Discover companies you will love
Share this post via...
Takamichi Shimomoto
一瞬ヒットするようなもの創りたいんじゃなくて50年後、100年後も喜ばれるような 本当に価値があるものを創りたいと思って 会社を経営してます。
「男性の育休=家庭と仕事にプラス」とあるエンジニアの育休奮闘記
Takamichi Shimomoto's story
Kouichi Honda
ソフトウェアのキャリアとしてはC言語、C#、C++でのパッケージ製品開発からスタートし、その後PHPでのWeb開発を経て、2011年頃からAndroidアプリ開発をしてきました。 0→1フェーズからアプリ開発に携わることとtoCサービスのプロダクト開発経験が多いです。 現在参画しているtoC向けのプロダクトのモバイル版も0→1から関わっています。少人数チームでアイデアや施策を出し合いながらグロースさせ続けています。開発初期にiOSアプリ開発にも携わりました。Android版では評価4.4を頂き、ユーザに愛されるプロダクトに成長させることができました。 現在はFlutterリプレイス Kotlin、AndroidX、Android Architecture Component、Firebaseなどデファクトスタンダードとなっている技術を中心に開発しています。 仕事をする上でのモットーは「シンプルに作る。作りすぎない。」 常に最短でプロダクトが解決すべき問題が解決できるかどうかに気をつけています。 Androidアプリを作るにあたってはプロダクトの個性を保ちつつ、普段Androidを使っているユーザが心地よく使えるUIになっているかどうかに気をつけています。 学校に行っている小学生の娘と保育園に行っている息子がいます。 子供たちとはできるだけ同じ時間を多く共有したいと考えています。 夜は必ず家族みんなで一緒に晩ごはんを食べ、お風呂に入り、一緒に眠るということが今は大事と考えています。 かつ、ソフトウェアエンジニアとしても時間をうまく使って成長していくパパエンジニアを目指しています。 個人開発では私自身が人に送ったプレゼントをよくわすれて困ることがあったので、それを解消するメモアプリをFlutterで作っています。 人が生活する中で困っていることを解決して、暮らしを少しでも豊かにしてくれるプロダクトに今は興味があります。
孝 波形
映画、マンガ好き。趣味はプライベートでサービス開発。 ・好きな映画 最速のインディアン、告発、ダークナイト、ジブリ作品、ディズニー作品 ・好きな漫画 なんと孫六、ジョジョ、寄生獣、ゴン ・現在プレイ中のゲーム メギド72 プライベードでの開発が趣味で、プログラムの勉強を日々しています。 ・ブラベートでの製作実績 コレカ - 家族でシェアする買い物メモアプリ Flutter で開発。 プラットフォーム: iOS, Android, Web https://koreka.asobicocoro.com/ ・仕事で担当しているアプリ いこーよ iOS アプリの開発を一人で担当しています https://apps.apple.com/jp/app/id1119475569
浩明 長村
子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」と「いこレポ」、2021年8月からは「いこーよとりっぷ」の運営をしてます。 以前は、エンタメメディアの運営をしていました。 ■活かせる経験・知識・技術 【得意分野】 ・大規模サイトにおけるWEBディレクション・WEBプロデュース ・SEOを意識したサイト構築・サイト運営 ・ユーザビリティを考慮したサイト構築・サイト運営 ・スマホサイト・スマホアプリ・WEBサイトの連携を意識したWEB制作 ・デザイン・ディレクション・プロデュースとそれぞれの立場での経験を生かしたサイト運営 ・編集コンテンツの監修
20年、30年後の未来を一緒に創りませんか?
次世代に誇りを持てる、めちゃくちゃいいサービスを創る
社員ひとり一人が自分の成し遂げたいことを実現できる場でありたい
チームの垣根を超えて連携し、全社で価値創造を目指します
リモートとオフラインの併用で、業務特性に合わせた働き方で効率よく!アクトインディは「仕事=価値創造」です。
0 recommendations
Company info
Founded on 06/2003
60 members
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル9階20号