• リードエンジニア
  • 3 registered

データ活用×DX|クリエイターマーケ事業の武器を創るエンジニアを募集!

リードエンジニア
Mid-career

on 2022-09-07

403 views

データ活用×DX|クリエイターマーケ事業の武器を創るエンジニアを募集!

Mid-career

Share this post via...

Ryouken Kojima

◆やりたいこと ・個性と才能が発揮できる社会を作りたい ・フラットな世界にしたい ・自分の人生を生き切りたい ◆経歴 ・早稲田大学国際教養学部を卒業後、HRTECH企業である株式会社ビズリーチ(Visional)へエンジニアとして⼊社 ・StanbyやHRMOSなどのサービスのサーバーサイドからアプリなどまで開発する ・副業でベンチャーの採用メディアの立ち上げからコンテンツ制作まで、すべての工程を一人で担当 ・もっと自由に働きたい!という思いからビズリーチを退職、数ヶ月上級ニートとして地方をフラフラする ・「人類をタレントに!」をミッションに株式会社Natee創業←イマココ ◆得意 ・ものごとを整理して構造化し、それを適切な表現で言語化する ・「よーいどん!」でキャッチアップして本質を掴む ・おもしろそう、と思ったらとりあえずやってみる ◆趣味 ・漫才(やる方) ・スイーツ ・猫大好き

Hirofumi Watanabe

株式会社Nateeで頑張ってます😴

堀上 健斗

▼経歴 ・京都大学大学院でES細胞やiPS細胞の研究。 ・”京大”ですら意志を持たない就活生。自分もその一人だったと気づく。 ・「日本の教育を変えたい」と新卒3期生としてビジョナルに入社。 ・人事2年/プロダクトマネージャー3年経験。新人賞など諸々のアワードを獲得。 ・ビズリーチがビジョナルに、500人が1500人になるまで在籍。 ・TeachForJapan経由で免許無しで中学校教員に転職。 ・親の影響力の強烈さ/現場の働き方に対する意志/公務員の特性を目の当たりに改革が起こらない理由を理解する。 ・さらに子供に対する「インターネットの麻薬性」も強烈に実感。 ・1年で退職。 ・解決策を模索する中、クリエイターエコノミーに可能性を見出し、Nateeに入社。←イマココ

株式会社Natee's members

Ryouken Kojima

代表取締役

Hirofumi Watanabe

ソフトウェアエンジニア

堀上 健斗

人事部

◆やりたいこと ・個性と才能が発揮できる社会を作りたい ・フラットな世界にしたい ・自分の人生を生き切りたい ◆経歴 ・早稲田大学国際教養学部を卒業後、HRTECH企業である株式会社ビズリーチ(Visional)へエンジニアとして⼊社 ・StanbyやHRMOSなどのサービスのサーバーサイドからアプリなどまで開発する ・副業でベンチャーの採用メディアの立ち上げからコンテンツ制作まで、すべての工程を一人で担当 ・もっと自由に働きたい!という思いからビズリーチを退職、数ヶ月上級ニートとして地方をフラフラする ・「人類をタレントに!」をミッションに株式会社Natee創業←イマココ ◆得意 ・ものご...

What we do

【徹底したミッションへの原点回帰】 事業も文化も人事制度も徹底してミッションに立ち返り、創出しています。 「人類をタレントに!」。意味は「すべての人が自分らしくありのまま生きられる世界を作る」こと。このミッションを実現するため「リアル」と「バーチャル」で事業を展開し市場を作り続けています。 【圧倒的な成長率】 リアル×バーチャル双方で「ありのままの自分で生きられる場所」を増やす事業展開を進めた結果、急成長を実現しています。 1期→2期で1,778% 2期→3期で388% 3期→4期で242%(着地見込) 【事業内容】 ◯ ”リアル” で誰もが自分の”好き”や”創造性”を発揮して自己実現をできる社会を創る ・共創型TikTokマーケティング事業 ・クリエイター向けのスクール事業 ◯ ”バーチャル” で誰もが理想の自分を出せる世界を創る ・アバターで本音の自分をさらけ出せるライブ配信アプリ ・容姿の良さや年齢といった先天性のタグを除外して自分を発信するVToker事業 【参考:根差す市場について】 ◯クリエイターエコノミーについて クリエイターエコノミーは米国シリコンバレーを中心に2020年代急速に隆盛したドメインであり、現在すでに11兆円規模の市場が全世界に存在していると言われています。TikTokは全世界で10億人を超える利用者を誇り、現在グローバルトップクラスの勢いを見せているショートムービープラットフォームです。その勢いはスピード・規模感ともにInstagramやYouTubeを遥かに凌いでいます。 ◯メタバースについて メタバースはFacebook社がMeta Platformsに社名変更したニュースが記憶に新しいですが、今世界中が注目している一大産業です。地球資源が枯渇する中新たな経済のフロンティアとして各社が参入姿勢を見せています。
Nateeは誰よりも「個人の可能性」を信じて、ビジネスを行います。
誰もが持つ、かけがえのない情熱や創造性が、押し殺されるのではなく花開く世界を創ること。これがNateeのミッションです。
クリエイティブのデータを蓄積するEdisonを自社開発。さらにクリエイターの卵の支援やコミュニティ作りをするクリエイタースクールなど独自の強みをもっています。
「大量の仮説検証と高度なアルゴリズムハック思考」「TikTok及びクリエイターに対する圧倒的な知識」「膨大なインプットと広リーチな陣営視察」など、各々が持つ強みと専門性を統合したプロフェッショナルチームとして、事業を推進しています。
誰しも忘れてしまった自分の可能性があるのではないでしょうか?その情熱や創造性を発揮してビジネスに繋げる。そんな社会を目指します。
役員の朝戸(左)と代表小島(右)。リクルートとビジョナル出身の経営陣です。人材畑出身だけあって単なるエンタメだけではなく「個人の可能性」を解放する事業創りを目指しています。

What we do

Nateeは誰よりも「個人の可能性」を信じて、ビジネスを行います。

誰もが持つ、かけがえのない情熱や創造性が、押し殺されるのではなく花開く世界を創ること。これがNateeのミッションです。

【徹底したミッションへの原点回帰】 事業も文化も人事制度も徹底してミッションに立ち返り、創出しています。 「人類をタレントに!」。意味は「すべての人が自分らしくありのまま生きられる世界を作る」こと。このミッションを実現するため「リアル」と「バーチャル」で事業を展開し市場を作り続けています。 【圧倒的な成長率】 リアル×バーチャル双方で「ありのままの自分で生きられる場所」を増やす事業展開を進めた結果、急成長を実現しています。 1期→2期で1,778% 2期→3期で388% 3期→4期で242%(着地見込) 【事業内容】 ◯ ”リアル” で誰もが自分の”好き”や”創造性”を発揮して自己実現をできる社会を創る ・共創型TikTokマーケティング事業 ・クリエイター向けのスクール事業 ◯ ”バーチャル” で誰もが理想の自分を出せる世界を創る ・アバターで本音の自分をさらけ出せるライブ配信アプリ ・容姿の良さや年齢といった先天性のタグを除外して自分を発信するVToker事業 【参考:根差す市場について】 ◯クリエイターエコノミーについて クリエイターエコノミーは米国シリコンバレーを中心に2020年代急速に隆盛したドメインであり、現在すでに11兆円規模の市場が全世界に存在していると言われています。TikTokは全世界で10億人を超える利用者を誇り、現在グローバルトップクラスの勢いを見せているショートムービープラットフォームです。その勢いはスピード・規模感ともにInstagramやYouTubeを遥かに凌いでいます。 ◯メタバースについて メタバースはFacebook社がMeta Platformsに社名変更したニュースが記憶に新しいですが、今世界中が注目している一大産業です。地球資源が枯渇する中新たな経済のフロンティアとして各社が参入姿勢を見せています。

Why we do

誰しも忘れてしまった自分の可能性があるのではないでしょうか?その情熱や創造性を発揮してビジネスに繋げる。そんな社会を目指します。

役員の朝戸(左)と代表小島(右)。リクルートとビジョナル出身の経営陣です。人材畑出身だけあって単なるエンタメだけではなく「個人の可能性」を解放する事業創りを目指しています。

【今、全世界で起こっていること】 「私たちは今、非常に刺激的な時代に生きている。直感に反するかもしれないが、人類史上、個人がこれほどの力を持ちえたことはなかった。」  - アリババ前最高戦略責任者 ミン・ゾン ~あらゆるものが民主化される「クリエイターエコノミー」の到来~ 20世紀末にインターネットが登場して以来、数多くのことが「民主化」されてきました。 それまで大企業やマスメディアのみに許されていた「情報の発信」「コンテンツの創造」および、 それらを通した「マネタイズ」といった活動が、”個人”の手に渡りつつあります。 「クリエイターエコノミー」の時代の到来です。 【Nateeの由来】 Nateeは、natural(生来の)の接頭辞natにee(人たち)という接尾辞をつけて作った「ありのままの人たち」という意味の造語です。個性や才能が生きる社会を作りたい、その思いを実現するために作った会社であることを表現しています。 【ビジョン】 世の中を変革していくためには、ロマンを掲げるだけではなく、適切に世の中の流れを捉え、戦略的にアプローチしていく必要があると考えています。ありとあらゆるものが個別最適化し、誰もが自分の好きを表現したり発見したりするクリエイターエコノミーの世界や、バーチャルの世界で人が生活するメタバースの世界は必ず来ると考えています。 Nateeは”今”の最先端に立ち、こういった少し先の未来に世の中を導けるように事業を展開しています。事業はリアルとバーチャルの2つの方向で進めています。”リアル”ではインフルエンサーマーケ事業を、”バーチャル”ではメタバース事業を展開し、最先端の技術を持って日本のクリエイターエコノミーを牽引していきます。

How we do

クリエイティブのデータを蓄積するEdisonを自社開発。さらにクリエイターの卵の支援やコミュニティ作りをするクリエイタースクールなど独自の強みをもっています。

「大量の仮説検証と高度なアルゴリズムハック思考」「TikTok及びクリエイターに対する圧倒的な知識」「膨大なインプットと広リーチな陣営視察」など、各々が持つ強みと専門性を統合したプロフェッショナルチームとして、事業を推進しています。

【若く裁量権のあふれる文化】 ・経営陣の平均年齢が30歳。裁量権が発揮しやすい環境。 ・外資コンサル/リクルート/電通/テレビ局/ビジョナルといった企業から視座高く優秀な社員が参画。 ・社歴や年齢に関係なく大胆な権限移譲をする文化/人事制度。 【強み】 ・代表が元エンジニアであり、クリエイターのデータを活用するシステムを自社開発していること。 ・リクルートやソフトバンクの創業期を支えてきた方々や某SaaS企業の方が顧問として参画。 ・40名弱のフェイズでありながら、Great Companyになるために意志を持って新規事業を展開している攻めの姿勢。

As a new team member

私たちは『人類をタレントに!』というミッションを掲げ、すべての人が、自分らしくありのまま生きる世界の創造を目指します。 今回はクリエイターのデータを活用し、事業の武器となるシステムの開発を任せられるエンジニアを募集します! 【業務内容】 ・データを活用したクリエイターマーケを支えるシステムの開発 ・サーバーサイドAPIの設計・開発 ・スケールする配信基盤の整備 また、望む方にはプレイヤーとしてだけではなく、事業や組織を創る人材としてのCTOへのロール変更機会も提供します。 【必須条件】 ・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験(2年以上) ・一般的なミドルウェアの基礎知識 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・新しい技術に対しての好奇心とキャッチアップする能力 ・Nateeのミッションへの共感 【歓迎条件】 ・Goを利用したAPIの開発経験 ・Webサービスの開発・運用経験 ・GCPを用いたバックエンドの設計・運用経験 ・MySQLを活用した開発経験 【求める人物像】 新規事業のリードエンジニアとして活躍するために下記の素養があることが望ましいです。 ・技術領域に枠や縛りを設けずにクロスオーバーしながら取り組む姿勢 ・スケールした時のことも考えながら設計・実装するアーキテクト力 【このポジションの魅力】 ◎自身の開発した機能が売上に寄与する武器となる クリエイターのデータは、クライアントへ提案する際に強力な武器となります。 自身が開発した機能が直接売上に現れる経験は、この規模の事業会社でしかできない経験だと思っています。 ◎クリエイターエコノミー版のセールスフォースを創る 今後、飛躍的に大きくなるクリエイターエコノミーの市場。 Nateeはその最先端に立っています。ここで活用されたシステムは、今後の市場においてロールモデルとなると考えています。 ◎代表がエンジニア 弊社代表の小島は、ビズリーチでwebエンジニアをしていました。 エンジニアに対するリスペクトやエンジニアの発揮する力を理解しており、 会社として今後の会社のスケールを担える最重要なのポジションだと考えています。 ◎スタートアップ特有のリスクが少ない すでに創業のTikTok事業が力強く立ち上がっており(月商1億円を超えてなお勢いよく成長中)、会社としても創業事業のみでキャッシュが回っていく体制が取れています。だからこそ長い目で見て大きいチャレンジをしても大丈夫な環境が揃ってきています。 ◎クリエイターエコノミーの推進 全世界で影響力を増している「クリエイター」と企業の架け橋となり、個人が持つ情熱や創造性のパワーを間近で感じながら、それらを引き出し、ダイナミックにビジネスを推進していくことの面白さは何物にも変え難いと思います。 少しでも興味を持っていただけたら、是非一度カジュアルにお話しましょう! あなたとお話しできることを楽しみにしています!

153 recommendations

+99

3 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

153 recommendations

Company info

Founded on 11/2018

51 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Average age of employees in 20s/
  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷4F