Discover companies you will love

  • ブランディングコンサルタント

神大生が大企業のインナーブランディングを代行⁉

ブランディングコンサルタント
Internship

on 2022-08-18

147 views

0 requested to visit

神大生が大企業のインナーブランディングを代行⁉

Internship
Internship

Share this post via...

石川 諒太

1996年生まれ。2019年関西学院大学商学部卒業。 日本ビジネスアート株式会社(JBA)の新卒3年目。 新卒・インターン生の採用担当者として、全国各地で採用活動を行なっています。 現在、札幌拠点で日本企業の魅力を伝え切れる仲間を探しています。 大手企業の「伝えたいけど伝わらない」をコンサルティング ”そこまでやるか”を体現し、お客様に感謝感動をしていただく。 「私がやる」と声をあげ、日本企業を魅力付け、未来を変えよう モットーは「一日も無駄にしないこと」

daiji suwa

2015年にJBAに入社 これまで数多くの大手企業のブランディング支援にプロジェクトリーダーとして携わってきました。 例えば、 ・大手機器メーカー様A社「グローバル10万人に企業文化を醸成したい」 ・大手ディベロッパーB社「海外事業を促進するため、全世界にグローバルブランディングを展開したい」 ・大手化学メーカーC社「新任の社長のトップブランディングをしてほしい」 ・商社D社「採用全体のコミュニケーション戦略を設計してほしい」 など日本の大手企業は幅広い課題をお持ちです。 企業の課題を「コンサル」と「クリエイティブ」の両輪で解決するために、プロジェクト全体の戦略、戦術の設計やディレクションを得意としています。 今、我々ができていることはやりたいことの0.1%くらい。 もっとお客様のためにやりたいことは膨大にあるが、仲間が少ない。。。 仲間を増やし、各自の強みを最大限発揮できる組織を構築し、人が育つ環境をつくることが、 結果として、「お客様のため」になると考えています。 5年後。 大手企業のブランディングを支援する会社としては、アジアNo1に。

ホテル最大手への密着型ブランディング支援

daiji suwa's story

Noriko Hagiwara

1995年生まれ。2018年大阪大学卒業。 高校時代、自由な校風と京都という町に憧れ、京大合格を目指すが2度失敗。後期で大阪大学法学部に進学することを決意。誰よりも大学生活を充実させようと決意し、カナダでの語学留学をはじめ、ベトナムでのビジネスインターンシップや、ニューヨーク及びワシントンD.C.でのリーダーシップ研修など様々な課外活動に参加し、国際的視野を広げる。 米国留学時に感じた、日米でのキャリアに対する考え方の違いに衝撃を受け、就職活動は出版社一本で挑むことを決意。しかし、結果は惨敗し、地元兵庫の酒蔵への就職も考えていた頃、逆指名型の就活イベント経由でJBAと出会う。クリエイティブとコンサルティングをかけ合わせた働き方や、熱い想いを持って働く社員に惹かれ入社を決意。 現在は、入社3か月目にして、Webとwantedlyの執筆を担う。

誰かと一緒に、本気になりたい!|大阪大学 萩原紀子

Noriko Hagiwara's story

Yuko Sugimura

神戸大学卒業。三重出身。 クリエイティブで課題解決できる会社、 30歳までに起業・自立できる力がつく会社を求めて、 新卒プランナーとしてJBA入社。 新規事業立ち上げ、コンサルタント、広告企画、ライター、編集など幅広く取り組む。 現在は、時短勤務のクリエイティブディレクター。 3歳の息子がいる時短ママです。

女性社員の3人に1人が時短勤務!どんな働き方をしているクリエイティブ会社なの?!

Yuko Sugimura's story

日本ビジネスアート's members

石川 諒太

daiji suwa

人材採用、クリエイティブ組織責任者

Read story

Noriko Hagiwara

Read story

Yuko Sugimura

クリエイティブディレクター

Read story

1996年生まれ。2019年関西学院大学商学部卒業。 日本ビジネスアート株式会社(JBA)の新卒3年目。 新卒・インターン生の採用担当者として、全国各地で採用活動を行なっています。 現在、札幌拠点で日本企業の魅力を伝え切れる仲間を探しています。 大手企業の「伝えたいけど伝わらない」をコンサルティング ”そこまでやるか”を体現し、お客様に感謝感動をしていただく。 「私がやる」と声をあげ、日本企業を魅力付け、未来を変えよう モットーは「一日も無駄にしないこと」

What we do

「学生と社会人という境界を超える」 長期インターンシップ説明会開催!! ==================== インターン生による仕事紹介や実際のプロジェクト事例など、 長期インターンシップのリアルをすべてお話します! 会の後半には質問会も実施しますので、ギモンや不安などなんでも質問してください! ーーーーーーーーーーー ▼申し込み方法▼ 「話を聞きに行きたい」ボタンをクリックしてください。 Wantedlyの性質上、あなたのプロフィール欄を読ませていただき、当社とマッチしそうと感じましたら、エントリーフォームを送信させていただいております。 =============== ▼JBAの長期インターンシップについて▼ JBAのインターンシップには、学生と社員という線引きがありません。 「学生だからここまで」という業務範囲はなく、あなたの意欲次第でどこまでも高いレベルの仕事に挑戦できる環境があります。 私たちは、学生時代の頭の柔らかい時期だからこそ、真のビジネスを学び、経験すべきと考えます。 実ビジネスは学校の勉強のように正解が一つではありません。 無数の答えがあるなかで最適だと言える解を探し構築しなければなりません。 そのためには、お客さまである大企業のビジネスの構造や成り立ち利益構造や市場環境に適応していく生き残り戦略や、事業内容や業界について調べ尽くす。 そして何故その企業が生存・成長し続けているかのメカニズムを深く理解し、提案する必要があります。 また、プロジェクトの多くは、過去に例がない新たなビジネスです。 社員であっても、何が答えなのか、どう取り組んでいくべきか見えていません。 そういった環境の中で、「誰かに教えてもらう」という考えでなく、 学生や社員という立場を超えて「最適解を徹底的に追及する」という姿勢を求めます。そうでなければ、ビジネスの世界で選ばれることはできないからです。 あなたに期待することは、こうしたプロジェクトのチームメンバーとして一緒にやっていくだけではなく、 これらを再現性のあるビジネスとして事業化していくため、リーダーシップを発揮し、 他の学生だけでなく、社員やお客さまも巻き込んでプロジェクトを動かしていくこと。 東京や大阪・神戸・札幌と拠点を跨ぎ、社員と一体となって新しいサービス・事業開発を進めていってもらうことです。 選ばれるか、選ばれないかのどちらかしかない。甘い世界ではありません。 しかし、私たちは確信しています。 学生や社員という立場に関わらず、お客さまに対して、世の中に対して価値を出そうと本気で没頭できるエネルギーを持った人が、強く必要され、これからの新しい時代で大成功していくと。 事実、すでにインターン生の中には、数億のプロジェクトのコアメンバーとしてお客さまへの提案をしている学生や、東京や大阪、札幌と拠点を跨いで出張し、商談やミーティングをリードしている学生、新拠点の立ち上げを任されている学生や、新事業の立ち上げを任されている学生など様々な領域で活躍をしている学生が数多くいます。 私たちは、エネルギーを持て余した学生が、思い切り力を発揮できる場所をつくり、あなたと共に、この事業に取り組みたいと考えています。 ------------------- ■勤務地 【神戸】 兵庫県神戸市灘区森後町2-3-15 グランディア六甲山手7F
神戸(六甲道)にオフィスがあります!
女性も楽しく働いています!

What we do

神戸(六甲道)にオフィスがあります!

「学生と社会人という境界を超える」 長期インターンシップ説明会開催!! ==================== インターン生による仕事紹介や実際のプロジェクト事例など、 長期インターンシップのリアルをすべてお話します! 会の後半には質問会も実施しますので、ギモンや不安などなんでも質問してください! ーーーーーーーーーーー ▼申し込み方法▼ 「話を聞きに行きたい」ボタンをクリックしてください。 Wantedlyの性質上、あなたのプロフィール欄を読ませていただき、当社とマッチしそうと感じましたら、エントリーフォームを送信させていただいております。 =============== ▼JBAの長期インターンシップについて▼ JBAのインターンシップには、学生と社員という線引きがありません。 「学生だからここまで」という業務範囲はなく、あなたの意欲次第でどこまでも高いレベルの仕事に挑戦できる環境があります。 私たちは、学生時代の頭の柔らかい時期だからこそ、真のビジネスを学び、経験すべきと考えます。 実ビジネスは学校の勉強のように正解が一つではありません。 無数の答えがあるなかで最適だと言える解を探し構築しなければなりません。 そのためには、お客さまである大企業のビジネスの構造や成り立ち利益構造や市場環境に適応していく生き残り戦略や、事業内容や業界について調べ尽くす。 そして何故その企業が生存・成長し続けているかのメカニズムを深く理解し、提案する必要があります。 また、プロジェクトの多くは、過去に例がない新たなビジネスです。 社員であっても、何が答えなのか、どう取り組んでいくべきか見えていません。 そういった環境の中で、「誰かに教えてもらう」という考えでなく、 学生や社員という立場を超えて「最適解を徹底的に追及する」という姿勢を求めます。そうでなければ、ビジネスの世界で選ばれることはできないからです。 あなたに期待することは、こうしたプロジェクトのチームメンバーとして一緒にやっていくだけではなく、 これらを再現性のあるビジネスとして事業化していくため、リーダーシップを発揮し、 他の学生だけでなく、社員やお客さまも巻き込んでプロジェクトを動かしていくこと。 東京や大阪・神戸・札幌と拠点を跨ぎ、社員と一体となって新しいサービス・事業開発を進めていってもらうことです。 選ばれるか、選ばれないかのどちらかしかない。甘い世界ではありません。 しかし、私たちは確信しています。 学生や社員という立場に関わらず、お客さまに対して、世の中に対して価値を出そうと本気で没頭できるエネルギーを持った人が、強く必要され、これからの新しい時代で大成功していくと。 事実、すでにインターン生の中には、数億のプロジェクトのコアメンバーとしてお客さまへの提案をしている学生や、東京や大阪、札幌と拠点を跨いで出張し、商談やミーティングをリードしている学生、新拠点の立ち上げを任されている学生や、新事業の立ち上げを任されている学生など様々な領域で活躍をしている学生が数多くいます。 私たちは、エネルギーを持て余した学生が、思い切り力を発揮できる場所をつくり、あなたと共に、この事業に取り組みたいと考えています。 ------------------- ■勤務地 【神戸】 兵庫県神戸市灘区森後町2-3-15 グランディア六甲山手7F

Why we do

女性も楽しく働いています!

大手上場企業は常に各業界の先頭に立ち、世界に価値を生み出し続けて社会から必要とされ続けています。 にもかかわらず、企業の価値は世の中に十分に伝わっていません。 それぞれの業界・専門領域ではすばらしい活動を続けながらも、ただ「発信の仕方が上手くない」というだけで世の中に知られていない企業が沢山あります。 もしも世の中に正しく届けられれば、世界を変えるかもしれない大事な情報が、誰にも知られないままになってしまっています。 そういった企業の「伝える」課題を解決するため、プロモーション・採用広報・IRなど伝える領域は一切限定せず、その企業が持つ真の価値をすべてのステークホルダー(顧客・求職者・株主・地域社会など)へ伝えていく、つまり「領域無制限のブランディング」を実現することが私たちのミッションです!

How we do

私たちは「親身な長期関係性モデル」というビジネスモデルで活動しています。 「親身な長期関係性モデル」では、案件単位の利益や短期的な収益よりも、お客様との長期的な信頼関係の構築を重視しています。 私たちは、それぞれのお客様に寄り添い、その企業だけの魅力や世界観を深く理解します。 その深さは、クライアント企業で働く従業員以上のもの。 そして、その理解をもとに、業界や領域を飛び越えて課題解決を提案、実行しているのです。 お客様に「そこまで考えてくれたの?!」と感動され、「次はこんなこともお願いしたい!」と指名されてきた、それが私たちの成長の根源です! 「世の中に溢れているのにまだ誰も気づけていない様々な企業と仕事の魅力を掘り起こし、社会に広げたい。」 この想いに共感してくれる方を心よりお待ちしております! 【長期関係性モデルの事例紹介】 →ホテル最大手H社の社員2000人に取材!超密着型インナーブランディング支援 https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/160386 →落ちこぼれの入社2年目女子が大手建材メーカーS社の技能コンテスト世界大会をまるごとプロデュース https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/181768 →電子部品メーカー2社の合併で誕生した新SY社の融合プロジェクト https://www.wantedly.com/companies/www-jbakk-co/post_articles/160323

As a new team member

■募集職種■ 企画・マーケティング ■具体的な業務内容■ ・コンペの提案 ・大企業の社内報リニューアルの企画 ・会社案内や採用パンフレット・カタログなどのコンサルティング ・プロモーション動画のシナリオ作成 ・Webサイトリニューアルの設計     など、自身の強みや志向性に応じて多岐に挑戦していくメンバーが多いです! また基本的にやりたいことをは何でもしていただける環境があり、主体性を磨いていただくこともできます! ■仕事の魅力■ ・大手企業と取り引きし、レベルの高い案件に関われる! ・お客さまとコミュニケーションを取り、反応をダイレクトに知ることができる! ・企画から制作まで社内で完結、デザイナー/エンジニアもお客様に直接提案できる! ・業界や案件内容が多種多様、ルーティンワークではなく案件ごとにチームを組んで仕事ができる! ■仕事環境■ 勤務地:兵庫県神戸市灘区森後町2-3-15 グランディア六甲山手7F(六甲道から徒歩5分!) 勤務時間:目安は週3ですが、柔軟に対応させていただきます! ■こんな人におすすめ■ ・市場価値を高めたい人 ・就活を有利に進めたい人 ・オフラインで活動したい人 ・将来起業したい人 ・優秀な人との人脈を持ちたい人 ・マーケティングに興味がある人 ・ビジネススキルを手に入れたい人 ・社会人になる前に周りと差をつけたい人 ■インターンに参加するメリット■ ・プロの社員から45分に1回の徹底的フィードバック ・元Google・Apple出身の起業家による毎週の勉強会を無料で参加 ・社内の仕組みづくりや教育システム、採用などの組織づくりを経験できる ・東京・大阪・札幌全拠点の学生と仕事を通して交流ができ視野が広がる ・大企業の組織課題。ビジネスモデル、業界動向など学生では知りえない情報を得られる ■インターン生の内定先■ サイバーエージェント/楽天/リクルート/アクセンチュア/PwC/アビームコンサルティング/キーエンス/伊藤忠商事/博報堂/NTTデータ/NTTドコモ/NEC/富士通/みずほ銀行 など ■取引先例■ ANA、ファンケル、カルビー、明治、プリンスホテル、GREE、ライオン、KOSE、東急ハンズ、ドトールコーヒー、第一三共、武田薬品、ジョンソン・エンド・ジョンソン、森ビル、三井不動産、モスフードサービス など ■製作物例■ コーポレートサイト、企業のオウンドメディア、商品サイト、ブランドサイト、企業広告、企業イメージムービー、オフィスデザイン、店舗開発、会社案内、社内報・イントラネット、商品広告、イベント広告、周年記念イベントデザイン・サイト・映像、採用ツール、IRツール、CSRツール、海外拠点における各種PRツール など
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 10/1991

170 members

兵庫県神戸市灘区森後町2-3-15 グランディア六甲山手7F