ラクスル株式会社 members View more
-
米音楽大学(ピアノ・作曲)を卒業後、メディア制作会社にてしばらく作曲で生計を立てるが徐々に映像やFlash Movieなどに興味持ち始め、FlashとDB連携など、独学でシステム開発に目覚める。制作会社を辞め、システム開発で起業。しばらくアパレルのECや航空券予約販売などのシステム受託開発業をするが、起業の難しさ、一人でやれることの限界などを味わいながら2年で休業。その後グローバル企業で働きたいと思い、モルガン・スタンレー証券会社に入社。約7年間、主に債券の取引(現物・デリバティブ・仕組債)のシステム開発を行う。その後、DeNAに入社し、ゲームプラットフォーム事業やバイオテクノロジー(遺...
-
東京工業大学情報工学科卒業
在学中はiOSのアプリ開発にハマる
大学卒業後はラクスル株式会社にエンジニアとして入社
現在は印刷発注基盤の開発を担当
よく使う言語はRuby, Go, PHP -
フロントエンドエンジニア。Vue.js, Nuxt.js で開発をすることが多いです。
What we do
ラクスルのビジョンは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」
デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変革することを目指し、BtoBプラットフォームとして、各業界のデジタル化を推進しています。
印刷・広告のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」(https://raksul.com/)では、全国の提携印刷会社の非稼働時間で印刷することにより、高品質な商品をお安く提供しています。
さらに、ポスティングや新聞折込などの広告サービスも展開しお客様の集客活動をトータルで支援しています。
さらに物流シェアリングプラットフォーム「ハコベル」(https://hacobell.com/)でも、全国の提携運送会社の非稼動時間を有効活用する運配送の仕組みを開発。物流問題を解決し、新たな日本の物流インフラづくりにチャレンジしています。
また2020年4月より広告のシェアリングプラットフォーム「ノバセル」(https://novasell.com/)事業を展開。
従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を、独自の技術を通して可能とし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現していきます。
Why we do
デジタル化が進んでいない伝統的な産業に、インターネットを持ち込み、産業構造を変え、より良い世界を実現していきたい。そんな思いで事業を展開しています。
また、日本で培ったノウハウを海外にも展開するべく、インドネシアの印刷スタートアップへの投資も行いました。今後も積極的に海外への投資を行い、世界規模で、仕組みを変えて、世界をもっとよくしていきたいと考えています。
How we do
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」を、より具体的な言葉で言い換えると、
・産業のバリューチェーンに働きかける
・ネットとリアルの融合で業界を変える
・中長期視点で世界をより良くする
この3つで表すことができます。
ラクスルではビジョンに共感したメンバーが、リアルの産業をITの力で変えるための挑戦を日々行っています。コンサルティング、メーカー、IT、金融、ゲームなど非常に幅広い業界から、プロフェッショナルな人材が集まってきています。
ビジョンを実現するためには、より多くの力が必要です。私たちと一緒に“リアルとネットの融合で、仕組みを変えて”いける仲間を募集しています!
【働きやすい環境】
・フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)
・1時間単位で有休休暇を取得できる「時間単位年次有給休暇」
・スキルアップをサポートする技術書籍購入支援
など、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。
【2020年7月中旬以降/勤務体制】
新型コロナウイルスの対策として2020年7月中旬以降、リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。
※各種リモート手当あり
As a new team member
「世の中に大きなインパクトを与えるサービスを開発したい」「技術を通して、世の中を良くしたい」と考えている新卒エンジニアを募集します!是非一度ラクスルのメンバーと話してみませんか?
開発をバックアップする環境を肌で感じていただき、会社の雰囲気や業務内容について御案内させていただきます。
■募集職種
【募集中】
・サーバーサイドエンジニア
---------------------------------------
【充足により募集終了】
・フロントエンドエンジニア
・データサイエンティスト
【必須スキル】
【募集中】
■サーバサイドエンジニア
・PHP, Rubyなどスクリプト言語を使った開発経験
---------------------------------------
【充足により募集終了】
■フロントエンドエンジニア
・HTML、CSS、JavaScriptの開発、設計経験
・Vue.jsまたはReactなどのJSフレークワークを用いたフロントエンド開発経験
■データサイエンティスト
・BIツールまたは Python/R での分析経験
【歓迎スキル】
【募集中】
■サーバサイドエンジニア
・リレーショナルデータベースを用いた開発経験
・Rails,SymfonyなどMVCフレームワークを用いた開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・長期インターンなど、実業務での開発経験
---------------------------------------
【充足により募集終了】
■フロントエンドエンジニア
・BEMやFLOCSSをもちいたcss設計の経験
・Atomic Design などを用いたコンポーネント設計の経験
・Webpack, Vite などビルドツールを使った開発経験
・IA や UCD, Web Accessibility の知識
・長期インターンなど、実業務での開発経験
■データサイエンティスト
・マーケティング文脈でのデータ分析の経験
・正規化されたデータをもとに、要望にあわせて SQL を用いてデータ抽出ができる
・データベース設計・運用経験
・データ分析基盤開発における、ETL処理の理解・経験
・Ruby、Pythonなどのスクリプト開発言語を用いたWEB開発経験
・大規模データの基盤構築または分析の経験
【求めるマインド】
・他者と協力できる人/チームワークを大切にできる人
・自分の考えを積極的に発言できる人
・新しい技術に興味を持ち、業務に活用することができる人
・サービスや技術の課題を設定し、自ら解決に向けて動くことができる人
【具体的な仕事内容】
■サーバーサイドエンジニア/フロントエンドエンジニア ※フロントエンドエンジニアは募集終了
・ビジネスメンバーと連携して、事業要件を理解する
・事業要件を理解した上での要件定義の補助や提案、システム設計
・各種サービス、基幹業務システム、委託先向けのソリューション開発と運用
など
■データサイエンティスト ※募集終了
意思決定
施策及び事業の数値シミュレーション
ABテストや数値分析による実行施策の選定
企画分野
顧客のサービス
【開発環境】
・プログラミング言語: Ruby, Go, Javascript, Typescript, PHP
・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue.js/Nuxt.js, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc
・バージョン管理: Git/GitHub
・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline etc), GCP(BigQuery,CloudFunctions, etc)
・CI: CircleCI, Jenkins
・コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence, Notion
【ラクスル独自のエンジニア文化】
・Hack Week
年に1度開催される1週間ハッカソンでは、4名程度のチームに入り、やってみたかった機能やプロダクトのアイデアを具現化しています。ここから生まれたプロダクトも少なくありません。
・エンジニア支援制度
・技術カンファレンスへの参加支援
・技術書籍買いホーダイ制度
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /