Discover companies you will love

  • ECサイトの開発、運用
  • 12 registered

フリーランス歓迎!Python・Go が得意なエンジニア大募集

ECサイトの開発、運用
Freelance

on 2023-04-21

6,950 views

12 requested to visit

フリーランス歓迎!Python・Go が得意なエンジニア大募集

Freelance
Freelance

Share this post via...

金本 茂

1966年生まれ。元電子工作少年。早稲田大学理工学部を卒業後、ソフトウェア技術者として会社勤務、フリーランスを経て、1992年にソフトウェア開発会社を設立。2008年、Arduinoによって電子工作の魅力を再発見し、輸入販売のためにスイッチサイエンスを創業。電子回路モジュールの設計製造、輸出入、小売および卸売に従事。現、株式会社144Lab代表取締役社長、株式会社スイッチサイエンス代表取締役社長、株式会社スイッチエデュケーション代表取締役会長。Arduino IDEの国際化、日本語化、micro:bit IDEの国際化、日本語化に貢献した。

Yuichiro Kuzuryu

『日本の大企業』と『シリコンバレーのアーリースタートアップ』の両面の経験を持つという比較的珍しい人間です。(周囲にそんなやつらがたくさんいるのでたまに感覚が麻痺しますが) ルーツは電気設計でありながらも、選んだキャリアの性質上『製品を世に届けるためのこと』ならば企画、R&D、ハードウェア開発、ソフトウェア開発、生産、購買物流まで何でもやってきました。 スタートアップでは社員1号だったため(私が入社した時は社長と私だけ)スタートアップの成立から資金調達、経営、雇用、開発、顧客折衝、全ての経験を自らの血肉としてきました。 しかし根っこは単なる『tech geek』です。自作大好き。 Maker Faireのお膝元、Maker Faire Bay Areaでは日本人としては稀な個人出展を行いました(本当に個人=独りだったのは私とEvernoteの名物おじさんだけだったようでw) 常にテクノロジーで何かを便利にしたり楽しくしたりすることばかり考えています。

Mitsumasa Imazu

現在は主にECシステムのバックオフィス関連のシステム開発・運用を担当。 自分の手で何かを作ることが好きで、レザークラフトなどの手工芸や工作なども趣味。 仕事においても、「作る」ことを仕事にし続けていきたい。 休みの日には、簡単なパスタ料理を作って、自転車に乗ってでかけたりカメラを持って下手な写真を撮ったりします。多趣味で飽き性。

入江田 昇

学生の頃にロボット競技参加からメカニクスやエレクトロニクス、ソフトウェアに関心を持っています。 ロボットミドルウェア開発やRADIUSサーバー開発、アプライアンス開発、IoT機器開発などを通じて ネットワークエンジニアリング、Web開発、組み込みシステムエンジニアリングなどを行ってきました。 いろんな職に就いた経験があり、FPGAを使った開発から10tダンプのエンジンオーバーホールなどの経験もあって、 自称「メカトロソフト屋」です。 好きな言葉は「システムはハードウェアとソフトウェアの両輪で回る」でしょうか。 プログラミングにはPythonとGo言語をよく使っています。 趣味はインコ観察とラリーシムです。

株式会社スイッチサイエンス's members

1966年生まれ。元電子工作少年。早稲田大学理工学部を卒業後、ソフトウェア技術者として会社勤務、フリーランスを経て、1992年にソフトウェア開発会社を設立。2008年、Arduinoによって電子工作の魅力を再発見し、輸入販売のためにスイッチサイエンスを創業。電子回路モジュールの設計製造、輸出入、小売および卸売に従事。現、株式会社144Lab代表取締役社長、株式会社スイッチサイエンス代表取締役社長、株式会社スイッチエデュケーション代表取締役会長。Arduino IDEの国際化、日本語化、micro:bit IDEの国際化、日本語化に貢献した。

What we do

スイッチサイエンスは、電子部品を小型のプリント基板に搭載したモジュールを開発、製造、または国内外から調達し、ECサイトで販売する事業を行っています。 2008年、創業者であり現社長である金本が、Arduinoという当時まだ日本で流通していなかったマイコンボードを個人的に輸入した所から始まりました。単に1個だけ買ってくるのでは、送料がもったいないので、少し多めに買って欲しい人に分けようと考えたのです。創業当時のスイッチサイエンスは、なんと金本宅のクローゼットの中の「アマゾン箱」。そこから年々規模を大きくし、今では何千種類もの商品を取り扱うショップへと成長しました。 2021年4月には、親会社からSTEM教材事業、IoT開発協力事業を取得したことにより、これまで行ってきた電子回路モジュールの領域に加え、その入口としてのSTEM教材とその発展型のひとつとしてのIoT製品の領域へと事業分野を大きく広げました。 【電子回路モジュール事業】 https://www.switch-science.com/ 電子回路モジュールを開発、製造、輸入、販売しています。設計情報が公開された「オープンソースハードウェア」の分野では、国内の業界をリードしています。 【STEM教材事業】 https://switch-education.com/ 小中学生を中心とした子供とその教育者に向けて、STEM教材を開発、製造、輸入、販売しています。BBC micro:bitの正規代理店のひとつとして、国内でのローンチと普及を支援しています。この事業は100%子会社である株式会社スイッチエデュケーションで行っています。 【IoT開発協力事業】 https://iot.switch-science.com/ 電子工作、オープンソースハードウェア業界をリードする知見を活かし、ハードウェア製品をキーとする事業を行う企業さまに向けて、ハードウェア、ファームウェア、アプリ、サーバソフトウェアの開発、試作、製造のお手伝いをしています。
たまにオフィスで集まることもあります。
通販ショップの実際の棚です。取扱商品は数千点。

What we do

スイッチサイエンスは、電子部品を小型のプリント基板に搭載したモジュールを開発、製造、または国内外から調達し、ECサイトで販売する事業を行っています。 2008年、創業者であり現社長である金本が、Arduinoという当時まだ日本で流通していなかったマイコンボードを個人的に輸入した所から始まりました。単に1個だけ買ってくるのでは、送料がもったいないので、少し多めに買って欲しい人に分けようと考えたのです。創業当時のスイッチサイエンスは、なんと金本宅のクローゼットの中の「アマゾン箱」。そこから年々規模を大きくし、今では何千種類もの商品を取り扱うショップへと成長しました。 2021年4月には、親会社からSTEM教材事業、IoT開発協力事業を取得したことにより、これまで行ってきた電子回路モジュールの領域に加え、その入口としてのSTEM教材とその発展型のひとつとしてのIoT製品の領域へと事業分野を大きく広げました。 【電子回路モジュール事業】 https://www.switch-science.com/ 電子回路モジュールを開発、製造、輸入、販売しています。設計情報が公開された「オープンソースハードウェア」の分野では、国内の業界をリードしています。 【STEM教材事業】 https://switch-education.com/ 小中学生を中心とした子供とその教育者に向けて、STEM教材を開発、製造、輸入、販売しています。BBC micro:bitの正規代理店のひとつとして、国内でのローンチと普及を支援しています。この事業は100%子会社である株式会社スイッチエデュケーションで行っています。 【IoT開発協力事業】 https://iot.switch-science.com/ 電子工作、オープンソースハードウェア業界をリードする知見を活かし、ハードウェア製品をキーとする事業を行う企業さまに向けて、ハードウェア、ファームウェア、アプリ、サーバソフトウェアの開発、試作、製造のお手伝いをしています。

Why we do

私たちが目指すのは、最先端のテクノロジーを誰もが当たり前に使える世界をつくることです。 世の中には専門家でないと扱えないような電子部品がたくさんあります。それらの電子部品を、個人で電子工作を楽しむ人や、大学の研究室などで実験機材を作る人、電化製品の開発をする人が扱いやすいように、小型のプリント基板に搭載したモジュールを開発・提供することで、より多くの人がいつでも自由に、科学することにチャレンジできます。 これまで世界をより良く進化させてきた科学は、偉人たちによって与えられてきたかもしれませんが、本来は私たちそれぞれの手の中にあるはずです。人とテクノロジーの掛け合わせが、今よりももっと素敵な世界をつくると信じています。スイッチサイエンスは科学する人を支援し、共により良い未来づくりに貢献していきます。

How we do

たまにオフィスで集まることもあります。

通販ショップの実際の棚です。取扱商品は数千点。

■魅力的なメンバー■ 私たちの会社は全体で50名程のメンバーが働いています。ECシステムチームには正社員2人、外注エンジニア2人が所属しており、4人全員がリモートで働いています。会社での年齢層は30〜40代がメイン。一緒に働く年齢としては、高めの方が合うと思っています。 ■職場の雰囲気■ 自由かつフラットで、コミュニケーションが活発な、風通しの良い職場です。新しいアイデアやサービスがあれば「まずはやってみよう!」「ダメだったら次いってみよう!」と前向きにチャレンジ。何かを始めるときの意思決定もスムーズです。 ■働く環境■ 全体的にゆったりとした空気が流れる会社です。息苦しさや居心地の悪さを感じない、リラックスした環境で働けます。それは制度にも現れており、個人の状況に合わせてフレックス制での勤務や時短勤務にも対応しています。一人一人のスタッフが、ライフワークバランスを大切にできるよう、会社として最大限の支援を行っています。

As a new team member

■ 仲間募集 ■ 当社は電子部品の販売を行うECサイトがビジネスの中心です。電子部品を使った「ものづくり」に興味を持っているお客様に日々ご利用いただいています。お客様がスムーズに「ものづくり」に取り組めるように、YoutubeやSNSを使った電子部品に関する情報発信を積極的に行い、Makerコミュニティに力を入れています。Maker達に愛されるスイッチサイエンスのECサイトをより良いものにするために、機能追加、改善をお願いできる仲間を募集しています。 ■発注内容■ ①ECサイト(https://www.switch-science.com/)の機能追加・改修 ②社内業務システムの機能追加・改修 ■仕事の進め方■ いわゆる案件のようにバッチリとした仕様書が出るようなお仕事ではありません。一緒に課題を整理して解決策を決めるところから関わっていただきます。費用については基本的に時間単価、毎月の作業時間の保証をしていただき、期間については数ヶ月程度ごとに更新していただく形でお願いしています。 コミュニケーションは原則オンラインで行っています。原則的な業務時間は10~18時ですが時間の拘束はありません。SlackやMeet などを使って、チームの他のメンバーと連携を取りながら業務を進めていただきます。稀に出社(東京または大阪)をお願いする可能性があります。 ■求めるスキル■ ECサイトは、Shopifyを採用しており、業務システムは自社開発のDjangoを使ったフレームワークでPythonまたはGoを使って構築されています。サーバはAWS上に構築されており、ソースコードや課題の管理はgithubを使います。お願いする内容によっては、JavaScriptやRDBの経験と知識だけでなく、ビジネス上の慣習や簿記、会計の知識が必要になることもあります。 ■仕事のやりがい■ ECサイトには既に数万人のアクティブユーザーがいます。自分が開発したシステムによって、ECサイト運営チームのメンバーの業務効率が上がったり、お客様からのダイレクトなフィードバックで、スムーズなお買い物体験を提供できていることを実感できたり、手応えのあるお仕事をしていただけると思います。 興味を持っていただけた方、一度カジュアルにお話しませんか?ご応募をお待ちしています!
5 recommendations

5 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2010

50 members

  • CEO can code/

東京都新宿区箪笥町35 日米タイム24ビル3F