Widsley Inc members View more
-
<Work>
今:
■株式会社土屋鞄製造所:人事部 人材開発課 課長
-新卒採用、中途採用、オンボーディングなど
■株式会社フルアウト:人事部(業務委託)
-新卒採用、中途採用、社労士とのやりとり、勤怠管理、教育研修などを行う
■ガイアックス株式会社:LDS事業部(業務委託)
-CommandN(旧オンライン就活)の企画及び運用
-人事に相談NIGHTの登壇(週1回)など
■Famz株式会社(業務委託)
-tayoriLなどの求人に関する新規事業の手伝いなど
昔:
■ベルフェイス株式会社:経営企画/人事/広報
-もろもろいろいろとやっていました。
■全日本空輸株式会...
What we do
◆Comdesk Bland
WidsleyはCTIサービス(CRMに電話の機能をつけたもの)、「Comdesk」という自社サービスブランドを展開しています。
インバウンドコール(発信)に特化したComdesk Leadとアウトバウンドコール(着信)に特化したComdesk Flatをリリースしており、電話業務の生産性をチームで最大化するコミュニケーションプラットフォームです。
◆プロダクト1_Comdesk Lead
Comdesk Leadは、営業のムダを無くし収益性を最大化させるために開発されたセールスコミュニケーションプラットフォームシステムです。
携帯回線連動ができる唯一の電話システム(特許取得済)で、初期にかかる工事や端末が不要なため電話代は固定化されています。
初期費用はもちろんランニングコストも大幅に削減します。
また、フィールドセールスや社外における電話のやり取りと、移動情報(GPS)データを取得し、CRMと結合して活動履歴入力を自動化させます。
リードからクロージングまでのコミュニケーションを統合管理し連絡手段の煩雑化と入力における手間を省きます。
そして、営業活動データを活用し顧客(候補)に対して次に行うべきコミュニケーションを提言、ベストプラクティスを示し、記録を自動的に行うセールスアシスタント機能に発展させていく予定です。
Comdesk Leadサービスサイト:https://comdesk.com/
※2021.12にTelforceからComdesk Leadへと名称の変更を行いました。
◆プロダクト2_Comdesk Flat
ComDedsk Flatは、スマートフォンに最適化したビジネスフォンのCCaaSです。
2021年10月にファーストリリースを行ないました。
日本型ビジネスフォンを完全にスマホアプリで実現し、「スマートフォン一つにコールセンターレベルを詰め込む」ことに成功しました。
通常数百万円規模のコストがかかるPBX(電話ーサーバーの機能)をスマホアプリに内臓しています。
スマホ版とPC版全てに対応しており、PC版においても操作感はスマホ版と同じで操作に迷いません。
日本全国の代表電話などを設置していらっしゃる全事業者様にお使いいただける新しい形のビジネスフォンです。
Comdesk Flatサービスサイト:https://comdesk.com/flat/lp/
Why we do
◆Mission
コンピュータの発明、インターネットの発達、モバイルの進化、SNSの普及、人々の生活を一変させてしまうような革新はテクノロジーによって生み出されてきました。
それがある世界とない世界では、人類の生活は大きく異なっていたでしょう。
これからもテクノロジーは人々の生活に大きな影響を与えていきます。
我々はその一端を担う存在であり続けたいと考えています。
・コミュニケーションにおける技術を進歩させる
・世界をよりフラットにし、場所を越えてあらゆる体験を可能にする
・人々とテクノロジーを密接に結びつけ、生活の質を向上させる
これら3つをMissionとして掲げ、ヒューマンフレンドリーな技術で、明るい未来を創り、世界中の人々がよりよい人生体験を得られるような未来を創るための最前列に立ちたいと思っています。
Widsleyの持つ高い技術力で、多くのヒトの生活をさらに豊かにし、世界に大きな影響を与えていく。
これからもずっと立ち上げ時のベンチャーマインドを失わず、創造力豊かに、我々は進み続けたいと思っています。
今後は更なる成長のため、さまざまな分野においてグローバル展開を進めていこうと考えています。
How we do
◆メンバー
部門は営業統括本部と開発事業本部に分かれており、
エンジニア、セールス、カスタマーサクセス、カスタマーサポート、PR、コーポレートなど約25名の仲間がいます。
年齢も幅広くなってきており、様々なスキルセットを持ったメンバーが協力して事業を進めています。
◆ボードメンバー
CEO:高橋 生まれたときからずっとテクノロジーオタク。
同志社大学在学中に豪州にて起業。卒業後Webマーケティング企業就職、社長室に配属し経営企画。翌年タイ法人の立ち上げ、現地CEOに就任し、コールセンターやオフショア開発拠点の立ち上げ。2013年より当社設立。初期プロダクト開発責任者。プログラマ。
執行役員:土屋 たたき上げのセールスパーソン。
同志社大学卒業後、Webマーケティング企業入社。新規事業として人材事業の立ち上げ、2人から始まった当事業を200名規模まで拡大。2017年Widsley参画。入社以来、マネージャー兼、既存サービス Comdesk Leadのセールスリードプレイヤーとして活躍し、現在は新規事業の立ち上げに従事する。
執行役員:小塚アレキサンダー Bizサイドでサービスの成長を引っ張る兄貴分
慶應義塾大学在学中に広告制作会社を立ち上げ、事業譲渡。人材紹介会社での勤務を経て、2020年にイタンジ株式会社入社。入社後半年でエリアマネージャーになり、その後西日本統括マネージャーを務める。2022年Widsley参画、新規事業の事業責任者を経て執行役員に就任。
◆環境
人生は一度きり。命を燃やして生きよう。
人生を豊かにするための手段の一つが「仕事」。
この「仕事」のプロフェッショナルを目指し、最高に楽しい人生にしようというのがモットーです。
仕事とプライベートのメリハリがついているメンバーが多いですが、それぞれの距離は近く、プライベートのことなど気軽に話せる環境にあります。
また社内では音楽を流しながら仕事をしています。
フレックス制度等、自由度が高い環境です。
毎日19時以降はフリーアルコールでお酒専用冷蔵庫が解禁されます。
ビール、ハイボール、サワー各種取り揃えています。
As a new team member
日常的な管理部門の業務全般を総務、経理、労務を中心にお任せします。
<主な業務内容>
上場準備として下記の業務を積極的に行える方を募集します。
・請求書の発行
・支払業務、入金管理、経費精算等
・仕訳の作成・入力
・その他の日常経理業務
・勤怠管理、労務手続き・給与計算等(実務は社労士に委託)
・事務・庶務業務
・その他 上記に付随する業務
Highlighted stories
/assets/images/1699532/original/d7f1179b-c91c-4730-b0e5-ea5370ad51fe.png?1499063143)
Funded more than $300,000 /
CEO can code /