株式会社ディー・エヌ・エー members View more
-
Kohei Nishida
部長 -
Fumie Konishi
グループマネージャー -
仲村 美瑠
ヒューマンリソース本部人材企画部 -
Karen Shimojima
ヒューマンリソース本部人材企画部キャリアグループ
-
DeNAプラットフォーム事業本部ゲームプラットフォーム部で部長及びMobage, Yahoo! Mobage, AndAppの事業責任者をしています。
大手メーカーで電子書籍サイトの立ち上げやインターネット企業でスマートフォンゲームの開発、運営をプロデューサー、ディレクターとして経験した後、2018年にDeNAに入社。 -
紙媒体中心のコピーライターから、異業種であるDeNAに2007年に入社。
-
仲村 美瑠
ヒューマンリソース本部人材企画部 -
Karen Shimojima
ヒューマンリソース本部人材企画部キャリアグループ
What we do
国内有数の大規模ゲームプラットフォーム、Mobage。
月間数百万を超えるユーザーが、様々なタイトルでゲームをプレイしていただいています。
そんなMobageの収益を支えているのが、モバコイン獲得および消費です。
Why we do
より多くのユーザのゲーム体験向上のため、そしてMobageプラットフォームの収益性を追求するため、
モバコイン獲得における決済領域の安定運用と新規決済手段の拡充が求められています!
How we do
◆ゲームプラットフォーム部 プラットフォーム企画グループ
所属 11名 (2022年4月時点)
男女比 男:女=1:1
◆その他のグループプロダクト構成
Mobageプラットフォームの決済ソリューション企画、運用/Mobageスポンサーサイトのサービス運営/
:Mobageニュースのサービス運営およびネットワーク広告/Mobageゲーム広告の広告掲載管理/Mobage
プラットフォーム保守管理およびディレクション
◆こんな環境です!
原則リモートワークで、必要に応じて月数回の出社となります。
成長中のメンバーが多く、メンバー同士で話し合いを重ねながら切磋琢磨しあえる環境です。
各プロダクトごとのデイリー朝会、週次定例、グループ定例を実施しており、Mobageに詳しくない方でもフォローアップ可能な体制が整えられています。
メンバーは、温厚な方が多く、落ち着いた雰囲気です。
お互いフォローしあいサポートしあえる体制作りを行っています。
また、DeNAにおいてはチームとして最大限のパフォーマンスを発揮するために、
全社員に必要な共通の姿勢や意識として「DeNA Quality」を掲げています。
ー「こと」に向かう
本質的な価値の提供に集中し、清々しくチームの一員として取り組みます
ー全力コミット
球の表面積を担うプロフェッショナルとして、チームの目標に向けて全力を尽くします
ー発言責任、傾聴責任
立場にかかわらず自分の考えを誠実に直言し、また意見には真摯に耳を傾けます
ー多様性を尊重し、活かし合う
仲間の多様な強みや特徴を理解し、互いに活かし合うことで、チームの成果を最大化します
ーみちのりを楽しもう
挑戦には成功も失敗もあるけれど、そのプロセスも楽しんでいこう
As a new team member
◆具体的な業務内容
Mobageプラットフォーム決済業務を広域的にご担当頂いただきます。
・プラットフォーム新規決済ソリューションの導入企画・提案・推進
・開発に関するプロジェクトマネジメント
・決済事業者との条件交渉や契約実務
直近の導入事例
Paidy(後払いニーズ)、アリペイ(中華圏ニーズ)
・プラットフォーム既存決済ソリューションの保守並びに運用品質の向上
・10種類以上の導入済み決済手段の運用保守
・法令や制度改正等に伴う開発に関するプロジェクトマネジメント
・Mobageプラットフォーム決済キャンペーンの企画立案、実施といったディレクション
・障害発生時の解消に向けた関係各所(必要に応じて関連省庁を含む)との連携
・モバコインカード等運用にかかる事務手続き
・各種数値管理
◆このポジションの魅力
・プロジェクトマネージャーとプロダクトマネージャーの両立
・(決済領域に留まらない)プラットフォーム事業の利益改善領域のプロジェクトリーダー
・新規事業や内製ゲームへの決済ソリューションプランナー
将来的に、既存事業の1プレイヤーの役割に留まらず、0→1を生み出す事業収益化のプロフェッショナルを見据えている方に最適です。
◆歓迎するスキル
・システム開発のディレクション、プロジェクトマネージャー経験(3年以上)
・企画書・PRD(プロダクト要求仕様書)・要件定義書など、システム開発関連のドキュメント作成経験
・決済他ビジネスソリューションの導入リードないし推進経験
・バックエンドサービスの運用経験
・SIer等で大きいシステム開発経験、リード経験
◆こんな人にマッチします
・運用業務に対応する傍ら、能動的に施策提案や推進が出来る方
・正確性や安定性を求められる業務が得意な方
・エンジニアと共通言語で意思疎通をはかりながら、プロジェクトを推進出来る方
・これまでの運用や経緯などの事業知見やノウハウについて吸収意欲の旺盛な方
・臨機応変に根気強く課題解決できる方
◆入社後に期待すること
運用を安定させながら、長い歴史をもつMobageプラットフォームのシステム上で、新しい開発や運用を関係者と連携しながら実現し、成果創出を期待します。
◆その他(あれば)
新しいことをやってみたいけど、堅実にいきたい!
エンジニアだけど ビジネスにチャレンジしてみたい!
などなど 決済ソリューションに興味をお持ちの方、まずはお気軽にご応募ください。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /