Discover companies you will love
Share this post via...
Takefumi Ueda
2013年、立命館大学産業社会学部卒。 元々新聞記者を目指して在学中も原稿執筆や論文作成に取り組む。その傍らでインドネシアでのボランティア活動から海外での起業に興味を持ち、大学を卒業後単身メキシコに行きたこ焼き屋さんを開業。この経験から、企業の経営者やマネジメント層など人々を束ねて価値を生み出すことにいそしむ人々に共感するようになり、現在はJBAで取材から執筆、冊子の編纂などを担当している。
Hideto Takeda
私は40歳でJBAに入社しました。何故うちに入社することになったか?うちの行動指針通り仕事をやったら絶対人生大成功すると確信したからです。うちの会社は私が在籍したリクルート(広告クリエィテイブ)と船井総研(コンサルティング)を足して2で割ったような事業を行なっています。ところが最近はさらに進化しその2社を凌駕するようなエキサイティングな仕事もたくさん舞い込んで来てワクワクドキドキが止まりません。興味を持たれた方一度遊びに来ませんか?
Fumihiro Doyoshita
千葉大学卒。コピーライター、クリエイティブディレクター。金沢オフィス勤務。 広告・CMプロダクションに9年間在籍した後、2014年から日本ビジネスアートに入社。企業のブランディングを中心とした広報、広告・PRのコピーライティング・企画制作を手がける。 受賞歴/HCCグランプリ、特別審査員・福里真一賞、北國新聞広告賞 金賞、ACC CM地域ファイナリスト 等多数
立尾 彰子
熊本出身。熊本大学工学部卒業後、 JBAへ新卒入社5年目。 コンサルタント、企画、編集、取材ライター、映像プランナーなど多彩なキャリア経験があります。
落ちこぼれから最年少リーダーへ転身!2年目の世界大会プロデュース
立尾 彰子's story
0 recommendations
Company info