Discover companies you will love
Share this post via...
Jun Shirai
ソニー・ミュージックエンタテイメントにて、セールス&マーケティングに携わった後、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)にて、HR領域におけるIT/web業界に特化したコンサルティング業務に従事。2008年に「今後、更に加速していく“デジタル領域”で企業の成長に寄与できる会社を」という想いから、プラスディーを設立。マーケティングや、ブランディング・プロモーションにおけるストラテジーの立案からコンテンツプランニング、クリエーティブディレクションを行う。経営視点に立ち、企業の広告宣伝領域におけるKPI/KGIの設計や予算立案、部署の組織設計などにも従事。東京インタラクティブアドアワード(現ACC TOKYO CREATIVE AWARDS)/スペシャルスポンサーアワード受賞。趣味はキャンプと2匹の柴犬(黒柴と胡麻柴)。慶應義塾大学理工学部統計学専攻卒。
例えば「二者択一」のとき。迷った時にする行動は?
Jun Shirai's story
磯前彩果
▼職歴 2014年4月~2017年3月 株式会社オンワード樫山入社。 アパレルブランド「JOSEPH」にて、主に衣服の接客販売/後輩教育/VMDに従事。 《身に付けたこと》 お客様との会話の中からニーズを解釈し、自信を持って商品付加価値を伝える事を心掛け、その経験から傾聴力と提案力を身に付けました。 2017年4月~2020年9月 株式会社リクルートライフスタイル入社。 表参道・原宿エリアにて大手顧客を担当。HOT PEPPER Beautyを使った集客計画や課題解決提案及び、新規ご掲載に向けた飛び込み営業に従事。 《身に付けたこと》 営業職の責務を通して、業界と顧客介在価値にこだわるスタンスとやり切る力、既存顧客を抱えながら新規開拓をし続ける継続力を身に付けました。 2020月10月~現在 株式会社プラスディー入社 プロデューサー ▼大切にしている軸 仕事をする上で最も大切にしている軸は『話を聴く』事です。 話を聴く為の準備、話を聴く先の選定、話を聴いた後の行動、この一連の流れを大切にしています。
Syun Nishida
TV番組のアシスタントディレクターとしてキャリアをスタート。 その後CM制作にて、プロダクションマネージャーとしての経験を積む。 映像事業におけるクリエイティブ制作の経験を活かし、より企画の上流から携わることができる企業を模索していたとき、プラスディーと出会う。 入社後はwebマガジンやPCメーカーのコンテンツプランニング(映像/デジタル/イベント等)に従事し、ディレクションやライティングなどもおこなう。 最近手掛けた案件としては、カルチャーメディアの「CINRA」と協力し、アーティスト「SIRUP」のMV制作に密着したmouse computerのブランディングプロジェクトがある。 趣味はライブやフェスに行くこと。同志社大学社会学部卒。
Company info