亜細亜大学国際関係学部 / 多文化コミュニケーション学科
南米研究
1、アマゾン川流域に住む原住民のくらし; 地域により生み出される言葉が異なるということを耳にしてから、それがなぜ起こるのかを調査するため、神話や宇宙観、そしてそこから生み出される宗教観や現代史に至るまでを研究。 2、貧者を救ったじゃがいも; 今では世界全体で愛されている安くて栄養価も高い野菜の起源はある南米の高地から始まり、それからスペイン人に征服されヨーロッパにわたり、ヨーロッパ人の広範囲な移動と共に日本に伝来したことを調べ、人々の流れ、環境によるじゃがいもの扱い方を知る。じゃがいもにするかとうもろこしにするか悩んだが、個人的な好みの問題で決定を下した。