Discover companies you will love
Share this post via...
Shinichiro Kai
▼クリエイターエコノミーとは 個人のデジタルフィールド上での活動(YouTubeやオンラインサロン、クラウドファンディング、ライブ配信、ファンクラブなど)を通じて、その活動に共感するオーディエンスが集まり、独自の経済圏が作り出される ▼ビジョン クリエイターエコノミー時代の才能のある人材がデジタルフィールドで活躍し続ける「場」を作り続けていきます! 実績(現在進行形) ・芸人やアイドルのYouTubeチャンネルを2,300ch以上運営 ※1 ・クリエイター特化のクラウドファンディングサービスの運営 ※2 ・YouTuberを起点としたD2C(ダイレクトトゥコンシューマー)の企画/販売 ・Twitter初のバラエティ番組の企画運営 ※3 ・若手お笑い芸人のオーディションイベントの運営 ※4 ・タレントを活用した動画広告メニューの企画・販売 ・オンラインサロン、ファンクラブ、ライブ配信などBtoCサービスの運営 ※1よしもとOmO「https://omo.jp.net/」 ※2クラウドファンディング SHILKHAT「https://silkhat.yoshimoto.co.jp/」 ※3TwitterTV かまいったーTV「https://kamaittertv.libalent.com/」 ※4若手芸人の登竜門・学生芸人発掘ライブ HIKIGANE「https://hikigane.net/」 ▼株式会社Libalent(リバレント) 「タレントやブランド」と「ファン」を中心にコミュニティマーケティングカンパニーを目指す会社です。お笑い芸人やアイドル、モデルなどのタレントがデジタル領域で活躍できる場を作り続けることをミッションとして活動。また企業・ブランドに対しては、コミュニティを通して、ファンを可視化し、エンゲージメントを高めることをミッションとして活動しています。 ▼こんな人と仕事したい! 進んでやる子、よく考える子、思いやりのある子、たくましい子と仕事がしたい!
長谷川 卓哉
◆Libalentにて 所属:インフルエンサーセールス 活動:お笑い芸人YouTuber、一般YouTuberのYouTubeタイアップ案件セールス 実績:お笑い芸人やタレントなどのYouTubeタイアップ案件の獲得 ◆仕事のやりがい クライアントの要望とクリエイターが制作した動画がマッチして再生数が伸びたときです。 「クライアントの要望をしっかりと汲み取る」、「クリエイターと対話してどんな企画、どんな構成にするかを考える」これが単純なように思いますが、めちゃくちゃ難しいです。 両者の考えが合致して、なおかつ再生数が伸びたときはもう最高だろうなと思ってます。いつかそんな経験してみたいです! ◆仕事をしてて思うこと 芸人さんは頭がいいなーと毎回撮影の度に思っています。 簡単にネタ合わせして、すぐに本番、しかもネタ合わせしたときに決まったことを漏れなく、完璧にこなしているところに毎回すごさを感じています。 ◆Libalentの好きなところ いつも気にかけてくれる社長と、いつもごきげんな秘書with愉快な仲間と、チャーミングな上司と、まじめにふざけてくれる役員と、毎晩パトロールと言って飲んでるおじさんと、ルールに厳しい後輩と・・・みんな個性的だけど・・・要は人が楽しいところです! ◆最近のマイブーム 駅から家まで徒歩で約10分。片手にビール、片手にサラダチキンスティック。夏はこれが一番。仕事終わりの楽しみです。
お笑い芸人×動画広告で、企業課題を解決へ導く!~お笑いが広告の形を変える未来~
長谷川 卓哉's story
Saori Kato
株式会社Libalent CS部/メディアコミュニティチーム リーダー・営業 1993年生まれ。大学卒業後、損害保険会社に入社。 法人営業で3年間、営業の基礎をしっかり学びました。 その後、学生時代から興味を持っていた広告業界へ 飛び込む事を決意し、リクルートグループへ転職。 ゴリゴリの新規開拓営業を経験。 2019年よりLibalent 広告営業として従事し、2021年1月よりリーダー職に挑戦中。 ◆株式会社Libalent(リバレント) 「タレントやブランド」と「ファン」を中心にコミュニティマーケティングカンパニーを目指す会社です。お笑い芸人やアイドル、モデルなどのタレントがデジタル領域で活躍できる場を作り続けることをミッションとして活動。また企業・ブランドに対しては、コミュニティを通して、ファンを可視化し、エンゲージメントを高めることをミッションとして活動しています。 ◆Libalentでの主なお仕事 営業兼プロデューサーの立ち位置で、 ①お笑い芸人などのタレントを起用したwebCM動画+広告配信のプランをセールス ②受注した案件をプロデューサーとして動画制作の進行 大きく上記2つの業務を遂行しています。 何と言っても、大好きなお笑いコンテンツを自分の 案件として世の中にリリースできる事、そして それが、クライアントにとってもファンの方に とっても嬉しいモノに仕上がった時が一番 やりがいを感じます! 前はただのファンとして見ていた芸人さんと一緒に 仕事が出来る事は何にも代え難い幸せです。 仕事におけるモットーは、プライベートの時間も大切にする!です
新宿オフィスには撮影スペースも完備
0 recommendations
Company info
Founded on 06/2015
50 members
東京都新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル8階