Discover companies you will love
Share this post via...
Yumi Murakashi
グループ執行役員カルチャー担当 ユーザベースのCorporate Culture Teamで、「パーパスとバリューを軸に、一人ひとりが自走している組織をつくる」ことをミッションにお仕事をしています。 個人のミッションは「個人の能力を最大化できる人になる」。 能力を最大化するのは本人でしかないけど、それに向かう中で、一緒に考えたり、寄り添ったり、正面から向き合い、背中を押せる、そんな人になりたいです。 それをもとに、私がユーザベースのカルチャー担当執行役員としてやりたいことは 「個々人が持つ様々な能力を最大化できる仕組みを作ること」です。 少しでも興味を持っていただけたらぜひお話しましょう! <略歴> 東京外国語大学を卒業後、メーカー系商社に入社し経理財務に従事。 2011年8月にユーザベースに入社。SPEEDA、NewsPicksにて複数のポジションで経験を積んだ後、2015年にCulture teamを立ち上げ、国内外の全社の採用の責任を担い、採用や面接フローの仕組みを構築。 2018年10月から産休・育休を取得し2020年4月に社内新規事業プログラム「think beyond」の事務局長として復帰。 同年7月にCulture team のリーダー、2022年1月よりグループ執行役員カルチャー担当に就任。
長谷川紗依子
<ユーザベースで叶えたいこと> 「一人ひとりが本来業務に集中出来る環境をつくりたい」 その為に、今は目標・評価制度の見直しを行っています。 <経歴> 2009年新卒にてジェイアール西日本京都伊勢丹に入社。2013年〜2018年まで人材紹介会社にて、営業アシスタントを経験した後 2018年株式会社ユーザベースに入社。Corporate Culture Team所属。 <主な担当業務> Corporate部門担当人事(採用・チームビルディング/オンボーディング、OKR等制度の設計と運用、オペレーション構築など) <好きなこと> カオスな状況を整えること
Kaori Watanabe
2017年卒、マーケティングリサーチ会社入社、リサーチャーとして外資系企業や海外進出企業の商品開発やPR施策のコンサルティングを担当。 2年後シンガポールへ渡星。現地で海外転職し、ユーザベースでカスタマーサクセス職に。 計4年間の大企業向けのコンサルティングワークを経て、人起点で日本の未来を明るくしたいという思いから、HRの業界に行き着きました。
Hiroto Horiike
働くことにワクワクできる世界を作りたいという想いのもと、人が変わる「きっかけ」を自分の手で作りたいと思い、ファーストキャリアから人事を志し、日々仕事をしています。 【略歴】 2022年筑波大学国際総合学類卒業。 NewsPicksにて1年間大企業向けの組織改革を行うチームでインターンとして営業サポートをしたのち、Uzabase Culture Teamに異動、新卒入社。 社内新規事業開発プログラムの運用、全社オンボーディングのプログラムマネジメントなどを担う。
Company info
Founded on 04/2008
1,134 members
東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル