Discover companies you will love
Share this post via...
Eiji Sugasawa
自分でプログラムも書ける、ブレイブソフトの社長です。 新規事業に対する熱い想いとアイデアの数は圧倒的!
Nobuhiro Ito
bravesoftで自社事業(toB/toC)を担当しています。 好きな言葉は「成せばなる」です。
Isao Koizumi
■■ 職務要約 ■■ 経験職種:プログラマ、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー、技術営業、品質保証、研究開発、技術戦略、技術者採用・育成、組織管理職 ●直近勤務のインクリメント・ピー株式会社(パイオニア株式会社グループ)では24年間勤務。フリーランス時の活躍を評価され社長面談、社長の志および会社の方向性に共感し入社。看板商品『MapFan』を任される。コンシューマ向け市販パッケージソフトおよび法人向けアプリケーションのコンサルティング・企画・開発、地図データ制作関連の研究開発、技術戦略・技術企画・技術者育成、人事評価制度、国際標準化、品質保証、社内システムによるBPR・業務標準化・自動化。20数年、昇進よりスキルアップ・現場にこだわり組織管理職(課長職)に従事。 ●約10年間のフリーランスのシステムエンジニアでは、カーエレクトロニクス、家電系ファームウェア(カーナビ、オーディオ、ビデオ編集機等)・回路設計など複数社の開発プロジェクトに従事。前職の同僚数名をフリーランス仲間に引き入れてチームで開発。会社設立準備を進めるも、バブル崩壊で断念。 ●フリーランス前は、新卒採用入社した株式会社沖ファームウェアシステムズ(OKI グループ)で、金融ATM 向けファームウェア開発およびパソコン回路設計に4年間ほど従事。
Yusuke Koide
カスタマーサポート、Webマーケティングを経て、バックエンドエンドエンジニア(経験1年)として働いています。 Python, PHP (cakePHP※今後のキャリアとしてはLaravelを希望しています),Javascriptなどを利用してシステム開発を行ってきました。
イベントを便利に、楽しく、盛り上げるための自社プロダクトを多数展開しております。
パートナーの事業成長に寄り添うプロダクトを多数提供しております。
自社プロダクトでは「イベントの成功」「イベントの盛り上げ」など、イベント主催者が成功を実感し、イベント来場者に満足していただけることを目標としております。
パートナープロダクトでは、アプリを開発して提供して終わるのではなく、提供してからがスタートと考え、共にどのようにアプリを盛り上げていくかを考えます。
コミュニケーションを重視しており、先輩社員と新卒社員のメンター制度、ブラザー&シスター制度を導入しております。
社内イベントは部署の垣根を超えて全事業部メンバーで盛りあがります!コミュニケーションの醸成がとにかく重要!
0 recommendations
Company info
Founded on 04/2005
150 members
東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F