GMOペパボ株式会社 members View more
-
Kotaro Kokubo
執行役員 CDO -
Hiroki Hisatome
ホスティング事業部 デザインリード -
Akane Yamarin
EC事業部 デザインリード -
Tomoki Kidera
minne事業部 / UI Designer / Senior Design Lead
-
複数のデジタル系デザインエージェンシーでフロントエンドデベロッパー、インターフェイスデザイナーなどを経て 2011年 にGoogle Brand Studio に。2017年 CAMPFIRE に転職し CXO に就任。2019年1月よりGMOペパボ。現在執行役員 CDO として全社的なデザインマネジメントを担っている。
-
いくつかの制作会社を経て、2016年にペパボに入社。
入社後ホスティング事業部内のサービスのリニューアルやプロダクト改善を担当。
2020年から事業部全体のデザイン領域の方針決めや課題を解決する役割としてDL(デザインリード)に就任。 -
GMOペパボ EC事業部のデザインリードです。
主にEC事業部が運営するサービス(ECプラットフォーム「カラーミーショップ」、ホームページ作成サービス「グーペ」)全体のデザイン方針策定やデザインチームのリードを担っています。時にはプロダクトマネジメントも。 -
2010年新卒で福岡のソフトハウスにてWebサイトの提案・制作を担当。2011年にデザイナーとしてGMOペパボ株式会社(当時 paperboy&co.)に入社。ロリポップ!などホスティングサービスを担当しながら、minneのリリースにも携わる。2015年にminne事業部(東京オフィス)に異動となり、minneのモバイルアプリ・WEBのUIデザイン、WEBフロントエンドのコーディングなどを行っている。
What we do
GMOペパボ株式会社は、2003年の創業以来、個人から法人まで幅広い層に向け、自己表現を支えるインターネットインフラを提供する企業として多くのサービスを展開しています。
◆ホスティング事業:「ロリポップ!」「ヘテムル」「ムームードメイン」「30days Album」
ホームページ作成に必要なレンタルサーバーやドメインを、リーズナブルな価格で提供しています。
◆EC支援事業:「カラーミーショップ」「グーペ」「SUZURI」「canvath」
大規模なオンラインショップ作成から個人間の取引まで、インターネット上での商品の売買をサポートします。
◆ハンドメイド事業:「minne」
個性あふれる手づくりの作品や食品と出会えるプラットフォームのハンドメイドマーケット「minne」を提供しています。
Why we do
『インターネットで可能性をつなげる、広げる』
インターネットで何かを始めたいという人たちの可能性と、ペパボが提供するサービスが出会うことで、「趣味で開業したネットショップがビジネスになった」、「ホームページで楽曲公開したことがメジャーデビューにつながった」といった、新たな可能性を生み出せるきっかけを提供したいと考えています。
私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。
How we do
『わたしたちが大切にしている3つのこと』
ペパボでは、いっしょに働いている仲間のことを「パートナー」と呼んでいます。
それは、立場や職種を超えて、全員がひとつの同じ目標を達成するためのチームだからです。
そんなわたしたちパートナーには、大切にしていることが3つあります。
「みんなと仲良くすること」
わたしたちは、パートナーを信頼しています。
ペパボには、あなたの力が必要です。だから、もっとあなたのことを教えてください。
わたしたちのことも、知ってもらえるとうれしいです。
「 ファンを増やすこと」
わたしたちは、ペパボのファンです。
たくさんの人に、ペパボを好きになってもらいたいです。だから、あなたのファンを増やしてください。
なぜなら、あなたはペパボのひとりだからです。
「アウトプットすること」
わたしたちの仕事は、アウトプットする人を支援することです。
あなたが大切にしているものを、誰かへ伝えることがアウトプットです。
そして、わたしたちもアウトプットすることが大好きです。
As a new team member
GMOペパボの下記いずれかのサービスにおいて、Webサイト、iOS/AndroidアプリにおけるUIデザインやWEBフロントエンドのコーディング、及びアプリケーション全体を通してのUX改善をお任せします。
<対象サービス>
・国内最大級レンタルサーバー「ロリポップ!」、高速オールSSDレンタルサーバー「ヘテムル」、ドメイン取得サービス「ムームードメイン」
・ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」
・オリジナルアイテムを作成・販売サービス「SUZURI」
課題発見からデリバリーまでをプロダクトマネージャー、エンジニア、ディレクター、CSなどと協力して取り組みます。
▼デザイナー向け会社紹介資料
https://speakerdeck.com/pepabo_recruit/pepabo-design
【必須スキル】
・論理的思考及びそれに基づいたテキスト及び対面コミュニケーション能力
・HRT に基づいた適切なフィードバック(行う及び受ける)スキル
・インターネット及び WWW に関する基礎的な知識
・各種リファレンスや最新情報を読むことに抵抗がない程度の英語力
・グラフィックデザインの基礎的な知識とスキル
・認知心理学、マーケティング、広告などに関する基礎的な知識
・Photoshop、Illustrator、Figma などのツールを利用してグラフィック、UI カンプを制作した経験
・HTML、CSS、JavaScript などの言語を利用したウェブサイト実装、またはモバイルアプリの実装経験
【歓迎スキル】
・高度なビジュアルデザインの知識とスキル
・UI デザインの知識とスキル
・情報アーキテクチャの知識とスキル
・ペルソナ設計や各種媒体を横断したジャーニーマップ作成、各種消費者行動モデルに基づいたコミュニケーションデザイン及びそのディレクションを行うスキル
・情報アクセシビリティの基本的な知識と実装経験
・各種のリサーチをベースにデザイン意思決定を行った経験、またはリサーチスキル
・スタイルガイドの執筆またはデザインシステム開発の経験、スキル
・プロダクションレベルのコピーライティング、UX ライティングに対応できる高度な日本語能力
・各種プログラミング言語のコーディングスキル
・React、Vue などを用いた SPA の開発スキル
・CSS プリプロセッサを活用した大規模 CSS 設計スキル
・オンラインサービスのバックエンド開発または API デザインスキル
・チームマネジメント、プロジェクトマネジメント、リーダーシップなどのソフトスキル
・その他あらゆる形でのものづくりや制作の経験、アウトプット
【求める人物像】
ペパボマインドを実践し、変化しつづけることのできるクリエイティブ人材
・ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方
・HRT(謙虚、尊敬、信頼)のマインドを持ち、多様な仲間とコミュニケーションを取れる方
・ペパボやペパボのサービスのブランドを理解し、作り、守り、広げていける方
・インターネットや情報テクノロジーが好きで、興味・関心を持ちトライし続けられる方
・デザインおよびものづくりが好きで、自発的に制作や情報収集に取り組んでいる方
・同時に、豊かな想像力を持って自分以外の他の誰かのためにものづくりができる方
・グラフィック、UI、コーディング、リサーチ、IA、マーケティング、コミュニケーションなどの分野で卓越した知見とスキルをお持ちの方
・これらの資質をペパボが社会に価値提供していくためのデザイン活動に活かしていただける方
Highlighted stories
Portfolio
View moreFeatured on TechCrunch /