株式会社ブルード members View more
-
エドモンズコミュニティ大学を卒業。フロリダのディズニーワールドにてゲストリレーションズキャストとしての活躍を経て某商社にグローバル社員として入社。店長代行として活躍した後ブルードに参画。カスタマーサクセスを担当
-
北海道教育大学卒業。在学中にフィリピンの首都マニラを視察した際、アジア開発銀行(ADB)を訪問したことがきっかけで、金融リテラシー教育に興味を持つ。大学卒業後は第一地方銀行に就職。リテール推進部に所属し、個人のお客様の資産運用相談業務に従事。現在は(株)ブルードにてカスタマーサポートを担当。
What we do
株式会社ブルードは動画メディア事業を共通基盤として、訪日旅行客とローカルガイドをつなげるマーケットプレイスと日本最大級の留学DX事業を急成長させているベンチャー企業です。
*Please do not hesitate to apply and if you don't speak Japanese, that's ok we will message you in English.
【3つのメイン事業】
①動画メディア事業
英語を楽しく学べる動画メディア「StudyInネイティブ英会話」 https://bit.ly/3hpPwqL
日本語を楽しく学べる動画メディア「StudyIn Daily Japanese」 https://bit.ly/3Ow7HuS
総フォロワー数260万を突破。自社の放送局を持つことで、広告を使わずに数十億の流通売上高を実現しています。YouTube週間再生回数は日本一を記録(21/10/13~10/19)
5Gにより情報の取得方法が、Google検索からYouTube検索に変わるパラダイムシフトをとらえ海外事業をクリエイティブの力で変革していきます。
②外国人旅行者向けツアーガイドマーケットプレイス
欧米/東南アジア圏からくる訪日旅行客へ個人ガイドツアーを提供する体験型マーケットプレイスです。今後7年で、5兆円から15兆円に拡張するインバウンド旅行市場でローカルツアーと出会いという新しい体験価値を創造していきます。
③日本最大級の留学DX事業「StudyIn」 https://studyin.jp/
テクノロジーとクリエイティブの力で海外留学の体験価値をアップデートするサービスです。23年のマーケットリーダーを目指し急成長中。2022年、23年にはカナダ/オーストラリア/フィリピンへ進出します。
【新規事業】
①外国人材と介護事業者を繋ぐマッチングプラットフォーム「EraBell」
日本で仕事をしたい外国人材と人材不足が深刻な介護事業者を繋ぐマッチングプラットフォーム事業です。東南アジアの「特定技能ビザ」に特化をした事業を立ち上げ中。15兆円を越える成長市場で少子高齢化という社会課題解決を目指します。
【なぜ今ブルードにジョインすべきか?】
急成長事業が複数あり、二桁億から三桁億へスケールする面白いフェーズだからです。キャリア入社1年目で事業部を立ち上げた者、入社5ヶ月目にして二桁億の事業トップを任された者、入社1年目で新規事業を立ち上げた者など、早期に裁量あるポジションを提供できる非常に面白いタイミングです。
【Culture Deck(会社紹介資料)】
https://speakerdeck.com/blued/zhu-shi-hui-she-burudohui-she-shao-jie
【最新NEWS】
- レアジョブとブルードが連携し「留学前のオンライン英語学習」サービスの提供を開始
https://blued.jp/archives/2840
- 日本テレビ『ニノさん』に「StudyInネイティブ英会話」として出演しました
https://blued.jp/archives/2781
- 『AERA English』にStudyInネイティブ英会話に関する記事が掲載されました
https://blued.jp/archives/2814
Why we do
【インバウンド・アウトバウンド事業で社会の景色を変える】
1900年当時、ニューヨーク5番街は90%以上の移動手段が馬車でした。13年後、5番街は90%以上が自動車に変わっていました。2010年東京の電車内では新聞を広げて読む人が大半でしたが、今はスマートフォンに代替されています。数千年、数百年続いた歴史も数年あれば全く別の景色に世界は変わることができ、人々の生活はより豊かになります。
私たちは、ボーダレスな世界を実現し、社会の景色を変えたいと考えています。
【BLUEDのミッション】
より多くの人にグローバルという選択肢を
人の可能性を最大化する環境を提供したい。グローバルで多様性のある環境に身をおくことで、人はより創造的になり、ポテンシャルが最大化される。そのような個人の集合体が世の中を豊かにすると考えています。
私たちにとってのグローバルの定義は、「フラットな社会」です。全ての人にとって均一で平等な社会は、グローバルで多様な社会を促進することで実現されると考えています。
【日本の国際化を前進させたい】
少子高齢や地方創生などの社会問題を解決する、一つのソリューションである移民受け入れ。日本はすでに世界第4位の移民大国です。これから数十年さらに増え続けます。ブルードは、定住外国人のライフインフラを整える、社会インパクトのある事業作りを目指します。
How we do
ブルードのメンバーは68名、平均年齢27歳のチームです。
【プロフェッショナルという考え】
私たちは人種、国籍、性別、LGBTQ、宗教、タトゥ、髪の色などは一切気にしません。見ている点は二つ、「ビジョンを共有しているか」「ことに向かっているか」です。フラットにアウトプットの質と量で語るプロ集団でありたいと考えています。
【裁量に関して】
入社1年目から25億規模の事業リーダーを任されている、全社に影響を与える複数のKPIを横断的に担当している、新規事業を推進している、事業部を立ち上げている、実行と学習速度が早い方には、キャリア・新卒の区分なく思い切った成長機会を提供しています。
新規事業、BizDev、採用、組織開発、既存事業責任者など積極的に任せており年功序列は一切ないです。給与以外の口座情報や財務諸表も全て開示しているため経営目線を持って仕事に打ち込める環境を提供しています。
【正社員メンバーの思考性】
誠実な人柄、プロフェッショナル、粘り強い、利己より利他、他責より自責、素直、個性が強い、さっぱりした性格、ポジティブ、海外留学経験、帰国子女、世界で勝負したい、No1思考、思考体力がある。
【国籍別採用実績】
アメリカ人、イギリス人、スペイン人、ブラジル人、韓国人、シンガポール人、オーストラリア人
As a new team member
国内外の留学希望の留学を成功に導く仕事です。具体的には、ご契約後の留学準備、英会話サポートやランゲージパートナーのマッチング、留学中の定期的なサポートをご帰国まで継続して価値提供するお仕事になります。KPIは顧客満足度を向上させることでキャンセル率を下げること、留学に興味のある方をご紹介を頂く数になります。
■こんな仕事をやります
・ユーザーオンボーディング
・英会話サポート
・ランゲージパートナー紹介
・オンラインイベント
・サンキューボックス
・改善施策の立案・実行
・CRM改善
■求める人材
・ロジカル力の強い方
・コミュニケーション力の強い方
・誠実な方
・プロフェッショナルな方
・何かに熱狂した経験のある方
・GRIT力のある方
・理念共鳴をしている方
・愚痴、陰口を言わない方
・オタク気質な方
・SaaS事業でのCS経験
Highlighted stories
Expanding business abroad /