Discover companies you will love
Share this post via...
Ayumi Murakami
SNSで馴染む写真とUGCを使った企業のSNSマーケティング支援となる「Snapmartアンバサダープラン」「Snapmartの商品撮影プラン」の営業、市場を作っていく広報をしています。 13万人のSnapmartの多才なクリエイターさん達の、可能性に光を当て毎日にきっかけを作っていくために奮闘しています。 クリエイターコミュニティSnapmartCircleのコミュニティーマネージャーも兼務。 個人としては、2014年より「ホームパーティープランナー」を名乗り、企業の小規模なパーティーのプロデュース、パーティーシーンのスタイリストを行い、2015年よりパラレルキャリアのオンラインコミュニティ#TIMサロン(メンバー約100名 2019年11月現在)の主宰をしています。
リモートワーク時代に重要になる能力
Ayumi Murakami's story
Sayaka Kato
SnapmartのWebディレクター 加藤です。 2017年1月に入社後、 様々な人の可能性を最大化するために、スマホで写真がフリマのように売買できるアプリと、それに紐づくWebプラットフォームを運営・改善をしています。 私のモットーは「楽しく働く」。 クリエイターさんからの「ありがとう」が聞けるような環境、オープンな社内の雰囲気によって、これが実現できています。 (社内の雰囲気はTwitterで「#Snapmartの日常」を覗いて見てください...!)
Hiroko Yaegashi
新卒から美容/化粧品業界で営業→スナップマートに異業種から入社しました。 Snapmartのプラットフォームを活用し、クライアントの商品撮影やSNSでのUGCを増やす「アンバサダープラン」のご提案をしています。 写真を撮ることが好きなたくさんのクリエイターさんたちがより楽しんで活動ができる場をつくり、 自社の商品やブランドの良さを多くの人に広めたい企業の後押しをすべく、日々の営業活動をしています!
会社の想いを伝える音声コンテンツ
Hiroko Yaegashi's story
写真やイラストが売れるサービスです。スマホや一眼で撮影した写真はもちろん、最近はイラストもよく売れてます!
SnapmartCircleというSnapmartのクリエイターコミュニティも作っています。クリエイターさん達との撮影会の様子です。中の人の顔が見えるサービスとして運営しています。
「可能性を拡げる」ために事業を行っています。年齢、住んでいる場所、今の職業に関わらず、様々なチャンスがあるストックフォトの世界。社員も新しい働き方に挑戦し、可能性を拡げています。
各メンバーの可能性を拡げるためにもフラットな職場を目指しています。
2020年2月よりリモート勤務をベースにしています。
0 recommendations
Company info
Founded on 08/2016
19 members
東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD