Discover companies you will love
Manami Matsubara
ランサーズの新卒5年目webエンジニアです。 業務ではCakePHPを主に使用しています。学生時代には2年ほどRailsを使用していました エンジニアリング以外に、UX・ユーザビリティにも関心があります。 SQL、Redash等でのデータ抽出も注力していました。 父がPC関係の会社のため、小一から自分のPCがあったことや、サークルのHP作成を担当したことが大きな要因となり、エンジニアを志しました。 課題解決の手法の興味関心が、法・政治の領域からインターネットに移り今に至ります。 なお現在は情報工学を学ぶため、社会人大学に通学しています。 よろしくお願いします。
新卒エンジニアインタビュー2~ユーザーファーストなエンジニアになりたい理由~
Manami Matsubara's story
Nobuhiro Nakajima
専門学校卒業後、独立系SIの富士ソフトに入社し、通信キャリアの監視ソリューションの立案から開発に従事。その後、独立し、大手メディア企業のウェブサービスの立ち上げ、研究開発、およびプラットフォーム化に従事。これらの実績を買われ、ベンチャー企業の開発責任者 (現職) として、ウェブサービスの立ち上げ、グロース、シリーズB 貢献 (現、シリーズD)。 また、実務の傍ら Google Developer Experts (Google API Expert) として、コミュニティ運営、ソーシャルウェブ技術の普及に尽力。 ミッドレンジ (数十万〜数百万登録ユーザ、数千〜数億ページビュー) のソーシャルウェブサービスやプラットフォームの立ち上げや改良が得意分野です。いろいろな役割を受け持てますが、インフラよりはアプリケーション寄り、技術よりはサービス寄りの考え方を好みます。
時間・場所を選ばず、自分らしく働ける世界を実現。
高い技術力で社会の変革を創り出します。
オープンタレントプラットフォーム構想を発表。AIによるデータ解析にも力を入れています。
「Lancers」会員数は100万人を突破!フリーランスの祭典を毎年実施しています。
ランサーズは昨年10周年を迎えました!
社内はオープン・フラットな雰囲気。リモートワーク・フレックスも導入しています。
Company info
Founded on 04/2008
200 members
東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F