未来
未来
新興国において、ITを活用し社会基盤(教育・医療・金融・食・物流等)を構築することで、人々の生活価値向上に貢献したいと思っています。 前職では、クライアントである日系企業向けに、新興国における事業開発、事業促進で当該国が抱える社会課題解決を行う開発コンサルティングを行なってき
2016年7月 - 2017年8月
BOP (Base of the Pyramid) と呼ばれる低・中所得層や、SDGs (Sustainable Development Goals) 持続可能な開発目標の実現に向けて、日系企業が新興国における社会問題の解決と、企業への経済的利益が両立できるビジネス支援を実施。主に、JICA (国際協力機構)や経済産業省の公的資金を活用し、プロジェクト全体のマネジメント、ビジネスモデル構築支援、現地事業パートナー(現地政府・NGO・企業等)との交渉、パイロット実施支援、各種レポート(業務計画書・中間報告書・最終報告書等)の作成支援に従事。
2012年4月 - 2016年6月
通信・ハイテク企業の新興国展開における事業開発・事業促進の支援や、エンタティメント&メディア領域の事業開発支援に従事。また、社内において先行するグローバルのカジノチームと連携し、PwC Japan内で「Integrated Resort (IR) プロジェクトチーム」の立上げに従事。2014年には会社のリーダー育成公募プログラムを活用し、インドネシアの社会的企業にスタッフとして4か月間従事し、当該企業の海外販売戦略、販促ツールの構築、業務改善を実施。
2007年4月 - 2012年3月
総合広告代理店で通信会社、公的機関、出版社、通信販売会社のマーケティングから営業まで実施。クライアントのメディア出稿(TVCM/新聞/雑誌/ラジオCM/SPツール等)の営業・制作・実施の支援や、新会社立上げ時の商品アロケーションマーケティング、新サービスの事業戦略、キャンペーン企画の推進、実行にも従事。
2004年6月 - 2007年3月
製品製造・流通業界のクライアント向けに、小売業のシステムをテコとしたサプライチェーン改革、製造業でのCRMシステム構築、飲料メーカーの基幹業務システムリプレースにおける運用モデル構築などの業務・システムコンサルティングや、企業統合における両従業員のコミュニケーションプラン構築などの人事コンサルティングに従事。
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう