだ入社したばかりですが、前職とは全く異なる雰囲気で既に楽しいです!年齢が近い社員が多く、とても刺激になっています。今後はフロントエンド、バックエンドともに知識あるエンジニアになりたいです!
平均年齢は27歳!職種、事業部の枠を超えた仲の良さも魅力です。
社員の半分以上がエンジニア、デザイナー、ディレクターなどの技術者です!
女性メンバー活躍!産育休からの復帰実績もあり、長くキャリアを歩めます。
弊社代表塚本。理念、ミッションについて信念を持っております。
やる時はやる、休む時は休む、メリハリをつけた働き方を大事にしています!
社員同士の交流も盛んでBBQなども開催していました!今はコロナで難しいですが、オンラインに切り替えて勉強会や交流会を実施しています!
0 recommendations
Company info
Founded on 01/2015
100 members
目黒区東山2-3-2 COM'S FORUMビル4F