LINE Fukuoka株式会社 members View more
-
LINE Fukuoka採用担当(HR/Recruiter)
What we do
■ MISSION
私たちのミッションは、「CLOSING THE DISTANCE」
世界中の人と人、 人と情報・サービスとの距離を縮めること。
LINEは全世界で2億人以上に利用されているグローバルサービスへと成長を続けており、日本国内のみならず、アジア主要4か国でも高いシェアをもっているサービスです。
LINE Fukuokaは、LINEの国内第二拠点として2013年に福岡でスタ―トしました。LINEおよび関連サービスの開発・クリエイティブ・運営・企画営業などあらゆる業務を行っています。サービス運営組織の役割が大きいことがLINE Fukuokaの特徴です。
設立から5年を迎え、社員数は1,000名規模になりました。また、21カ国以上の外国籍社員(全社員の約11%)が在籍しており、福岡でのチャレンジに多くの仲間が参画しています。
【一緒に世界を変えよう。この街で】
https://www.youtube.com/watch?v=uJKYQ7oczSs
Why we do
■We Create WOW
LINEの価値基準は、「WOW」という言葉に詰まっています。
WOWは「ユーザーを感動させる初めての体験」であり、 「思わず友だちに教えたくなるような驚き」のことです。
市場をリードし、世界のパラダイムを変えるNO.1サービスには必ずWOWがあります。
組織作りにおいても、”WOW”を価値基準とし、「チャレンジし続ける」ための様々な取り組みを行っています。
How we do
LINEの国内第二拠点として2013年に福岡でスタ―トしました。LINEおよび関連サービスの開発・クリエイティブ・運営・企画営業などあらゆる業務を行っています。サービス運営組織の役割が大きいことがLINE Fukuokaの特徴です。
設立から5年を迎え、社員数は1,000名規模になりました。また、21カ国以上の外国籍社員(全社員の約11%)が在籍しており、福岡でのチャレンジに多くの仲間が参画しています。
As a new team member
LINE FukuokaでLINEグループ内の社内システムの統合ヘルプデスクを新たに設立するにあたり、新規セットアップならびに実務の主担当を担っていただきます。
業務立ち上げフェーズのため、グループ内の担当者からヒアリング、情報整理、業務体制構築を初動からご対応いただく予定です。
【具体的な業務内容】
・LINEグループ内社内システムの統合ヘルプデスク設立の初期メンバーとして業務体制を構築
└業務ヒアリング(LINEのシステム担当者)
└業務プロセス構築
└業務基準/社内連携フロー構築
└新人育成ならびにOJT
・LINE社内システムのヘルプデスク運用業務
└システム稼働状況の管理/確認(モニタリング)
└システムの利用に関する問合せ対応、テクニカルサポート業務対応、管理
└FAQ、ナレッジ構築
└要員計画管理、シフト作成
└その他(新規追加業務への対応、各種システム管理者との調整など)
【仕事の魅力】
・各LINEサービスを下支えする、重要な社内システムの運用業務に携わることができる
・様々なステークホルダーと関わり合いをもち、コミュニケーションを取りながら仕事を進めることができる
・早期から裁量をもって仕事を進めることができる
・要求定義から対応するため、自身の創造性を発揮し大きな成果に繋げることができる
・業務セットアップから経験することで、早期に活躍できる人財を目指すことができる
【キャリアプラン】
ご入社後すぐにチームメンバーのフォローを受けながら新規業務のセットアップから担当いただきます。3ヶ月程度で業務のセットアップをおこない、主担当して活躍いただく予定です。
運用スペシャリストやマネジメント等、ご希望や適正に合わせた幅広いキャリアプランを用意しております。
【必須の経験・スキル】
・SIerまたはインハウス/SESでの基幹システムの構築・保守経験
・社内基幹系システム運用(障害対応)経験
・社内基幹系システム障害フロー策定経験
【歓迎する経験・スキル】
・人材育成やOJT実施経験
・運営業務(オペレーションセンター等)におけるリーダー職経験
・コールセンターやヘルプデスクなどのサポート業務の経験
・基本的なシステムの仕組みに関する知識(OS、ブラウザ、アプリ、ネットワーク等)
・Officeソフト(Excel/PowerPoint)等によるデータ集計や書類作成の経験
・英語初級レベル(問合せ内容の意図が分かる程度)
【歓迎する人物像】
・QCDを意識した業務の進行ができる方
・関係者との的確な情報展開と相手視点に立ったコミュニケーションが取れる方
・業務改善や効率化の意識が高く、常により良い提案ができる方
・自ら考えて行動できる方