Discover companies you will love
Share this post via...
ビンガム 綾子
2006年から2022年にかけてAOL (米国)- Google - Spotify - ByteDanceにて広告営業やビジネスディベロップメントの部門に属しながらモバイル広告市場、音声広告市場、そして動画広告市場の立ち上げに携わってきた後、より深いレベルで世の中を変えていきたいという気持ちから大阪に移住してYOLO JAPANに入社しました。 高齢化及び少子化と共に労働力に課題が出てきている日本。それをどうにかする為には日本が好きで日本で頑張ろうとしてくれている労働資格のある外国籍の方達の就労支援は不可欠だと思っています。そして、あらゆる職場に外国人の方が自然と居るようになると、日本人の多様性に関する意識や労働力も上がっていくと思っています。そういった世の中づくりをYOLOで作っていきます。
yurika morishita
ANAグループの会社で新卒から2年半ひたすら接遇力を磨いてきた。しかし、新型ウイルスの流行で自分のいる業界やキャリアへ不安を抱き転職を決意。半年間職業訓練校やインターンを通して基礎からデザインやコーディングを学んだ後、縁があってYOLO JAPANへマーケティング部/WEBデザイナーとして入社。なんでも挑戦させてくれる環境で日々奮闘中。
Mauka Eto
1999年生まれ。兵庫県出身。 大学卒業後に韓国留学へ。趣味はカフェ巡りで、自他ともに認めるカフェオタク。留学期間中には132軒のカフェを訪問。
在留外国人向けプラットフォームメディア「YOLO JAPAN」履歴書だけでなく、自己紹介ビデオによるアピールが可能!
YOLO JAPANのオフィスである、外国人向け就労インバウンドトレーニング施設「YOLO BASE」
外国人から見た目線で、もっと楽しく、もっと便利な日本を作ることで日本を元気にしていきます。
各業界からの応援を頂き、大手企業との協業や掲載頂いたメディアも多数!
性別・国籍・バックグラウンドは様々。髪色・服装・ネイルは自由!自分らしさを大切にできる環境です。
オフィスにはYOLO JAPANのロゴをかたどった桜が通年咲いています。
0 recommendations
Company info
Founded on 12/2004
130 members
大阪市浪速区恵美須西3-13-24 YOLO BASE