Discover companies you will love
Share this post via...
Taku Taniyama
2014年に文系大学卒で、入社したSIerではパッケージソフトの導入事業に携わる。 基幹系業務システムの要件定義、設計、導入、保守を担当し、 入社3年以内で多数のリプレース導入を経験した他、 既存ユーザーのシステム保守やカスタマイズ開発設計を行う。 2017年8月より現職、TresInnovationに参画する。 SES事業として出向業務をし、様々な業務を経験。 メンターとして社員のキャリア形成のサポートをしながら、 自分自身も将来の独立のために日々勉強中。 とにかく今はTresInnovationをもっと大きな会社にし、 社員の市場価値を上げていくことが目標。
「エンジニアはもうやりたくなかった」一度はエンジニアを辞めた彼が目指すのは…トレスの役員。
Taku Taniyama's story
晃大 白石
2019/6/28にTresInovation株式会社に入社 入社後は客先常駐でiOSアプリ開発の業務に従事してきました。 現在は自社に戻り、iOSエンジニアとして自社サービスの開発に取り組んでいます! 今後は社会に「ワクワク」を提供できるようなサービス開発に取り組みつつ、モバイルアプリエンジニアとして精進していきたいです! --- 使用・経験技術 --- Swift、SwiftUI、Objective-C、Flutter、Dart、Ruby、Ruby on rails、JavaScript、Julia、HTML(Haml)、CSS(Sass)、Firebase、AWS --- 触ってみたい技術 --- iOS領域(RXSwift、ARKit、Metal、ゲーム関連の開発) ブロックチェーンを用いた開発(Solidity、Dappsの開発) ネイティブでのAndroid開発(Kotlin) Unity なんとなく気になる言語(Julia、Nim、Go、LISP)
Riona Sasaki
毎日”幸せ”だと思いながら眠りにつくため数社の転職を繰り返しTresInnovationに帰ってきました。 現在は、Webサービス開発のPMを行いながら組織マネージャーとして社員の幸せを追求しています。 年齢や立場など関係なく自分の可能性に挑戦出来る環境から更にパワーアップして 1人でも多くの人が「働く」ことにワクワク出来る、そんな世の中を目指していきたいです。 ‐愛称:ちゃっぴー 新卒入社した教育福祉の現場で子どもがつけてくれたあだ名です✾ 謙虚で素直な気持ちを忘れない為に今の会社でも呼び続けてもらっているので これからTresInnovationに関わる人は、気軽に「ちゃっぴー」と呼びかけてください!
真大 山岸
現在はRuby on RailsやDocker, AWSにて構築された自社サービスの開発、運用保守を行っています。 個人的にはモバイルアプリ開発(Swift, Flutter)とJavaScriptフレームワーク(React)を勉強中。 アプリ開発はもちろん、インフラ・ネットワークも行えるエンジニアを目指しています。 [経歴] ・2016年7月:クラウドソーシング企業にてアルバイト勤務。主にライティング案件などのディレクションを担当。 ・2018年11月:Tres Innovatioにジョイン。ディレクターとして化粧品ECサイト案件に参画。 ・2020年10月:Creative事業部に所属し、受託案件でのコーディングや自社サービスのエンジニア業務を行っています。
Notion歴3年のエンジニアに「Notionで出来ること」を教えてもらったよ!【Notion勉強会】
真大 山岸's story
平均年齢は27歳!職種、事業部の枠を超えた仲の良さも魅力です。
社員の半分以上がエンジニア、デザイナー、ディレクターなどの技術者です!
女性メンバー活躍!産育休からの復帰実績もあり、長くキャリアを歩めます。
弊社代表塚本。理念、ミッションについて信念を持っております。
やる時はやる、休む時は休む、メリハリをつけた働き方を大事にしています!
社員同士の交流も盛んでBBQなども開催していました!今はコロナで難しいですが、オンラインに切り替えて勉強会や交流会を実施しています!
Company info
Founded on 01/2015
100 members
東京都目黒区東山2-3-2 COM'S FORUMビル 4F