Discover companies you will love
Yosuke Sugawara
現在、アイミツサービスのエンジニアリング業務全般を担当。 高校生の頃にオリジナルゲームを制作するためにプログラミング言語のC/C++を独学し、実務では組み込み系、WindowsアプリからWeb系やiOSアプリの開発を経験する。ドコモ勤務時代は、支店総務部門にて1年半で5つの社内システムを1人で開発し、本社人事部門では人事業務の傍ら人事異動管理システムなどを開発。その後起業し、アニメコスプレ衣装の設計・販売などの事業をおこなうが、システム開発業務に注力したくなり、現在に至る。オリジナルのMVCフレームワークや画像圧縮など、マニアックな開発が好き。
ドバン コク ダ
「アイミツ」サービスのエンジニアリング業務システムを担当しています。 ==現在携わっているサービス『アイミツ』って?== 発注業者比較サイト『アイミツ』は、世の中のあらゆる業界を網羅したB2Bビジネスの比較・発注サイトです。 システム開発、マーケティング、人事総務、士業など1,000以上のあらゆるカテゴリーの業種・業界に対応し、掲載事業者数60,000社以上を誇る国内最大級のマッチングサイトとして急成長を遂げています。 アイミツを運営する株式会社ユニラボは「中小企業の成長支援プラットフォーム」を創ることをビジョン掲げ、2012年に設立されたスタートアップです。 株式会社ディー・エヌ...
Masakazu Tanaka
キーエンスで開発職をやってました。 ハードウェアの基礎一通りをふまえての、 光学系エンジニア兼OEMディレクター、という感じでした。 (特許 単名含め5件ほど出願 検索で出ます) 独立模索期間はアーティストを目指したり、妻のネイルサロン起業を手伝ったりしていました。 仲間がたくさんいる方がいいな、と痛感する期間でもありました。 「アプリをたくさん作るベンチャー」に惹かれてカラダノートでメディアグロースハックなど事業開発を三年弱やらせてもらいました。会社の急成長フェーズに関われて、また自分の仕事の幅も広げられた楽しい期間でした。 事業開発と技術開発のキャリアを一番活かす道を模索し、 ビズリーチでプロダクトマネージャーを1.5年ほどやりました。 アプリ周りや、データ基盤など、基幹事業のマーケ&プロダクトを広く担当しました。 現在は、旧友の誘いに乗り、 より自分のスキルを高く機能させる場として、 ユニラボ社にて、プロダクトオーナーをやっています。 会社自体を大きくする組織デザインも含めて、 100%熱意を向けられる環境で日々楽しく働いています。 直近のスキルに寄せてまとめると •ウェブやアプリに強いメディアディレクター •技術に入り込める、データや分析が得意なプロダクトマネージャー •10人ぐらいまでのチームマネジメントはできる という感じです。
Atsushi Nimura
株式会社ユニラボでエンジニア採用担当をやりながら、アイミツの開発もやってます。 新卒でSEOコンサルティングの会社に入り、SEOやリスティング運用を経験した後、プログラマとしてシステム開発会社に転職。フルスクラッチでのPHP開発に5年ほど従事(その中で要件定義から詳細設計も経験)。自分のWebマーケティングの経験とシステム開発の経験をフルに活かすため、事業会社であるカラダノートに転職。レガシーな環境からPHP7/Laravel/AWS環境へのモダンな環境への移行を主導。2019年2月からは開発推進室室長として、エンジニアリングマネージャーに就任。その後、株式会社ユニラボに転職。 一番の強みとしているのは、GoogleOptimizeやアナリティクスを駆使して、LPOやEFO施策をガシガシ回すこと。自ら仮説を立て、実装、検証まで一気通貫で取り組んできました。 PHP/Laravel/Vue.js/Node.js/jQuery/Git/Docker/AWS
2021年4月にリリースされたアイミツCloud
大手出身の経営陣が足元をしっかり固めています
会社の一番の強みはメンバーです
12月にシリーズB資金調達いたしました
芝生張りのリラックススペース
合言葉は「すべてはお客様の便利のため」
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2012
93 members
東京都品川区東五反田3丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー 12階