株式会社キュー members View more
-
製造小売業ホールディングスで人事管掌執行役員。経営戦略に紐つく人事戦略の設計から候補者のアトラクトまでを実行。
キャリア:リアルビジネスにおける人事業務(採用・教育・評価・配置)、営業・経営管理業務について網羅的に従事したのち、IT企業で買収先のPMIをハンズオンで実行してきました。ビジネス視点を持ちながら、実際の業績に寄与する人事施策の立案実行が得意です。最近社長業もはじめました。
<Work>
現在
■株式会社ハリズリー:
2019-
執行役員 人事管掌
-全社およびホールディングス傘下の企業の人事統括
■株式会社土屋鞄製造所:
2019-04- 執行役員 人事本部長... -
Haruka Toda
Designer -
広告制作プロダクションでグラフィックデザイナー&webデザイナーを5年、D2Cブライダルジュエリー企業にてwebデザイナーを5年目です。デザインもコーディングも。詳しくはポートフォリオサイトをご覧ください。
What we do
株式会社キューは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
Why we do
「すべての人に輝きを」
ジュエリーを通じて、すべての人を笑顔にしたい。そのために、世界基準での品質が保証された「本物」のダイヤモンドを、日本屈指の宝飾職人の手で心をこめて、「適正価格」でお届けしています。
私たちが目指すのは、これまでのブライダルジュエリー業界にはない、新たなジュエリーブランドの形です。たとえば、プロポーズ。これまでは「内緒で選んだ婚約指輪をプレゼント」が憧れのプロポーズでした。しかしサプライズで、相手が好む指輪を選ぶのは本当に難しいもの。
そこで私たちは、「ダイヤモンドでプロポーズ」をご提案します。ダイヤモンドを選び、1回目のプロポーズ。そして二人でお好みのリングを選び、完成した指輪を持って2回目のプロポーズをします。
ジュエリーを身に着ける人の喜びを第一に考え、ブランドを創り上げてきました。さらにこれからは、資源の循環に配慮した商品展開や、事業活動を通じた社会課題の解決など、社会から求められるブランドとしても成長していきます。
How we do
〇「ひとつひとつ丁寧に心を込めて」
お客さまからオーダーされたジュエリーは、日本屈指の宝飾職人たちの手によって、丁寧に心を込めて作られます。大量生産とは違う、世界に一つだけのジュエリーです。
〇手触り感のあるブランドを、自分たちが創る
お客さまの声を聞き、ECサイトを進化させていく。これができるのは、ブランド運営を一貫して社内で担っているからです。
ブリリアンス・プラスが目指す購入体験を実現させるユニークなECサイトの開発や、資源の循環に配慮した素材調達・商品企画、お客さまの悩みに応える接客など、それぞれがブランドの顔としての責任を持ち、部署や職種をまたいで協業しています。
〇ブランドの世界観を体現するショールーム
ブランドの世界観を直接体験したいお客さまのために、実際にジュエリーに触れられるショールームを運営しています。銀座・横浜・名古屋・金沢・大阪にて、豊富な知識と提案力を誇るコンサルタントが、個性に合わせたジュエリーをご提案します。
ショールームがある建物は、ブランドの世界観を体験できるよう、どれも歴史的価値のある建築物ばかり。2022年は、伝統と共に発展する京都に新規店舗をオープン予定です。
【BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)のショールーム一覧】
・銀座:東京都中央区銀座2丁目5−8 GM-Gビル7F
・横浜:神奈川県横浜市中区日本大通14 KN日本大通ビル 1F
・名古屋:愛知県名古屋市西区那古野1丁目36−47
・金沢:石川県金沢市主計町2-5
・大阪:大阪府大阪市北区中之島3丁目6−32 ダイビル本館 2F
・京都(今秋OPEN):京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町71番地7
As a new team member
当社が運営するオンライン発のD2Cブランド「BRILLIANCE+」にて、さらに満足度の高い購入体験をユーザーに提供するため、プロダクトの機能開発や改善を担うバックエンドエンジニアを募集します!
【詳しい業務内容】
・自社ECサイトのプロダクト機能開発、設計、メンテナンス
・プロダクトの要件定義を行い、課題に対する解決手法を策定
・プロダクトローンチに伴う進捗管理
・プロダクトの新機能検討
・コードおよび品質レビュー
【必須要件】
・WEB業務システムやWEBサービスの開発実務経験
・Rubyを用いた開発経験
※こちらのポジションは、実務経験ありの方向けです。未経験の方からのご応募は、現在受け付けておりませんのでご了承ください。
【歓迎要件】
・MySQL/PostgreSQLなどRDBでの開発経験
・Linux環境での開発経験
・AWSを使った開発経験
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力で建設的に業務を進められる方
・主体的に考え、自ら行動に移せる方
・プロダクト志向で開発に取組める方
・チームワークを尊重しながらパフォーマンス向上をリードできる方
【 主な開発環境 】
・バージョン管理: Git / GitLab
・課題管理: JIRA
・言語: Ruby / JavaScript / PHP
・主なフレームワーク: Ruby on Rails 5
・サーバ環境: AWS / Docker
・データベース: Oracle / PostgreSQL
・コミュニケーションツール: G Suite / Workplace
【仕事の魅力】
・ユーザー体験の質向上を目指し、何が求められているかといったサービスの本質を考えながら、ユーザー目線のプロダクト開発に取り組めます。
・機能開発設計をさらに進め、すでに注目を集めているサービスを1→100のフェーズで飛躍させるやりがいがあります。
サービスをよりグロースさせたい熱い想いを持つエンジニアの方、ぜひ一度お話しませんか?