Discover companies you will love

  • Engineering
  • 16 registered

新卒エンジニア募集中。企業でバイオインフォやるなら当社とかどう?

Engineering
New Graduate

on 2023-02-16

720 views

16 requested to visit

新卒エンジニア募集中。企業でバイオインフォやるなら当社とかどう?

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

拓真 三澤

2013年3月 私立北里大学医療衛生学部を卒業ならびに臨床検査技師の資格を取得。 2013年4月 横浜市立大学生命医科学研究科に進学、データサイエンスを学び始める。 2015年4月 博士後期課程に進学。 2016年4月 筆頭著者の研究論文が2報受理。退学後、バイオインフォマティクスを業とするベンチャーに入社。医学の基礎知識とデータサイエンスのスキルを活用し、主にバイオメディカル事業に注力する。 2018年7月 メディカルバイオインフォマティシャンとしての経験とスキルを活かし、ゲノム医療の発展に貢献するため取締役CTOに就任。 2021年2月 その後退職し、オープンなバイオインフォマティクスを実現するため、株式会社アンプラットを設立

株式会社アンプラット's members

2013年3月 私立北里大学医療衛生学部を卒業ならびに臨床検査技師の資格を取得。 2013年4月 横浜市立大学生命医科学研究科に進学、データサイエンスを学び始める。 2015年4月 博士後期課程に進学。 2016年4月 筆頭著者の研究論文が2報受理。退学後、バイオインフォマティクスを業とするベンチャーに入社。医学の基礎知識とデータサイエンスのスキルを活用し、主にバイオメディカル事業に注力する。 2018年7月 メディカルバイオインフォマティシャンとしての経験とスキルを活かし、ゲノム医療の発展に貢献するため取締役CTOに就任。 2021年2月 その後退職し、オープンなバイオインフォマティクス...

What we do

私たち株式会社アンプラットは、あらゆる解析プログラムの解析手法を登録できるプラットフォームを開発・運営している会社です。自社サービス以外にも、生命科学データ解析プログラムの開発を主軸に、さまざまなビジネスを展開しています。 ■Product&Service■ ・ANCAT 「解析手法をまるでカタログのように閲覧・検索・実行できる(=online public access ANalytical CATalog (ANCAT)」をコンセプトとする、データ解析技術共有プラットフォームです。 ・Lab.DX クラウド環境の導入から組織内情報システムの運用に至るまで、ラボのDXを達成するための包括的な支援を行い、ストレスのない研究環境を実現します。 ・ANCAT MarketPlace 「最前線・最先端の研究者が運営する解析プラットフォーム」を実現する解析プラットフォーム運営代行サービスです。 ■事業のこれまでとこれから■ ありがたいことに、ANCATはリリース以来多くの研究者に活用され、ビジネスシーンでも既に導入が進んでいます。現在では研究所と連携した解析手法のアップロードなども進み、常に新しいプログラムを公開できる環境も構築できました。今後はさらに事業の拡充に努め、これらサービスの横展開や新事業立ち上げにつなげていきたいと考えています。

What we do

私たち株式会社アンプラットは、あらゆる解析プログラムの解析手法を登録できるプラットフォームを開発・運営している会社です。自社サービス以外にも、生命科学データ解析プログラムの開発を主軸に、さまざまなビジネスを展開しています。 ■Product&Service■ ・ANCAT 「解析手法をまるでカタログのように閲覧・検索・実行できる(=online public access ANalytical CATalog (ANCAT)」をコンセプトとする、データ解析技術共有プラットフォームです。 ・Lab.DX クラウド環境の導入から組織内情報システムの運用に至るまで、ラボのDXを達成するための包括的な支援を行い、ストレスのない研究環境を実現します。 ・ANCAT MarketPlace 「最前線・最先端の研究者が運営する解析プラットフォーム」を実現する解析プラットフォーム運営代行サービスです。 ■事業のこれまでとこれから■ ありがたいことに、ANCATはリリース以来多くの研究者に活用され、ビジネスシーンでも既に導入が進んでいます。現在では研究所と連携した解析手法のアップロードなども進み、常に新しいプログラムを公開できる環境も構築できました。今後はさらに事業の拡充に努め、これらサービスの横展開や新事業立ち上げにつなげていきたいと考えています。

Why we do

■私たちの想い■ 私たちは研究者の「時間」を生み出します。 すべての研究者が、自らの研究に没頭できる環境をつくりたい。それが当社の想いです。 私たちはITの力によってあらゆるデータ解析手法をデジタルプラットフォーム化し、誰もが自由に活用できる共有財産とすることで、世界中で取り組まれている研究のスピードを加速させます。 ■実現したい研究環境■ ・解析手法のSaaS 当社が開発したシステムANCATでは、あらゆるバイオインフォマティクス解析手法をGUIによる直感的な操作で扱うことが可能です。ITに関する専門的な知識は、もはや必要ありません。 ・解析手法のプラットフォーム ANCATにアップロードした解析手法は、その後も冗長的かつ低コストに管理・使用できます。また、公開範囲の設定によって世界中の研究者と共有することも可能。研究者による、研究者のためのプラットフォームを目指しています。 ・解析手法のDX 研究に不可欠なデータ解析には、未だにマンパワーに依存する部分が多く残されています。バイオインフォマティクスを用いた研究者支援に精通したプロ集団であるアンプラットが、研究のDXを最短距離で実現します。 ■起業に至る経緯■ 代表の三澤は、元々バイオインフォマティクスの受託解析を業とする企業にて、 CTOとして開発チームをまとめるほか、技術の側面から事業を牽引する存在として活躍していました。しかし、現場レベルではなく、経営レベルで研究業界を俯瞰すると、受託モデルのビジネスでは仕事と報酬のバランスが崩れてしまうことに気づきました。加えて、受託開発においては、多種多様な生命を相手にする以上、開発物の使い回しが困難なことも多く、コストも上がりがちになるため、研究者が参加し、研究者が研究に向き合えるプラットフォームを作ろうと決意し、起業して現在のサービスに至ります。

How we do

■サービスの強みと特徴■ 一時的に重たい計算が発生するバイオインフォマティクスの特性から、 当社サービスはサーバーレスにて基幹システムを構築し、フルコンテナコンピューティング技術を用いて、最小コストで研究者に解析手法を提供しています。 ■働き方と働く環境■ 現在当社では2名の常勤役員と外部委託メンバー6人が活躍中。リファラルを中心に、代表と昔馴染みの方が集まっています。カジュアルにコミュニケーションが取れるような、伸び伸びと働ける職場です。業務面では効率的に進める一方で、プライベートでの交流(最近はポケモン図鑑を埋める会を開催しました)もあり、わきあいあいと働いています。

As a new team member

■募集内容■ バイオインフォマティクス事業に携わるエンジニアを募集します。 インターンは代表直下で基礎から研修し、仕事を覚えていくところから始めてもらう予定です。英語のドキュメントの読み方から基本的なドキュメンテーション、コードの書き方まで段階を追って育成していきます。 正社員の場合は、事業戦略や事業管理など経営面の業務にも積極的に携わってもらいます。 ユーザーの声をサービスに反映させて、共に事業を育てていきましょう! ▍開発言語一例 Python、R、React.js、Next.js、TypeScript 上記技術の内、2種類以上の知見を持っている方大歓迎です。 もちろん「1種類+意欲」でも、「0種類+意欲」でもOK。 ■当社で働く魅力■ サービスを通じて、研究社会に新たな風を吹き入れられることは当事業ならではの魅力です。またスキルの面においても、バイオインフォマティクスやプログラミングのスキルなど、実践的な能力を養えます。 ■求める人物像■ ・当社の想いや事業方針に共感できる方 ・好奇心と行動力があり、研究に携わるのが好きな方 ・オンオフのメリハリがしっかりつけられる方 ■求める知見■ ・研究成果を挙げた経験 ・生命系、情報系の在籍経験、または卒業予定者 ・ポストドクターの経験、または在籍中の方 ・Pythonを用いたバイオインフォマティクスのスキル これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください! ※ 良い写真がなかったので、カバー写真は愛猫を載せておきました。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 02/2021

    3 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー7F