テモナ株式会社 members View more
-
何度かの起業と失敗を経て、コネなし、カネなしで家財道具をトラックに詰め込んで上京し2008年にテモナ株式会社を設立。
システムエンジニア(10年)、営業(3年)、マーケティング(3年)の全ての業務経験を持つので、創業から3年くらいは全部1人でやってしまうので権限委譲がうまくできず会社が思うようにスケールしないジレンマにハマる。会社を成長させるために必要なことは、理念+社会貢献、権限委譲+教育、利他+自責だと創業4年目に悟り、今に至る。
ブログ
http://ameblo.jp/temona-president/ -
人と話すことが大好きです!
下に記載していること以外でも、直接色々お話しできたら嬉しいです。
#ストレングスファインダー
・ポジティブ
・社交性
・目標志向
・戦略性
・親密性
#趣味
・映画鑑賞
・音楽フェス
・散歩
・カメラ
・ゴルフ
#好きな食べ物
・焼肉
・魚料理
・タイ料理
#好きな飲み物
・コーヒー
・紅茶
#好きな国
・タイ
・ベトナム
・ニュージーランド -
鹿児島県奄美大島出身。
神奈川の短期大学卒業後、大手生命保険会社にて法人営業を務める。
その後2012年9月に現職であるテモナ株式会社へ入社。
カートシステムに特化したコンサルタントとして、システム面だけではなく通販業務運営に関する課題解決に努めながら通販企業の横の輪を広げる「ワークショップ」を立ち上げユーザー様の売上高200%成長に貢献する等、リピート通販の活性化に従事する。 -
孝之 重井
Senior Executive
What we do
▶テモナ株式会社について
サブスクリプションビジネスを世の中に広げていくために、サブスク専用のクラウド型ビジネスアプリケーションを提供するSaaS企業です。
拡大を続けるサブスクビジネス市場で、クラウドシステム「サブスクストア」を自社開発し、多くの企業に提供しています。
▶事業・サービス
・BtoC向けサブスクインフラシステム:サブスクストア
・BtoB向けサブスクインフラシステム:サブスクストアB2B
・リアル店舗向けサブスク専用システム:サブスク@
・個別接客のためのマーケティングツール:ヒキアゲール
・サブスク成長支援:イミシル / チャットボット / LTV連動型アフィリエイト
・サブスク物流サービス:テモロジ
・サブクスコールセンターサービス:テモナビ
・サブスクメディア:サブスクMAGAZINE
▶2017年04月 東証マザーズに上場
▶2019年04月 東証一部上場(現:東証プライム)
▶2020年02月 福岡事業所 開設
▶2022年03月 AIS株式会社を子会社化
▶2022年04月 株式会社サックルを子会社化
Why we do
▶TEMONA’s Purpose
サブスクで世の中を豊かに
サブスクは事業者にとって安定性、収益性、継続性に優れており、
変化の激しい世の中においても、外部要因に左右されにくいビジネスです。
サブスクが広がることにより、多くの事業者が、本質的かつ価値の高いサービスを提供し、
人々の満足を追求し続けることで、豊かな世の中が実現されます。
サブスクに特化したテクノロジーとノウハウで事業者支援を行い、
サブスクで世の中を豊かにすることが、私達のパーパスです。
How we do
▶理念共感を根底にした採用
弊社の社員はビジネスと暮らしをてもなくするに共感した約130名のメンバーで組織されています。
▶行動指針
テモナでは9つの行動指針という、社員の共通指針があります。
それを元に採用や社員教育を行っており、より高いレベルでのビジネスを実現します。
▶平均年齢30歳
創業12年目の会社という事もあり、平均年齢は30歳と若い会社です。
男女比はおよそ6:4で社内のエンジニア比率は30%です。
▶トレーナートレーニー制度
新人に対しては、1対1でトレーナーという先輩社員がつき、個別に育成目標に応じて成長をサポートします。
最も身近な目標であり、なんでも相談できる心強い存在です。
■TEMONA Tech Night
エンジニアチームが主体となり、月に一回社内外からエンジニアを集めてLT及び情報交換のイベントを実施しています。
As a new team member
================================
★2024年卒向け TEMONAインターンシップはシリーズで開催!!
急成長しているサブスクリプションビジネス市場の理解を深め、
サブスクサービスの提案体験をするインターンシップ
================================
#第一弾:インターンシップ説明会+サブスクサービス提案ショートワーク!
これから展開していくインターンシップシリーズの導入パートであるこちらは、
サブスクとは何か?という基本をインプットし、ショートワークを通じてサブスクビジネスへの理解を深めていただくプログラムです。
併せて、テモナという会社が何をしている会社なのか、各職種の仕事内容等もご説明させていただきます
まずは、こちらの説明会にご参加ください!!
#シリーズ第二弾以降について
7月以降に開催のシリーズ第二弾は、社会的にますますニーズが高まっているサブスクビジネスの構造や市場の将来性をご理解いただき、リーディングカンパニーである当社ならではの視点から、実際の業務に近いケーススタディやワークショップを実施する体験型プログラムとなります。
体験職種は、総合職である「セールス」「カスタマーサクセス」職を予定しております。
その後も「IT」、「SaaS」、「サブスク」、「自己分析」、「戦略的就活」などテーマを設けて、学生の皆様の就活に関わる理解を深めることを目的とした参加型インターンをシリーズ化していきます。
<こんな方に向いています>
●サブスクリプションビジネスに興味がある
●IT業界に就職しようと考えている
●コンサルティング業務、セールス業務を体験してみたい
●市場価値の高い人材になりたいと思っている
●SaaS企業に興味がある
●クラウド型サービスに興味がある
●サブスク自体に興味がある
●EC業界に興味がある
●Webマーケティングに興味がある
●IT企業の現場の社員の話を聞いてみたい
●成長業界で働きたいと考えている
<開催場所>
全日程Web開催
<開催時間>
60~70分を予定しております
<対象>
2024年卒業の方 大学、大学院、高等専門学校、短大、専門学校
<エントリー方法>
まずはWantedlyからご連絡下さい。
その後、弊社からエントリーフォームをお送り致します。
※本プログラム内容はブラッシュアップしていくため多少変更になる可能性があります。
Highlighted stories
/assets/images/24177/original/926e7c4f-2309-4a11-b45a-5210c4ba23e8.png?1477894649)
Funded more than $300,000 /
CEO can code /