• Digital Marketer
  • 8 registered

事業責任者直下!マーケティングで圧倒的に成長したい学生募集!

Digital Marketer
Internship

on 2022-07-26

170 views

事業責任者直下!マーケティングで圧倒的に成長したい学生募集!

Internship
Expanding business abroad

Share this post via...

Yuta Igarashi

1983年生まれ。2006年3月に青山学院大学国際政治経済学部卒業後、同年4月にみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に入行。2014年3月から約2年半プライスウォーターハウスクーパース(現PwCアドバイザリー)事業再生部門を経て、2016年8月からインフラファンドのIDIインフラストラクチャーズにて、新会社立ち上げのプロジェクトマネージャーとしてエネルギートレーディング会社のOptimized Energy設立を遂行・同年2016年10月に取締役就任。 2018年1月以降現在は、株式会社SEKAISHAにて、代表取締役が構想する教育の在り方・ビジョンを実現する役割として、新規事業立ち上げ・企画管理を担当。Webメディアの立ち上げ・引き継ぎを実施し、足元、学校教育では扱わない領域の教育事業の立ち上げに取り組んでいる。 上記業務に加えて、代表個人宛に持ち込まれる投資案件のスクリーニングや個別案件にも複数対応している。2018年3月に株式会社フィンテックアカデミア筆頭株主から経営改善の依頼を受けた際には、同氏の推薦を受け、同社代表取締役に就任し業績改善に貢献した。 また、同氏出資会社の再建支援での資本政策での改善実績を踏まえ、2019年6月に株式会社and picturesの取締役副社長CFOに就任しハンズオンでの支援を実施(継続中)。 2020年7月にはオンライン演技/教育ワークショップを行うand pictures出資会社の新設PMとし、同社 代表取締役社長兼CFOに就任し事業グロースに向け取り組んでいる。

百瀬 瑞季

インターンとして勤務後、SEKAISHAへ新卒入社。 SNSマーケティング担当。

【22卒インターン】「君がいないと企画が成り立たない」と言われるまでに成長できたワケ

百瀬 瑞季's story

小熊 千遥

SEKAISHAでは、横断的にマーケティング領域を担当。 現状インターナショナルスクールのCTISに加えて、 オンラインアクターズスクールACT芸能進学校のマーケティング責任者を兼任。 また、美容クリニックのマーケティングをサポート。 慶應義塾大学 経済学部卒業。内定者インターンから参画したナイルに新卒入社して、 デジタルマーケティングのコンサルタントとして、大手企業を中心に約30社以上を担当。

株式会社SEKAISHA 's members

Yuta Igarashi

取締役

百瀬 瑞季

企画・マーケティング

Read story

小熊 千遥

CTIS / A芸マーケティング責任者

1983年生まれ。2006年3月に青山学院大学国際政治経済学部卒業後、同年4月にみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に入行。2014年3月から約2年半プライスウォーターハウスクーパース(現PwCアドバイザリー)事業再生部門を経て、2016年8月からインフラファンドのIDIインフラストラクチャーズにて、新会社立ち上げのプロジェクトマネージャーとしてエネルギートレーディング会社のOptimized Energy設立を遂行・同年2016年10月に取締役就任。 2018年1月以降現在は、株式会社SEKAISHAにて、代表取締役が構想する教育の在り方・ビジョンを実現する役割として、新規事業立ち上げ...

What we do

---------- ■SEKAISHAについて ---------- SEKAISHAは、東証プライム上場企業の創業者であるエンジェル投資家が設立したスタートアップです。 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げています。 エンジェル投資事業として、多様な価値観が尊重されるような世界の実現に資するシードスタートアップ30社以上に出資し、事業成長の支援を行っています。 また、自社事業として、一人ひとりの興味や好奇心を起点とした新しい学びの場を提供できるような教育事業を展開しています。 ---------- ■事業内容 ---------- ①投資(CVC)事業 じぶんならではの世界を実現している/しようとしているスタートアップ企業の支援を目的とする、エンジェル投資(CVC)事業。 医療事業から宿泊事業まで、様々なジャンルの事業を運営する30社以上の企業に出資しています。(2022年3月現在) 上記ビジョンを実現するために、資金調達やマーケティング戦略立案など事業運営に関わる幅広い業務の支援を行っています。 <具体的な業務内容> ・事業成長戦略の立案 ・出資先の経営者たちを繋ぐコミュニティの提供 ・事業成長を加速するマーケティング支援 ・事業の根幹をなす人的リソースの採用支援 ・新規投資先の発掘 ②教育事業 子供・若者一人ひとりの才能や個性に根差した、多様なキャリア観と自己肯定感を育むことのできる、新しい形の教育事業を展開しています。 ■Capital Tokyo International School(CTIS) 実践的知識の提供に重点を置いている新しいインターナショナルスクールを設立。 私たちは”Practical Knowledge Innovator”として、3か国語教育(日中英)、PBL&STEAM、国際バカロレア課程(IB)をはじめとした特色ある課程に基づき、「自ら考え、学び、そして社会の現場で活用することができる生徒」を育てます。 https://www.capitaltokyo.com/ ■ジュニア・ビジネス・アカデミー(JBA) 将来につながる学びと成長を提供する10代のためのオンライン・キャリア・スクールを始動。 シゴトの現場でも活かされる実践的な「思考」と「スキル」を学ぶことで、自分の未来を主体的につくる力を鍛えていきます。 https://jr-biz-academy.com/

What we do

---------- ■SEKAISHAについて ---------- SEKAISHAは、東証プライム上場企業の創業者であるエンジェル投資家が設立したスタートアップです。 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げています。 エンジェル投資事業として、多様な価値観が尊重されるような世界の実現に資するシードスタートアップ30社以上に出資し、事業成長の支援を行っています。 また、自社事業として、一人ひとりの興味や好奇心を起点とした新しい学びの場を提供できるような教育事業を展開しています。 ---------- ■事業内容 ---------- ①投資(CVC)事業 じぶんならではの世界を実現している/しようとしているスタートアップ企業の支援を目的とする、エンジェル投資(CVC)事業。 医療事業から宿泊事業まで、様々なジャンルの事業を運営する30社以上の企業に出資しています。(2022年3月現在) 上記ビジョンを実現するために、資金調達やマーケティング戦略立案など事業運営に関わる幅広い業務の支援を行っています。 <具体的な業務内容> ・事業成長戦略の立案 ・出資先の経営者たちを繋ぐコミュニティの提供 ・事業成長を加速するマーケティング支援 ・事業の根幹をなす人的リソースの採用支援 ・新規投資先の発掘 ②教育事業 子供・若者一人ひとりの才能や個性に根差した、多様なキャリア観と自己肯定感を育むことのできる、新しい形の教育事業を展開しています。 ■Capital Tokyo International School(CTIS) 実践的知識の提供に重点を置いている新しいインターナショナルスクールを設立。 私たちは”Practical Knowledge Innovator”として、3か国語教育(日中英)、PBL&STEAM、国際バカロレア課程(IB)をはじめとした特色ある課程に基づき、「自ら考え、学び、そして社会の現場で活用することができる生徒」を育てます。 https://www.capitaltokyo.com/ ■ジュニア・ビジネス・アカデミー(JBA) 将来につながる学びと成長を提供する10代のためのオンライン・キャリア・スクールを始動。 シゴトの現場でも活かされる実践的な「思考」と「スキル」を学ぶことで、自分の未来を主体的につくる力を鍛えていきます。 https://jr-biz-academy.com/

Why we do

---------- ■SEKAISHAの目指す世界 ---------- 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げる弊社では、30社以上の企業に出資するとともに、年間複数の教育事業を創出しています。 エンジェル投資事業では、知的好奇心に投資し、暮らしたい未来・楽しそうな未来の実現を目指しています。 多様な価値観が尊重される世界の実現に貢献するであろうシードスタートアップが、適切な形で社会に価値を生み出すことができるよう、様々な形で事業の運営支援を行っています。 また、教育事業では、他人との比較ではなく、じぶんならではのキャリア観と自己肯定感を得られるような世界を目指し、事業創出を行っています。

How we do

◆チームの文化◆ 【多様性の尊重】 考え方、働き方など「じぶんの世界」を持った多種多様なメンバーが在籍しています。 各メンバーの考え方の違いからコラボレーションが起き、大きな相乗効果を生んでいます。 【自主性】 SEKAISHAでは、それぞれのメンバーの自主性を尊重しています。 そのため仕事は誰かから与えられるものではなく、自分で創りだすという意志をもって各メンバーは日々業務に取り組んでいます。 【働き方】 ■曜日:月~金(週3日から可) ■時間:9:00~18:00(1日あたり6時間~) ■シフトに関しては柔軟に対応できます。 ■リモート勤務可 【勤務地】 ■〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目10番5号 TOHTAMビル2階 ■JR山手線・地下鉄銀座線 渋谷駅徒歩8分

As a new team member

弊社では教育事業を中心として、美容や投資事業、動画事業など幅広く事業を展開しています。 特に美容事業では既存のクリニックに加え、今後新規美容クリニックの複数オープンを見込んでおり、より一層マーケティング施策が重要な局面になってきております。 そこで本ポジションでは、美容マーケティング領域にてご活躍いただける方を募集しています。 学生のうちにマーケティングスキルを身につけたい方、数値を見て仮説を立てることが得意な方は必見です!! 【業務内容について】 - 市場・環境の調査・分析・示唆だし -バナー広告の数値分析・示唆だし -広告クリエイティブのディレクション -WEBサイトやLPの改善 -各SNS(instagram, TikTok,Twitter)、YouTubeマーケティングプランの策定 -クリニック既存顧客分析、CRM施策の策定 - 報告書の作成 - 定例会への参加 【在籍メンバー出身】 ■Amazon、PwCアドバイザリー、三井住友銀行、ビズリーチ、エムスリー、ナイル、武田薬品工業、コニカミノルタ,etc 【在籍インターン生】 ◆インターン生10名(男性2名、女性8名) ◆早稲田大学、慶應大学、国際教養大学、日本大学、明治学院大学、フェリス女学院大学など多数大学所属 【こんな人はぜひオススメ!】 -圧倒的に成長したい! -仕事に必要なスキルを身に付けたい! - 数字を見て仮説検証ができる! - 論理的かつ合理的な思考ができる ! - 知らない領域においても積極的にインプットする学習意欲がある ! 少しでも興味があれば、「まずは話を聞きに行きたい」をクリック!

0 recommendations

8 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations

Company info

Founded on 01/2018

10 members

  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区渋谷3-10-5 TOHTAMビル 2階