Discover companies you will love
Share this post via...
Yasuyuki Kawanishi
1983年富山県生まれ。東京大学法学部卒。在学中に友人らとWEBマーケティング会社を起業。自社の経営と並行して、他社取締役としての業務や一般社団法人設立・運営など複数法人の経営業務全般に従事。2016年5月よりfreeeに参画。趣味は将棋観戦。
東大在学中に22歳で起業、社長を10年してみて分かったこと。そしてfreeeに転職した理由。
Yasuyuki Kawanishi's story
Daichi Sumi
大学卒業後、三菱UFJ銀行へ新卒で入社し約3年法人の融資担当を経験。 その後「スモールビジネスが創造的な活動にフォーカスできるよう」(当時)というビジョンに共感しfreee株式会社へジョイン。 入社当初はインサイドセールスを数ヶ月経験した後、パートナー事業本部へ異動。当時はまだチーム全体でも十数人というリソースが足りないこともあり、会計事務所や税理士様のパートナー開拓及び受注後のカスタマーサクセスまでを一貫して経験。 その後はパートナー向けの(人事労務の)商品企画について自ら手を上げ、課題ヒアリングからMVPの検討などを一貫して手がけた。商品ができた後は自ら販売及びチームへの展開を実施した。 また、その際のインパクトを評価され社内表彰制度 SALES AWARDS Best Operation賞を受賞。 2018年に、金融事業本部へ異動し、主に金融機関とのアライアンスや金融機関を巻き込んだ事業開発に従事。協業プランの標準化などを実施しつつ新規案件を対応。 2020年7月には金融機関との協業を推進するためのチームが1つの部署となり、そこのマネージャーを勤めている。 現在は、地域金融機関を軸とした地域の中小企業へのDX支援の座組みを構築中。 プライベートは2児の父。 2021年9月に岐阜県土岐市にUターン。家族で田舎暮らしをしてます。
年次関係なくフラットに議論し会える風土があります。
開放的なフリースペースで社内の懇親会を定期的に開催しています。
スモールビジネスこそ、最高の自己表現でイキイキと働いている人達が多く、イノベーションの源泉だと考えています。弊社はそんなスモールビジネスがもっとカッコ良い世界を創ろうとしてます!
社内にはソファーがあったりビーズクッションがあったり…うまくリフレッシュしながら働けるようになっています。
ドリンクや小腹がすいた時のおやつはフリー!自然と交流やディスカッションが生まれるオフィスです
ちょっとしたミーティングや自席から気分を変えて作業をするときなどに使えるスペース、通称"ファミレス席"。
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2012
916 members
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F