株式会社エス・エム・エス members View more
-
Aishima Sayaka
Other -
学生時代から飲食店で起業したいと考え、より多くの飲食店経営者に触れ合える仕事を探し、新卒で飲食等、商業施設を対象とした企画会社に入社。
2008年にもつ鍋、ちりとり鍋の業態で自ら飲食店を経営。飲食店の構造上、戦略修正、変更の柔軟性に欠けることを実感し、早々に事業を譲渡。
2009年にコンサルティング会社に入社し、コスト削減、業務プロセス改善のPJTを経験。創業100年近い国策会社としてスタートした会社と、創業10年に満たないIT会社のPJTを経験。
2010年にエス・エム・エムに入社。
調達、総務、労務、法務、内部統制、予算管理、中期経営計画策定支援などを担う経営管理部門のマネージ... -
SMS 人材開発部で中途採用と育成を担当。
メーカー⇒総合代理店で企画営業を経験⇒ナイル㈱にてSEOのコンサルタントとコンサル部署のマネージャーを経験後、社長室を立上げ人事/採用/経管等を経験。
2016年3月にSMSへ転職し、現在に至る。 -
エス・エム・エスで採用担当をしています。
前職では医療系スタートアップベンチャーで人事を始めとしたバックオフィス全般を経験しています。
What we do
◆高齢社会に適した情報インフラの構築で、社会課題の解消と豊かな社会の実現へ
たとえば、介護事業所の経営支援クラウドサービスの提供や、看護や介護に関わる方へのキャリア支援を実施。また、ICTを活用した生活習慣病・糖尿病重症化予防のオンラインチャット指導、従業員の禁煙や働く女性の健康サポートなど企業/健保向け健康経営ソリューションも数多く展開しています。
「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で40以上のサービスを開発・運営し、18期連続で増収増益を達成。海外でも17ヵ国で事業を展開中です。
今後も既存事業のさらなる拡大・成長と事業創造を加速していきます。
Why we do
日本は超高齢・人口減少社会に突入しました。2025年には4人に1人が75歳以上になると想定されており、介護のニーズや社会保障費が増加しています。一方で少子化が進行し、社会を支える生産年齢人口は減少しているのが現状です。これからの日本は、誰も経験したことのない、変化の予測ができない社会となり、既にさまざまな問題や課題が発生しています。
この状況を受けて、誰もが健康に暮らし働き続けること、労働力人口の増加、各産業における生産性向上のための仕組み構築、社会保障費抑制などの対策が国や企業により推進されています。
高齢社会に関する情報は、医療や介護など専門性が高く、情報ギャップが生まれやすいという特性を持っています。そのため、有用で信頼性の高い情報に対するニーズはますます高まり、膨大な事業機会が生まれています。
高齢社会に向けた情報インフラをつくることで、社会課題の解消と豊かな社会を実現するため、今後も多様な事業を展開していきます。
As a new team member
株式会社エス・エム・エスは、日本を含む17の国と地域で、介護・医療・ヘルスケア・シニアライフを事業領域として、様々な事業を展開しています。
各国での事業環境は大きく異なり、特に新たな事業を始めるにあたっては、「その事業をやれるのか?」「やる意味があるのか?」「どのようにやるのか?」ということを判断するために、事業を取り巻く環境を正確に把握する必要があります。
今回募集するインターンシップでは、事業責任者の意思決定を助けるために、セールス活動を通じながら市場情報のリサーチを担当していただきます。
セールス活動や市場調査を通じて、介護関連市場における生の声を聴くことでしか得られない業界知識を備えられるだけでなく、社会人として求められるコミュニケーションスキルを向上させることができます。
具体的には、下記のようなテーマについて、トップセールスのメンバーと協力してセールス&市場調査を進めていただきます。
・介護経営支援プラットフォーム『カイポケ』会員における資金需要動向調査
・同カイポケ会員における介護事業経営状況調査
・同カイポケ会員における資金支援サービスの販売
<こんな方に向いています>
・少し長めのインターンシップ(3ヶ月~)をやってみたい就職活動中の学生の方
・来年就職予定で、卒業までの時間を有意義に使いたい方
・成長企業における新しいスタイルのセールスにチャレンジしてみたい方
・介護業界という日本の社会課題を抱える業界の知見を深めたい方
<こんな人と一緒に働けます>
配属部門である金融支援グループは、金融サービスのマーケティングやセールスを主に行う部署です。
財務に関する知識や、マーケティング~セールスといった顧客獲得に向けて必須なスキルを実務を通して身に付けられます。
メガバンクや、医療機器メーカー、保険代理店、ベンチャー出身者など多様なバックグラウンドを持ったメンバーで構成される組織であり、社会人の様々な経験を聞くことが出来ます。
<就職活動や学生生活優先でOK!貴重な経験ができます>
基本的には平日の勤務となります。就職活動やテスト期間などを考慮しつつ、就業時間は相談可能です。
勤務時間は週2日~3日、1日の就労時間は5~8時間程度の想定です。
・社会人として就職をする前に、企業で働く経験ができます!
・成長産業である、介護業界の制度や市場に関する知識が身につきます!
・就職活動に対するアドバイスもします!
※現状、コロナ状況下において一部メンバーは在宅でのリモートワークをおこなっておりますが、インターンの方の業務については業務のスムーズな進行の観点から出社を推奨させていただきます。
▼歓迎する人物像
・ビジネスパーソンとしての基礎を身に着けたい
・セールス業務を経験してみたい
・介護業界の知見を深めたい
・素直で真面目
・変化を恐れない
・論理的な思考が得意
・知的好奇心が旺盛
成長意欲のある学生さんからのエントリーお待ちしております!
Expanding business abroad /