1
/
5

日本初、食品ロスのサブスク誕生!『ロスゼロ不定期便』

Edit

619 views

ABOUT

2021年11月、ロスゼロ不定期便がスタートしまいsた。

不定期・不定量に発生する食品ロスの特色をネガティブに捉えるのではなく、むしろ何が送られてくるかわからないことをポジティブに捉え、ワクワク福袋が届く感覚で楽しんでいただくサービス、です。

例えば11月は20日発送、12月は10日に発送、といった具合に、余剰分の食品が多く発生したタイミングでロスゼロがお届けします。

■サブスク誕生の背景
これまで、余剰分の食品が多く発生したタイミングで、中身の見えない「ロスゼロ・ボックス」を不定期に販売しており、毎回早期完売していました。

利用者からは「毎月、手続きなしで買いたい」という要望がありつつも、食品ロスは発生時期と内容が安定的ではないため、サブスクリプション型での提供は難しいと判断していました。

しかし、それを福袋の感覚でドキドキ楽しんでいただけるように発想を転換し、大企業の社員有志とロスゼロで実証実験を行い、その結果を受けて一般受付をリリースするに至りました。

■東急と協業開始
また、2022年2月には、東急株式会社と協業し、サステナブルな街づくりを進める東急が大井町エリアで運営するカフェ「PARK COFFEE」にて、食品ロスのサブスクリプションサービスである「ロスゼロ不定期便」の申込を2月15日より開始しています。

サービス開始4ヶ月で、申込者は2000人を超えました。