Discover companies you will love

  • 学びの仕組みをつくる新卒PM
  • 15 registered

新卒PM候補|ゼロイチで教育・人材育成の仕組みをつくる|24卒

学びの仕組みをつくる新卒PM
New Graduate

on 2022-07-22

1,271 views

15 requested to visit

新卒PM候補|ゼロイチで教育・人材育成の仕組みをつくる|24卒

New Graduate
New Graduate

Share this post via...

Yosuke Tomita

テレビがNHKしか映らないド田舎で育ち、兄のPCでBASICを使い、LINE文やCIRCLE文で黒塗りの画面に猫型ロボットの絵を描く幼少時代を過ごしました。ロボコンに出るために工業高専という道を選んでしまい、そこで制御工学や情報工学を学びました。学生時代にはPascal, C, C++, Java, Perlなどを書いていました。 社会に出てからは、通信事業者SEやソフトウェア開発会社でのエンジニア、事業会社の技術統括を経て、教育や人材育成の領域に特化してシステム開発をおこなう株式会社ビルディットという開発会社を始めました。JavaやPerlを書いていた私も、途中からPHPやRubyばかり書くようになってしまいましたが、新しい言語を学ぶことは嫌いではないので、お仕事とあらばよろこんで、しこしこと学んで、なんでも書きます。面倒なことをやってでも、自動化して後でラクをしたいという怠惰な性格ですが、無駄なことが嫌いかというとそこまでストイックではない。むしろ無駄なことをするために、いろいろ自動化したい。 いまは過去の経験を活かし、誰かのお役に立てる領域で、なにかお手伝いさせてもらいながら、社会をよりよくしていけるといいなと思い、コードを書いたり、レビューをしたり、サーバをいじったり、プロジェクトをまとめたり、誰かとご飯を食べたり、と、そんなお仕事をしています。いろんな人の想いを叶えていくことに幸せを感じる。事業会社である株式会社ウーシアの技術責任者も務めています。 日本語の文章や映像表現・身体表現も好きで、小説を読んだり、舞台を観に行ったり、映画を観たりということを好みます。一時期は役者をやってみようと思い、舞台活動していた時期もありましたが、人生時間が足りなくなることに気がついてしまったので、そちらの活動はお休み中です。

高尾山の麓で社員合宿をやってきました

Yosuke Tomita's story

Yumi Ishizaki

分業ではなく、クライアントまきこんだデザインワーク、みんなで考えて作るチーム開発が好きです。「使いやすさ」は当たり前で、その先の楽しみ・発見・新しいものに繋げていけたらなあと試行錯誤の毎日です。 最近のお仕事は、デザイナーとして手を動かすことももちろんですが、フロント実装、プロジェクト進行のアドバイザー的なこともやってます。 みんなで夢中になって作れることと、それが誰かに届いて何かを解決できていることが、何よりの幸せです。

株式会社ビルディット's members

テレビがNHKしか映らないド田舎で育ち、兄のPCでBASICを使い、LINE文やCIRCLE文で黒塗りの画面に猫型ロボットの絵を描く幼少時代を過ごしました。ロボコンに出るために工業高専という道を選んでしまい、そこで制御工学や情報工学を学びました。学生時代にはPascal, C, C++, Java, Perlなどを書いていました。 社会に出てからは、通信事業者SEやソフトウェア開発会社でのエンジニア、事業会社の技術統括を経て、教育や人材育成の領域に特化してシステム開発をおこなう株式会社ビルディットという開発会社を始めました。JavaやPerlを書いていた私も、途中からPHPやRubyばかり...

What we do

株式会社ビルディットは、教育・人材育成の領域に特化し、高品質の学びの仕組みをつくり出す、Webサービス開発企業です。 "Build quality learnings. (高品質な学びの仕組みをつくる)" をミッションに掲げ、「学び」と「成長」の課題に取り組んでいるお客様にむけて、高品質なデザインとエンジニアリングのサービスを提供し、良質な学びが増える仕組みづくりに取り組んでいます。 近年では、自社スマホアプリ「Stockr(ストッカー)」の提供や、Webサービス開発をコンサルティングから一気通貫で請け負う「Build U」事業を開始するなど、Missionの実現に向け日々新たな挑戦を重ねています。
「腕を磨く」「志を立てる」の2つの機能を柱としています
メンバー同士での学び合いを大切にしています
【デザイナーチーム】「巻き込み力」でチームを導き、 表現力と論理的思考のデザインで 最適とhappyを創出します。
【エンジニアチーム】丁寧に議論し、誠実につくり切る、「強いチーム」を目指します。

What we do

「腕を磨く」「志を立てる」の2つの機能を柱としています

メンバー同士での学び合いを大切にしています

株式会社ビルディットは、教育・人材育成の領域に特化し、高品質の学びの仕組みをつくり出す、Webサービス開発企業です。 "Build quality learnings. (高品質な学びの仕組みをつくる)" をミッションに掲げ、「学び」と「成長」の課題に取り組んでいるお客様にむけて、高品質なデザインとエンジニアリングのサービスを提供し、良質な学びが増える仕組みづくりに取り組んでいます。 近年では、自社スマホアプリ「Stockr(ストッカー)」の提供や、Webサービス開発をコンサルティングから一気通貫で請け負う「Build U」事業を開始するなど、Missionの実現に向け日々新たな挑戦を重ねています。

Why we do

私たちは、2016年に創業した時点では、さまざまな領域での受託開発をおこなう企業でした。2020年に、代表者である富田の経験や、開発実績、ビルディットという場所に集ったメンバーの想いを言語化し、ビジョン・ミッション・バリューを組み立てていった結果、「Your growth, Improve the world(一人ひとりの成長が、世界をより良くする)」というビジョンメッセージを掲げるに至りました。 私たちの国は、社会の先輩方の努力と支えのおかげで、比較的豊かで、便利な仕組みを享受できる環境となっています。しかし、社会と生活環境は、常に変化し続けており、今日や将来に向けて不安を感じる人たちが多いのもまた事実です。世界では争いが絶えず、子どもの7人に1人は貧困家庭に育っていると言われ、また、日本人の「将来に対する自信がある」と応える人の比率は先進国で最下位とも言われています。 しかしながら、どのような局面を迎えたとしても、社会を形成するのは一人ひとりの個人です。私たちは、一人ひとりが前向きに生きることができる、一人ひとりが着実に成長し続けられる社会、そして、自分や他人の成長を喜べる人が増え続けている社会が、必ず世界をより良くしていくと確信しています。 株式会社ビルディットには、次のような存在目的を示した文章があります。 「株式会社ビルディットは、人材教育への情報技術の活用を通じて、社会の健全な成長と世界平和をつくり出すことに貢献し、全従業員の物心の豊かさを実現することを目的として存在する。」 私たちは、このような存在目的に強く共鳴した集団であり、ミッションである「高品質な学びの仕組みをつくる」に邁進しています。 そして、創業7年目を迎えた今年、私たちは、2024年にむけての新卒(総合職)採用を進めていくことを決断しました。これは、6年間の操業を経て、私たちのサービスが社会の将来にとって必要なものであり、永続的な発展をさせていくということの確信に至ったためです。 現時点のビルディットは、中途採用を中心としたデザイナーやエンジニアなどの専門職メンバーが、それぞれフラットな立ち位置でプロジェクトに向き合う体制をとっています。プロジェクトの状況や規模に対して、フットワーク軽く、柔軟に取り組めるという強みがありますが、サービス品質が属人的になりやすいため、サービスプロセスの標準化づくりや社内の学び・育成の仕組みを日々改善しながら運用しているところでもあります。 私たちのサービスを持続可能なものとしていくためには、ともに会社をつくっていくというプロセスに、新卒の方にも参加いただくというステップが不可欠です。ぜひ、想いを共有・共感いただける方と、「一人ひとりの成長が、世界をより良くする」の実現に向けて、一緒に歩んでいきたいと思います。

How we do

【デザイナーチーム】「巻き込み力」でチームを導き、 表現力と論理的思考のデザインで 最適とhappyを創出します。

【エンジニアチーム】丁寧に議論し、誠実につくり切る、「強いチーム」を目指します。

【自社事業について】 個人がより良いふりかえりをおこなうことを支援するスマートフォンアプリ 「Stockr(ストッカー)」 をはじめ、社内からの起案によりソフトウェアプロダクトを開発し、リリースしています。クリエイティブや開発は、原則社内のメンバーが主体的におこないますが、プロジェクト管理やマーケティング支援などで外部の専門家の力も借りながら、プロジェクトを進行しています。 【受託事業について】 社長の富田が実施している技術/経営顧問先や、紹介によりデザイン・開発業務を請け負う形態が多くなっています。一次請けになることがほとんどで、比較的エンドユーザやプロダクトオーナーに近い場所での開発を実感していただけると思います。開発要件やサービス仕様にも積極的に意見を出しながら、開発を進めています。 【オフィス/働く環境について】 オフィスは八王子駅近辺にあり、出社して業務を行うことも可能ですが、2020年からはリモートワークが中心となっており海外から業務に参加しているメンバーもいます。 ※2022年7月現在、ほとんどのメンバーがフルリモート勤務となっています。

As a new team member

【募集ポジションについて】 PM(プロジェクトマネージャー)候補として、人材育成スマートフォンアプリ「Stockr(ストッカー)」の事業開発やお客さまから請け負った教育・人材育成関連のWebサービス開発のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 デザインやエンジニアリングの専門スキルを持った社内外メンバーをまとめ、「高品質な学びの仕組みをつくる」の実現に取り組んでいただきます。 ビジネス職の新卒募集は弊社初の取り組みとなり、組織文化をともに創っていただくことを期待しています。 【想定業務について】 1. 人材育成Webアプリ「Stockr(ストッカー)」事業  ・事業企画〜開発  ・プロジェクト管理、チームマネジメント 2. 人材育成Webサービス開発事業  ・お客さまとの折衝  ・プロジェクト管理、チームマネジメント 3. その他  ・経営改善に関する社内プロジェクトの企画〜運営  ・採用活動の企画〜運営 【入社後3年間のイメージ】 ■1年目: 既存プロジェクトに参画し、社長富田や先輩PMの元で開発プロジェクトのマネジメント技術を身につけます。 ※開発プロセスについての理解を深めるため、目安として半年以上、デザイナーもしくはエンジニアとしての業務経験を積んでいただく想定です。 ■2年目: サポートを受けながら担当プロジェクトのマネジメントを担い、PMとしてのスキルを高めていきます。 ■3年目: 自社サービス「Stockr(ストッカー)」の新規企画や、お客さまから請け負った新規サービス開発のPMを担当しWebサービス開発をゼロイチで実現していきます。 【メンバーの成長を支援する環境について】 「高品質な学びの仕組みをつくる」を掲げる集団として、社内でも学びの仕組みや環境づくりに注力しています。(以下一例) ・毎日1時間、業務時間内での自己研鑽タイム ・社長富田と毎月の1on1 ・業界や業務知識についての各種勉強会 【得られるスキル・経験】 ・プロジェクトマネジメントの知見 ・IT(主にWebサービス・スマートフォンアプリ)の知見 ・人材育成分野の知見 ・リーダーシップを発揮し、チームを成功に導く力 【マッチする志向性】 ・教育や人材育成業界に興味があり、より良くしたい ・ITやデザインに興味があり、新しいものが好き ・1年目から大きな裁量を持って働きたい ・チームの中心に立って目標達成に向けて取り組むことが楽しい 【入社後、ともに働くメンバーより】 ■ 前原 | 採用担当兼エンジニア はじめまして!前原です。私は学生時代から教育や人材育成といった領域に一貫して身を置いており、この業界で志をともにできる仲間と出会えることを心から楽しみにしております! ■ 佐野 | リードエンジニア ビルディットではさまざまなプロジェクトに関わることができ、さまざまな技術に触れることができます!自己研鑽のための時間もつくれるので、好奇心旺盛な人や学習意欲が高い人はきっと楽しめると思います! ■石崎 | リードデザイナー プロダクトやデザイン、そして自分自身を磨いて、お互いの成長に関わり合える仲間になれたらと思っています!ビルディットでさまざまなことを一緒に挑戦していきましょう。 【エントリー後の流れついて】 「話を聞きに行きたい」ボタンからエントリーいただいた後は、ご希望に応じて、まずは以下2つのどちらかにご参加いただき、当社について理解を深めていただく流れとなります。 ============= 1. 説明会への参加 2. カジュアル面談 ============= コミュニケーションを重ねる過程でお互いについて理解を深めていければと思っておりますので、カジュアルなエントリーをお待ちしております! 【選考フロー】 1. カジュアル面談へのご参加 2. 一次選考(面接) 3. 二次選考(適性検査) 4. 三次選考(課題解決型ワーク) 5. 最終選考(面接) 6. 内定 【組織のカルチャーについて発信しています】 ■ポッドキャスト https://open.spotify.com/show/6e5rl7baGsQq0SkthdoXse ■ブログ https://inside.bldt.jp/
9 recommendations

9 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 03/2016

10 members

  • CEO can code/

東京都八王子市東町1-14 橋完ビル4F