Discover companies you will love
川上 佳樹
1982年に富士ゼロックスへ入社、EWS/UNIX、ネットワークのインテグレーションにたずさわり、1996年日本シスコシステムズへ転職、2003年に執行役員に就任。主に大手グローバル企業のネットワーク・インフラの構築を支援。インフラのサービス開発に携わるため2011年にアクセンチュアへ入社。その後、2015年に日本アバイアの代表取締役を経て、2018年より現職。
Junki Takada
【原体験】 幼い頃にゲームボーイ同士を通信ケーブルで接続して、双方向のやりとりができることに驚きと感動を覚え、「通信」に興味を持ちました。 時は流れ、90年代後半の中学時代にインターネットに初めて触れ、世界の拡がり興奮を覚えたことは昨日のことのように覚えています。 ダイヤルアップ接続で接続先を間違えて高額請求されたのはいい思い出です。 【モチベーション】 新卒として、希望していたインフラ関連の企業に入社し、その後点々として開発も経験しました。幅広く色々経験をした結果、表舞台よりも割と裏方で物事が円滑に回るように環境を整えることへのモチベーションが高いです。 【プライベート】 1児の父です。 子供ができてからはめっきりですが、スポーツ観戦が好きでよく行っていました。
Tsuguji Arai
WEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」。毎日更新をつづけて24年目に。
年間55万人が使っている「ほぼ日手帳」は自社ECサイトを始め、Amazonなど様々な場所で販売しています。
「ほぼ日のアースボール」:スマホやタブレットをかざすと、 地球の「今」を見ることができる、国境も国名もない地球儀。AR技術で世界のいろんな情報がとびだす、 最先端の地球儀です。
「ほぼ日の學校」:アプリのなかでたくさんの人に出会い、いろんな話を聞いて自由に学べる、新しい学校です。
officeの雰囲気
officeの雰囲気②
0 recommendations
Company info