Discover companies you will love

  • QAトレーダー
  • 10 registered

ポテンシャル重視|FinTechスタートアップのQAトレーダーを募集!

QAトレーダー
Mid-career

on 2023-10-17

1,183 views

10 requested to visit

ポテンシャル重視|FinTechスタートアップのQAトレーダーを募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

加藤 宏幸

FX&仮想通貨トレーダー、業界ニックネームは「ひろぴー」。 ラジオ日経パーソナリティ、FX会社や暗号資産取引所のコラムニストなど、活動の場は多岐に渡る。 自らのトレーディングノウハウから、ユーザビリティの高いインターフェース総監督を担い、店頭FX取引業者や暗号資産取引所向けの受託開発の請け負う。2019年7月より TradingView Japan の Marketing Director に就任。

【遅くなってごめん】2023年CXR忘年会レポをお届け!

加藤 宏幸's story

小原 裕史

2005年から株式投資を始め、FXは2010年から開始。高勝率型ハイレバ逆張りトレードでコツコツドカンを繰り返しながら資産を増やし2015年に資産運用法人を設立。 FXでロットを増やすため複数の業者を使用し1ショット40本のトレードで運用していた。ひろぴーからの勧めで2017年から仮想通貨の取引を開始。CXRエンジニアリングの株主として参画し現在に至る 業務をやっています。

Ryunosuke Takikawa

1年ほどQAエンジニアとしてシステムテストを担当しました。 業務を進める中で開発に興味が湧き、現在はエンジニアとして開発に携わらせていただいております。 周りの環境に恵まれ、自分が気づいていない強みも考慮して、活かすことのできる仕事を振っていただけるお陰もあり、プライベートはもちろん、仕事も充実しています! 最近は「人の幸せが自分の幸せ」だということに気づき、もっと周りの人に笑顔になってもらえるよう、自分自身を磨くことが目標です!

最年少22歳!期待の若手エンジニアのキャリア選択のお話【メンバーインタビュー#2】

Ryunosuke Takikawa's story

Shoichi Miyamoto

新卒後に個人事業主としてAmazonの配達員をしていましたが、2020年にプロトレーダーを目指すべくCXRエンジニアリングに入社しました。 3年間の実務・トレード業務を経て、現在はで暗号資産のトレーディング事業を行うグループ会社の「CXRキャピタル」の役員も兼任しています。

CXRの教育制度の紹介~メディアチーム編~

Shoichi Miyamoto's story

CXRエンジニアリング株式会社's members

FX&仮想通貨トレーダー、業界ニックネームは「ひろぴー」。 ラジオ日経パーソナリティ、FX会社や暗号資産取引所のコラムニストなど、活動の場は多岐に渡る。 自らのトレーディングノウハウから、ユーザビリティの高いインターフェース総監督を担い、店頭FX取引業者や暗号資産取引所向けの受託開発の請け負う。2019年7月より TradingView Japan の Marketing Director に就任。

What we do

◥◣ CXRエンジニアリングとは 私達は「プロトレーダー × エンジニア」の金融システム開発会社です! 主に仮想通貨のトレーディングシステムを企画・開発・運用しています。 ◥◣ 私たちの強み  ▶︎ プロトレーダーとエンジニアの連携プレー CEOの加藤(ひろぴー)や元バンク・オブ・アメリカのトレーダー山中康司の他に、十名以上のプロトレーダーとテクニカルアナリストが在籍しています。 また長年トレーディングシステムを開発してきた熟練エンジニアもCTOや取締役、開発メンバーとして在籍しています。 その両者が常日頃からコミュニケーションを取り、初心者から上級者まで使いやすい高品質なトレーディングシステムが、自社内で開発できる環境が整っています。 ◥◣ 私達の発信  ▶︎YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCseXzfUOFLaA4lZeyJZPHCg)  ▶︎エンジニアブログ(https://www.cxr-inc.com/blog%20list) ▍具体的な事業とサービス ◼︎ トレーディングプラットフォームの企画・開発・運用 ◼︎ 仮想通貨の流動性供給システムの開発 ◼︎ UI/UX設計 ◼︎ カバーディールシステムの導入・開発 ◼︎ 独自デザインのチャートツール製作 ◼︎ 自動売買システム(BOT)製作 ◼︎ 海外取引所含むマッチングエンジン製作 ◼︎ AWSを用いたサーバー負荷分散処理 ◼︎ YouTube事業 ◼︎ 上記に付随する保守、管理及びコンサルティング業務
実際に当社が開発し国内大手企業に納品しているトレーディングシステム
女性メンバーも活躍中
実際に開発している自動売買システム
コミュニケーションを取りながら皆んなでスキルを高め合っていますしながら
業界内で分断されている各分野を繋ぎ手となり、セキュアかつローコストな金融インフラの構築を目指します
テクニカルアナリストの資格を持つ女性トレーダーも活躍中

What we do

実際に当社が開発し国内大手企業に納品しているトレーディングシステム

女性メンバーも活躍中

◥◣ CXRエンジニアリングとは 私達は「プロトレーダー × エンジニア」の金融システム開発会社です! 主に仮想通貨のトレーディングシステムを企画・開発・運用しています。 ◥◣ 私たちの強み  ▶︎ プロトレーダーとエンジニアの連携プレー CEOの加藤(ひろぴー)や元バンク・オブ・アメリカのトレーダー山中康司の他に、十名以上のプロトレーダーとテクニカルアナリストが在籍しています。 また長年トレーディングシステムを開発してきた熟練エンジニアもCTOや取締役、開発メンバーとして在籍しています。 その両者が常日頃からコミュニケーションを取り、初心者から上級者まで使いやすい高品質なトレーディングシステムが、自社内で開発できる環境が整っています。 ◥◣ 私達の発信  ▶︎YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCseXzfUOFLaA4lZeyJZPHCg)  ▶︎エンジニアブログ(https://www.cxr-inc.com/blog%20list) ▍具体的な事業とサービス ◼︎ トレーディングプラットフォームの企画・開発・運用 ◼︎ 仮想通貨の流動性供給システムの開発 ◼︎ UI/UX設計 ◼︎ カバーディールシステムの導入・開発 ◼︎ 独自デザインのチャートツール製作 ◼︎ 自動売買システム(BOT)製作 ◼︎ 海外取引所含むマッチングエンジン製作 ◼︎ AWSを用いたサーバー負荷分散処理 ◼︎ YouTube事業 ◼︎ 上記に付随する保守、管理及びコンサルティング業務

Why we do

業界内で分断されている各分野を繋ぎ手となり、セキュアかつローコストな金融インフラの構築を目指します

テクニカルアナリストの資格を持つ女性トレーダーも活躍中

◥◣ 業界の課題   ┣ トレーディングシステムの開発費は巨額  ┗ プロトレーダーの意見が取り入れられたトレーディングシステムが少ない トレーディングシステムの開発には、高度な開発技術に加え金融知識も必要になります。 また実際にリアルタイムでお金が動くシステムなので、寸分のエラーも許されません。 その結果開発工数が大きくなり費用も莫大になります。 ◥◣ 課題解決アプローチ  ▶︎ 高品質なトレーディングシステムを低価格で提供する CXRエンジニアリングはまず自社で、カスタマイズ可能なトレーディングシステムを開発しました。 クライアント様には、そのシステムをベースにUI/UXやデザインをカスタマイズし、かつ弊社のプロトレーダーがコンサルティングに入ることで、高品質なトレーディングシステムを低価格で提供することに成功しました。

How we do

実際に開発している自動売買システム

コミュニケーションを取りながら皆んなでスキルを高め合っていますしながら

◥◣ メンバー 正社員、契約社員、パート勤務、業務委託、インターン…..など様々なメンバーが在籍しています ◥◣ 就業スタイル ・ライフステージの変化に合わせて働く場所や時間を設定することが可能です ・ 出社は自由のためオフィスに来て仕事をする人もいれば、地方移住をして自分の好きな環境で働いている人がいます。メンバーの多くが多様な働き方を実践しています ◥◣ 働く環境 ・コロナ前からリモートワークを導入、全職種フルフレックス制度を採用しており、はたらく環境づくりは日々アップデートしていきたいと考えています ・学びのための書籍購入やセミナー参加費用のサポートなど、スキルアップのための施策も積極的に取り入れています ・オフィス内は禁煙です(ビル内に喫煙スペースあり) ◥◣ エンジニアの取組み ◆プルリクレビュー ┗ プルリクエストはエンジニアが成長する大事な機会だと捉え、真摯に向き合っています ◆技術定例 ┗ 最新の技術スタックの共有や日々の業務の中で出た疑問についてみんなで語り合う場を設けています ◆即時huddle ┗ 業務に関する課題についてはすぐにSlackのhuddleを使い、リモートワークであったとしても即座に解決します ◆デザイン駆動開発 ┗ ユーザが実際に触れるデザイン部分が大事だと考え、設計書よりもデザインを重視した開発を行っています ◆ポジションコンバート ┗ ものづくりの全ての工程を理解するのは大事だと考え、希望があれば、フロントエンドからサーバサイドへの転向も可能です ◆勉強会参加支援 ┗ 気になる勉強会や発表などを推奨しています

As a new team member

【仕事内容】 ・暗号資産取引所のシステムテスト計画の立案、設計、実行 ・テストの進捗管理・レポート、バグ管理や障害傾向分析 ・テスト推進における各種調整支援 暗号資産取引所を主軸とする当社のテスターとして、ご経験に応じてQA関連業務をお任せします。 またトレード経験を生かした下記の業務などもあります。 ・トレーディング業務に付随する事務管理等の業務 ・マーケット情報発信のサポート(動画、レポートなど) 【求めるスキル】 ・一般的なPCスキル(Word、Excel基礎的な知識等) ・品質管理上のシステムテスト経験(未経験相談可) ・国内債券、株式、為替、先物取引いずれかの投資経験が2年以上ある方(個人投資可) 【歓迎するスキル・経験】 ・テスターとして、テスト仕様書、設計書の記述経験 ・金融機関等でトレーディング業務経験のある方は尚可 ・英語など多言語を扱える ※正確な事務能力、コミュニケーション能力を重視します   【求める人物像】 ・能動的に動ける人 ・起業や経営に興味のある人、または既に自分の会社を持っている人 ・他業種の考え方も知っている人 ・新しいことに興味を持って吸収する人 ・自身の成長に貪欲な人 ・柔軟なコミュニケーションスキル ・過去の経験だけにとらわれない柔軟な思考能力 ・変化を苦とせず、臨機応変に対応できる方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 02/2019

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都港区西新橋3丁目25−31 愛宕山PREX8階