Discover companies you will love

  • サービスデザイナー
  • 10 registered

クライアントの持続的な事業構築を支援するサービスデザイナーを募集

サービスデザイナー
Mid-career

on 2022-12-27

1,268 views

10 requested to visit

クライアントの持続的な事業構築を支援するサービスデザイナーを募集

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Nayuta Oyamada

コミュニケーションを設計する人。デザイン思考、コンテンツデザインのスキルを生かしサービスデザイナーとして企業・行政のサービス開発・改善やデザイン組織化支援を支援。武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所客員研究員。人間中心設計専門家。 タイトルの『Life Doesn't Frighten Me」はアメリカの作家マヤ・アンジェロウの詩にジャン=ミシェル・バスキアの絵が添えられた絵本のタイトルです。詩ではLife doesn't frighten me(人生は怖くない)というフレーズが何度もリフレインされます。本当は怖ろしい人生にあらがうために。デザインは私たちの人生をより豊かにするための連続する工夫、生きることを少しだけやさしくするためのとても大事なアプローチだと思います。

佐野実生

Tatsuya Ikemura

東京の会社でサービスデザイナーとして働いていたり、個人で中国マーケティングのコンサルをしたりしています。 Web3、クリプト関連領域に興味を持ってます。 ▼以下略歴 大学卒業後に現在のLINEやハンゲームなどを運営する企業の中国現地法人に入社。主にゲームのカルチャライズ(ローカライズ、現地化)に従事し、アナリスト兼プロジェクトリーダーとしてユーザー調査や分析業務を行う。 その後東京の越境EC企業に入社し、マーケティング部門に所属。中華圏を中心とした海外向けデジタルマーケティング施策の立ち上げ、ECサイトのUI/UX改善、中国・台湾・香港など中華圏企業とのアライアンス等の業務を担当し、立ち上げ初期のサービスグロースに貢献。 その後広告代理店であるアサツーディ・ケイの中国法人に転職。中国市場における新会社設立に参画し、新規事業開発やマーケティング・プロモーションの戦略立案を行う。 その後コロナの影響で帰国し、現在は東京のデザイン会社にてサービスデザイナーとして事業開発・サービス開発・デザイン経営等の支援に従事。

園木 美貴子

筑波大学大学院 芸術研究科修士課程 デザイン専攻修了。エディトリアルデザイナー、アートディレクターとしてさまざまなコニュニケーションツールのデザインに携わってきました。現在は、コンテンツデザインのスキルを活かして企業のサービス開発・改善支援、デザイン組織化支援プロジェクトにも従事しています。

株式会社コンセント's members

コミュニケーションを設計する人。デザイン思考、コンテンツデザインのスキルを生かしサービスデザイナーとして企業・行政のサービス開発・改善やデザイン組織化支援を支援。武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所客員研究員。人間中心設計専門家。 タイトルの『Life Doesn't Frighten Me」はアメリカの作家マヤ・アンジェロウの詩にジャン=ミシェル・バスキアの絵が添えられた絵本のタイトルです。詩ではLife doesn't frighten me(人生は怖くない)というフレーズが何度もリフレインされます。本当は怖ろしい人生にあらがうために。デザインは私たちの人生をより豊かにするための...

What we do

/ コンセントについて コンセントは「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫して支援しています。 また、誰もがデザインについて学べる「コンセントデザインスクール」の運営等を通して「デザインの知の活用」を広く共有しています。生活者一人ひとりがデザインの視点を身につけ、問題解決に役立てられる社会となることを目指して活動しています。 ソリューション|https://www.concentinc.jp/solution/ ひらくデザイン|https://www.concentinc.jp/design_research/ コンセントデザインスクール|https://cds.concentinc.jp/ ---- / 所属部署「Strategic Design group」について コンセントのStrategic Design groupは、クライアントのビジョン創出、ブランド戦略、事業・組織戦略などの構想段階から伴走し、サービス体験全体とその提供に関わる組織活動を包括的にデザインするグループです。 ---- / プロジェクト例 事業開発支援 サービスコンセプトの立案やビジネスモデル・サービス体験設計、仮説検証、プロダクト本開発、プロモーション戦略策定、クリエイティブ開発に携わるプロジェクトまで、ユーザー/サービス提供者双方にとっての価値実現を重視し幅広く支援しています。 長谷工コーポレーション マンション管理サービス「smooth-e」https://www.concentinc.jp/works/haseko_smooth-e_202207/ BIPROGY 次世代キャッシュレス体験を創造する「doreca®」サービスデザイン https://www.concentinc.jp/works/biprogy_doreca_202206/ 神戸市 生活保護業務のサービスデザイン支援 https://www.concentinc.jp/works/kobe_service-design_202011/ デザイン組織化支援 デザインの考え方を用いた探索的な価値創造を体質化するために、クライアントの業務プロセス設計や人材育成を支援します。研修、プロジェクト支援、デザインプロセスの組織標準化、ビジョン策定など、組織のレイヤーや取り入れるフェーズごとに適したデザイン思考の導入方法を計画し、実行に伴走しています。 讀賣テレビ 2030年の未来に向けたDXチームビジョン検討支援 https://www.concentinc.jp/works/ytv_workshop_202208/ 三菱電機 オンライン学習プログラム「デジタルマーケターキャンプ」https://www.concentinc.jp/works/melco_webmastercamp_202101/ 厚生労働省 NEXT ENGINEERING – IoT×デザイン思考ワークショップhttps://www.concentinc.jp/works/mhlw_workshop_202007/

What we do

/ コンセントについて コンセントは「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫して支援しています。 また、誰もがデザインについて学べる「コンセントデザインスクール」の運営等を通して「デザインの知の活用」を広く共有しています。生活者一人ひとりがデザインの視点を身につけ、問題解決に役立てられる社会となることを目指して活動しています。 ソリューション|https://www.concentinc.jp/solution/ ひらくデザイン|https://www.concentinc.jp/design_research/ コンセントデザインスクール|https://cds.concentinc.jp/ ---- / 所属部署「Strategic Design group」について コンセントのStrategic Design groupは、クライアントのビジョン創出、ブランド戦略、事業・組織戦略などの構想段階から伴走し、サービス体験全体とその提供に関わる組織活動を包括的にデザインするグループです。 ---- / プロジェクト例 事業開発支援 サービスコンセプトの立案やビジネスモデル・サービス体験設計、仮説検証、プロダクト本開発、プロモーション戦略策定、クリエイティブ開発に携わるプロジェクトまで、ユーザー/サービス提供者双方にとっての価値実現を重視し幅広く支援しています。 長谷工コーポレーション マンション管理サービス「smooth-e」https://www.concentinc.jp/works/haseko_smooth-e_202207/ BIPROGY 次世代キャッシュレス体験を創造する「doreca®」サービスデザイン https://www.concentinc.jp/works/biprogy_doreca_202206/ 神戸市 生活保護業務のサービスデザイン支援 https://www.concentinc.jp/works/kobe_service-design_202011/ デザイン組織化支援 デザインの考え方を用いた探索的な価値創造を体質化するために、クライアントの業務プロセス設計や人材育成を支援します。研修、プロジェクト支援、デザインプロセスの組織標準化、ビジョン策定など、組織のレイヤーや取り入れるフェーズごとに適したデザイン思考の導入方法を計画し、実行に伴走しています。 讀賣テレビ 2030年の未来に向けたDXチームビジョン検討支援 https://www.concentinc.jp/works/ytv_workshop_202208/ 三菱電機 オンライン学習プログラム「デジタルマーケターキャンプ」https://www.concentinc.jp/works/melco_webmastercamp_202101/ 厚生労働省 NEXT ENGINEERING – IoT×デザイン思考ワークショップhttps://www.concentinc.jp/works/mhlw_workshop_202007/

Why we do

あらゆるサービスには利用者とサービス提供者という「人」がいます。事業を取り巻く社会的な変化も含めて俯瞰的・長期的観点でますます多様化する価値観をとらえ、持続可能な事業を実現するためには、その「人」を考慮することが不可欠です。 サービスデザインは、人(顧客や従業員といった生活者)の価値や体験を起点に、サービス体験、ビジネスモデル、組織体制・制度を包括的に設計する考え方や手法です。Strategic Design groupでは、このサービスデザインを用いて、生活者の暮らしの質を向上させるさまざまなサービスを生み出したり、それを継続的に提供できるよう企業や行政の組織活動を支援したりしています。

How we do

/ プロジェクト体制 コンセントには、幅広い領域・業界のクライアントからさまざまな相談が寄せられます。個々のケースで課題の内容や状況は千差万別です。最適なアプローチをプロジェクトごとにプランニングし、メンバーをアサインしてチームを組成し、それぞれの職能の専門性を持ち寄ってプロジェクトを推進します。 サービスコンセプトの開発といったプロジェクトでは、サービスデザイナーやコミュニケーションデザイナー、コンテンツディレクターを中心とした2〜3名ほどのチームを組みます。コンセントでは、グラフィックデザイン、エディトリアルデザインを行うコミュニケーションデザイナーとコンテンツの企画・編修を行うコンテンツディレクターが多数在籍しており、柔軟な体制構築を行うことができます。 コンセプト開発からアプリやウェブサービスなどのプロダクトに落とし込む場合には、上記のような体制にUX/UIデザイナーも加わり4〜5名のチームを組むことが多くなります。プロダクトの実装フェーズなどではエンジニアや外部パートナーと連携するなど、都度チームビルドを行います。このように、多彩なメンバーが在籍し、さまざまなクライアントへの伴走を可能にするコラボレーションができることもコンセントの魅力のひとつです。 今回募集するポジションは、クライアントをはじめ、社内のメンバーとコミュニケーションを取りながら、さまざまなプロジェクトをリードし、ディレクションしていく立場です。 ---- / 働くメンバーと職場の環境 デザインによる価値創出の可能性を真剣に考え、「本当にユーザーや社会にとって必要なのか? この選択は正しいのか?」と問う文化が当たり前にある職場です。コンセントのメンバーには、好奇心や探究心が強く、より良いものを作りたいと粘り強く考えるマインドが共通しているかもしれません。 Strategic Design groupには、多様なバックグラウンドや専門性を持つメンバーが在籍しています。具体的には、エディトリアルデザイン、グラフィックデザイン、コミュニティデザイン、意味のイノベーションなどのデザインバックグラウンドや専門性を持つメンバーもいれば、ブランディング、マーケティング、プロジェクトマネジメントなどのビジネスバックグラウンドを持つメンバーもいます。 ビジュアルをつくる経験がないとサービスデザインに携わることは難しいのではないかと思われがちですが、決してそんな事はありません。さまざまなステークホルダーと共創し複雑な課題にチャレンジしていく意欲と、より良い解決策を模索しようとする力があれば、ビジネスバックグラウンドで培ったスキルを強みにサービスデザインという領域に踏み込んでいただくことは可能です。 また、サービスデザインは社会背景や市場の変化とともに、その役割が速く変わる領域でもあります。そのため、常にスキルの獲得や更新を行えるよう、社内外での学びの機会提供や、学びと仕事を両立できる環境づくりなどを組織的に支援しています。さらに、個人に蓄積されるナレッジをコンテンツとして形式知化し、共有していくナレッジマネジメントも推進しており、グループ全体で品質の高いプロジェクト実践が行えるよう体制を整えています。

As a new team member

/ サービスデザイナーについて サービスデザイナーの役割は、人々の普段の生活をより良くするために、ユーザー、ビジネス、社会などのさまざまな視点を踏まえながら、持続可能なサービスを包括的に設計することです。 実際のプロジェクトでは、ご相談をいただいたクライアントの状況について理解し、本質的な課題を捉え、それらを解決するためにはどのようなアプローチが適切かを都度プランニングし、提案し、実行することになります。その実践は、正解のない問題の答えを探索的に見つけ出していく作業でもあります。自ら考え「こうあるべきではないか」「こうすることができるのではないか」という仮説を持ってプロジェクトを推進する力が求められます。 具体的な業務としては、プロジェクトのプランニング、ユーザーリサーチの計画・実施・分析、検討・合意形成のためのワークショップ設計やファシリテーション、サービスコンセプトの立案や体験設計、持続的な事業実施のため業務プロセス設計・人材育成支援、マーケティング・ブランディング施策の計画・実行、これらを推進するプロジェクトのマネジメントなどになります。 ---- / ポジションの魅力 ・企業・行政など幅広い領域・業界の新規事業・サービス開発、デザイン組織化支援プロジェクトの経験を積むことができます。 ・クライアントごとの課題や状況に合わせオーダーメイドでプロジェクトをプランニングし実施するため、さまざまなプロジェクトを経験することができます。 ・スペシャリストとしての道、組織のマネジメントに携わる道など、多様なキャリアパスを描くことができます。 ---- / 業務内容 ・人間中心設計プロセス(HCD:Human Centered Design)やデザイン思考アプローチに基づいた調査やコンセプト開発、プロトタイピングなどのサービス開発・改善支援 ・組織のサービス開発・提供プロセス改善のためのデザイン組織化支援 ・上記を推進するためのプロジェクトプランニングやプロジェクトマネジメント ---- / 応募に必要な条件・経験   ※ 事業開発業務、デザイン業務のいずれかの経験 ◇ 事業開発業務の経験(下記いずれかの経験) ・企業の経営層、事業担当者等に対する企画提案・営業経験 ・プロジェクトチームのリード経験 ・サービスデザイン、デザイン思考などデザインアプローチについての一般的な理解または経験 ◇ デザイン業務の経験(下記いずれかの経験) ・グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブデザインなど各種デザイン業務の経験 ・プロジェクトチームのリード経験 ・ワークショップなど共創的手法の実務経験 ・ユーザーリサーチ業務の実務経験  ---- / 望ましい経験・スキル ・複数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できるコミュニケーション力 ・提案やプロジェクト設計など、上流工程の経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・経営学や社会学、経済学における学位(修士以上) ---- コンセントでは、カジュアル面談も実施しています。皆さまのご経験や今後のキャリアに対する展望と、コンセントのサービスデザイナーの仕事内容、働き方、具体的な案件事例など、お互いの情報交換の中から、一緒に働くことで生まれる価値や可能性を考えていく場です。応募の前に「まずは話が聞きたい」という方は、 お気軽にお声がけください。
5 recommendations

5 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 12/1973

220 members

渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル