Discover companies you will love

  • 人事 / 採用担当
  • 9 registered

IPOを目指すクリエイターを軸としたコンテンツスタジオの労務担当を募集!!

人事 / 採用担当
Mid-career

on 2023-03-28

226 views

9 requested to visit

IPOを目指すクリエイターを軸としたコンテンツスタジオの労務担当を募集!!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Gakuto Akashi

CEO / Founder 1982年静岡生まれ、2006年上智大学卒業。2014年6月に分散型動画メディア「Spotwright」(現:ONE MEDIA)を創業。スマートフォンに最適化したミレニアル世代向けのニュース動画を自社内で企画から製作まで一貫して行い、Facebookやスマートニュースでコンテンツ配信を実現している。またスマートフォン向け動画のコンテンツ製作メソッドや広告ビジネス、および海外動画メディアの動向において日本トップクラスの知識と事例を有している。

Ryosuke Horie

ゼネラルマネージャー Corporate Design Dept. / Creator Produce Dept. 求人広告営業 → クリエイティブエージェンシーで採用支援事業立ち上げ → LINE Corp. 人事 → ワンメディアでコーポレートとクリエイタープロデュース部門の統括

YUICHIRO HASHIMOTO

旧マザーズ上場企業やベンチャー企業を経験した後に、ワンメディア株式会社にジョイン。 現在はコーポレート部門の経理として仕事をしています。

小野寺 洋樹

監査法人を退職後に、ワンメディア株式会社にジョイン。 現在はコーポレート部門の経理マネージャーとして仕事をしています。

ワンメディア株式会社's members

Gakuto Akashi

CEO / Founder

Ryosuke Horie

Corporate Design Dept. / Creator Produce Dept. General Manager

YUICHIRO HASHIMOTO

Corporate Planning Div.

小野寺 洋樹

コーポレート部 Manager

CEO / Founder 1982年静岡生まれ、2006年上智大学卒業。2014年6月に分散型動画メディア「Spotwright」(現:ONE MEDIA)を創業。スマートフォンに最適化したミレニアル世代向けのニュース動画を自社内で企画から製作まで一貫して行い、Facebookやスマートニュースでコンテンツ配信を実現している。またスマートフォン向け動画のコンテンツ製作メソッドや広告ビジネス、および海外動画メディアの動向において日本トップクラスの知識と事例を有している。

What we do

▼YouTubeやTikTokをはじめとしたSNSプラットフォームに強いコンテンツスタジオ 大手ブランド広告主のSNSでのコミュニケーションを、コンセプト設計から制作ディレクション、配信まで一気通貫で担っています。特にTikTokブランドエフェクトは国内トップクラスの販売・制作実績。事業も組織も急成長しています。 ▼広告領域のコンテンツスタジオとしての経験から、2022年5月にクリエイター支援事業「CC」をスタート これまで動画制作、配信ビジネスを通じて、クリエイターの活躍の場を広げてきた経験とノウハウを生かし、クリエイターのSNS活動から自身のコミュニティ形成をサポートする新事業「CC」を立ち上げました。現在18名の所属/提携クリエイターとともに、SNS活動と事業化の支援を行っています。 クリエイターズ・コミュニティー・レーベル(C_C) https://cc.day/

What we do

▼YouTubeやTikTokをはじめとしたSNSプラットフォームに強いコンテンツスタジオ 大手ブランド広告主のSNSでのコミュニケーションを、コンセプト設計から制作ディレクション、配信まで一気通貫で担っています。特にTikTokブランドエフェクトは国内トップクラスの販売・制作実績。事業も組織も急成長しています。 ▼広告領域のコンテンツスタジオとしての経験から、2022年5月にクリエイター支援事業「CC」をスタート これまで動画制作、配信ビジネスを通じて、クリエイターの活躍の場を広げてきた経験とノウハウを生かし、クリエイターのSNS活動から自身のコミュニティ形成をサポートする新事業「CC」を立ち上げました。現在18名の所属/提携クリエイターとともに、SNS活動と事業化の支援を行っています。 クリエイターズ・コミュニティー・レーベル(C_C) https://cc.day/

Why we do

『Web3』の時代は、クリエイターエコノミーとも呼ばれます。これは、クリエイターひとりひとりが、特定のプラットフォームに縛られずに、SNSを通じて自身のコミュニティを形成しビジネスを展開する環境を指します。クリエイター個人がそれぞれの経済圏を生み出す“未来の企業”になると言えます。 そこで、これまで動画制作、配信ビジネスを通じて、クリエイターの活躍の場を広げてきたワンメディアの経験とノウハウを生かし、クリエイターのSNS活動から自身のコミュニティ形成をサポートする新事業「CC」を立ち上げることとなりました。具体的には、「プロデュース」「制作」「分析」「サポート」の4つの事業を連動させることで、クリエイター収益の最大化を行ってまいります。 1.プロデュース CC所属・提携クリエイターのTikTokアカウントグロースをプロデューサーが支援します。 2.制作 1,000人以上のクリエイターと共にSNSコンテンツを企画制作してきたワンメディアの知見を活かし、企業のSNSコミュニケーションを後押しします。 3.分析 CCに蓄積される実績データやマーケットリサーチから、クリエイターに関する分析を行います。TikTokを中心としたアカウントグロースに役立つ分析情報をLINE公式アカウントにて無料で提供。 4.サポート CCのLINE公式アカウントの友だちに、クリエイター向けのバックオフィス支援業務を行います。

As a new team member

事業拡大、IPOに向けて組織を大きく強くしていくタイミングです。この大きなチャレンジをコーポレート、労務いうポジションから貢献してくれる方を募集しています。 ただ労務担当として業務をこなすだけではなく、IPOに向けて組織、会社を作っていくというポジションになります! <仕事内容> 下記をベースとしながら、バックグラウンド・キャリアに合わせて担当していただきます。 ・業務プロセスの仕組化、効率化 ・組織の人事労務課題の抽出と人事施策への落とし込み、実行など労務業務全般 ・社会保険労務士との連携 ・社員勤怠管理 ・給与計算 ・住民税、年末調整の税務業務 ・社会保険、労働保険関連手続き ・入退職者対応 ・IPO準備に向けて規定作成 など <求めるスキル> ▼必須 下記に該当する方、もしくはそれに準ずるご経験をお持ちの方 ・労務実務経験を2年程度お持ちの方 ▼歓迎 ・社会保険労務士資格をお持ちの方 ・スタートアップでの就業経験 ・上場準備経験のある方 <求める人物像 > - 0→1の組織作りに興味がある方 - スタートアップベンチャーが好きな方 - SNSやクリエイターに興味のある方 ================= ▼株式会社ONE MEDIA 公式Twitterはこちらから! 弊社の最新情報をお届けしています。 https://twitter.com/onemediajp
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 06/2014

30 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都目黒区中目黒1-9-3 ROJU NAKAMEGURO