• マーケター・マーケティング
  • 4 registered

医療SaaS|セミナー企画や取材もアリ。webに留まらないマーケター募集

マーケター・マーケティング
Mid-career

on 2022-12-27

114 views

医療SaaS|セミナー企画や取材もアリ。webに留まらないマーケター募集

Mid-career

Share this post via...

Yuichiro Yamaguchi

2013年に入社 デザイナーを経て、現在はマーケティングディレクターを担当しています。 作りたいものを作るには、デザインの前段階が重要だと感じています。 探偵になるかデザイナーになるか悩んだ結果、今の道を決めましたが事前調査や周囲の状況を見定める点では、少しだけ通じるものがあるのかなと思います。 細かい所に目が届くというよりも、ざっと不自然な所を見つけることが得意です。

Ryusuke Naono

アクシスルートホールディングス株式会社 グループ人材開発部所属 アクシスでは教育系のwebディレクター、医療セールスを経て、2021年9月より現任

Ken Takahashi

アクシスルートホールディングス株式会社の採用全般・制度設計/運用を担当 2022年6月入社 --- 1987年生まれ。上智大学総合人間科学部教育学科卒業。 新卒でWeb広告・ソーシャルゲーム・その他Webサービスを展開する企業へ入社  Web広告事業(3年)   ガラケー向けポータルサイト&広告サービス運営(1年)   ソーシャルゲーム紹介サイトの新規企画/開発/運用(半年)   スマートフォン向け広告サービスの企画/運用/営業(1年半)  人事採用(8年)   採用全般(新卒・中途・委託派遣、エンジニア・企画・営業・管理部門など全般)   人材育成・研修企画運用・オンボーディング・エンゲージメント向上

株式会社アクシス's members

Yuichiro Yamaguchi

ディレクター

Ryusuke Naono

Sales

Ken Takahashi

グループ人材開発部

2013年に入社 デザイナーを経て、現在はマーケティングディレクターを担当しています。 作りたいものを作るには、デザインの前段階が重要だと感じています。 探偵になるかデザイナーになるか悩んだ結果、今の道を決めましたが事前調査や周囲の状況を見定める点では、少しだけ通じるものがあるのかなと思います。 細かい所に目が届くというよりも、ざっと不自然な所を見つけることが得意です。

What we do

【メインプロダクトは薬局向けSaaS。東京日比谷を本社とし福岡等に拠点展開しております】 私たち株式会社アクシスは、2008年に創業、クラウド型電子薬歴システムのさきがけとして「メディクス®」を2014年にリリースして以来、新しい医療のかたちを実現すべく、医療業界に特化したプロダクト開発・サービス展開を続けております。 メインプロダクトである電子薬歴「メディクス®」とは、簡単に言いますと「薬局が使う電子カルテ」です。 メディクス®は、従来のスタンドアロン型のシステムでは難しかった情報共有や、集計機能を実装し、低コスト化を実現。また、薬剤師の業務手順や、利便性を常に意識し機能設計をしている、という点で高い評価を受けており、大手チェーン薬局グループ含め、日本全国の薬局に導入が進んでおります。 ■電子薬歴メディクス®webサイト:https://medixs.jp/ ■株式会社アクシス:https://mediaxis.jp/recruit/ ■福岡で展開するグループ薬局「大賀薬局」導入記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000059165.html 現在、「メディクス®」の運用と平行し、各拠点で連携しながら、複数の医療系新規プロダクト開発が進行中。コロナ禍の世情に対し、医療に携わるIT企業として価値あるアイディアを具現化し、多くの貢献をしていくことを目指しております。
当社事業のさらなる成長拡大および本社・事業機能のそれぞれの強化を目的として、本社機能を新オフィス、千代田区・日比谷へ2022年6月に移転
自社サービスは医療関係者向けの展示会にも出展。
電子薬歴メディクス
スマホよ薬

What we do

当社事業のさらなる成長拡大および本社・事業機能のそれぞれの強化を目的として、本社機能を新オフィス、千代田区・日比谷へ2022年6月に移転

自社サービスは医療関係者向けの展示会にも出展。

【メインプロダクトは薬局向けSaaS。東京日比谷を本社とし福岡等に拠点展開しております】 私たち株式会社アクシスは、2008年に創業、クラウド型電子薬歴システムのさきがけとして「メディクス®」を2014年にリリースして以来、新しい医療のかたちを実現すべく、医療業界に特化したプロダクト開発・サービス展開を続けております。 メインプロダクトである電子薬歴「メディクス®」とは、簡単に言いますと「薬局が使う電子カルテ」です。 メディクス®は、従来のスタンドアロン型のシステムでは難しかった情報共有や、集計機能を実装し、低コスト化を実現。また、薬剤師の業務手順や、利便性を常に意識し機能設計をしている、という点で高い評価を受けており、大手チェーン薬局グループ含め、日本全国の薬局に導入が進んでおります。 ■電子薬歴メディクス®webサイト:https://medixs.jp/ ■株式会社アクシス:https://mediaxis.jp/recruit/ ■福岡で展開するグループ薬局「大賀薬局」導入記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000059165.html 現在、「メディクス®」の運用と平行し、各拠点で連携しながら、複数の医療系新規プロダクト開発が進行中。コロナ禍の世情に対し、医療に携わるIT企業として価値あるアイディアを具現化し、多くの貢献をしていくことを目指しております。

Why we do

電子薬歴メディクス

スマホよ薬

私たちが目指すのは「家族に誇れる仕事で1000万人以上が利用するサービスを作ること」です。 医療サービスの技術レベルは大きな飛躍を遂げ、我々一般人もその利益を大きく供与することができていますが、実際の現場では、その技術レベルの進歩と比較して、ITの切り口においてまだまだ発展の余地が残されております。 医療に従事する人がもっと便利になれば、サービス提供を受けられる一般の患者さんも増え、一人ひとりに提供できる価値も大きくなり、皆がより快適な暮らしを得られるはず。 私たちは医療現場での業務効率化を生むシステム開発を行い、それを通じて社会貢献に寄与していきたいと考えています。 また、医療業界のみならず、我々が生み出すもので多くの人に喜んだり楽しんだりしてもらいたい、そんな価値あるものを生み出していきたい、そう考えています。

How we do

まだ人数が70名程度の会社なので、従業員同士近い距離感で業務を行っています。 従業員は20代〜30代を中心として、個性豊かなメンバーが揃っていて趣味も多様。 サバゲー、FPSゲーマー、アウトドア、サッカー観戦、野球観戦、舞台観劇、ヨガ講師、オーケストラ演者、などなどバラエティに富んでいます。 もちろん業務中は真剣な面持ち……。 また、時差出勤制度(8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00、11:00~20:00の中で従業員が日毎に決定)、水・お茶・コーヒー(エスプレッソマシーン)などのフリードリンク制度、マッサージチェアがあります。働き方にもユニークな制度を設けております。 残業時間は全社月平均10時間程(前期実績)と少なめです。

As a new team member

自社商品の拡販を目的としたマーケティング業務に関して、セミナーやキャンペーンの企画・運用、導入事例の取材対応、SNS発信から運用など、これまでのご経験や適性に応じてご担当いただきます。 どの業務も先輩方からのレクチャを受けてからチャレンジしていただきますので、初めての業務でもご安心ください。 【業務例】 ・自社開催オンラインセミナーの企画ディレクションから当日の運用サポート ・電子薬歴メディクスをご利用中のユーザー様への現地取材 ・webマーケティングのディレクション(ご経験に応じてサポートからスタートなど) ・広告物のクリエイティブ作成(テキスト中心) ・展示会サポート、販促物企画 ・パンフレットや営業資料のテキスト構成 ■歓迎するご経験 ・BtoBのマーケティングの経験 ・webマーケティングの経験 ・医療業界での経験 ・マーケティングオートメーションやセールスフォース等ツール活用の経験 ・ライティング業務のご経験 ■必要なスキル ・webマーケティングの基礎知識 ■求める人物像 ・コミュニケーションが得意  ※チームメンバーだけではなく、他部門とのコミュニケーションも多いです。 ・ライティングが得意  ※広告クリエイティブだけではなく、ニュースリリースやSNS発信などもございます。 ・自走できる、または自走してゆきたい方  ※会社や部門の方針・目標を踏まえて、チーム内での役割を見つけ、貢献意識を持って仕事を行える方。webマーケティングだけにこだわらない  ※薬局への取材や、展示会の準備、セミナー対応など、業務はわりと幅広です。

0 recommendations

4 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations

Company info

Founded on 09/2021

64 members

東京都千代田区内幸町2−1−1 飯野ビルディング9階(クロスオフィス日比谷内)