DMMWEBCAMP / 株式会社 ココナラ
2020年の春にインドネシアに2週間海外ボランティアのプログラムに参加いたしました。その際に本当に誰かの役に立つものを作り、誰かの人生にプラスの影響を与えられる体験をし将来は人の人生を少しでも変えることができる仕事を目指すようになりました。自分の作ったプロダクトが少しでも人の人生を変えることができるエンジニアという職を目指すようになりました。
未来
未来
エンジニアと非エンジニアをつなぐことができるようなエンジニアとして成長していきたいです。 スキルシェアのサービスを通して、サービスの利用者の働き方に可能性を広げたいです。
2022年12月 -
2020年1月
プログラミングスクールのメンターとして、約一年ほど働いております。
2019年 - 2023年
図書館のDX(チーム開発)
現在図書館のDX化をするプロダクトの開発に参加しております。開発言語としては、フロントエンドがtypescript、バックエンドはpythonを使用しております。開発人数としては4人で、私の担当分野はフロントエンド開発を担当しております。 具体的な、プロダクトの内容としては図書館の間違った並びの本をドローンを使用し発見し図書館の司書の負担を減らすというプロダクトを制作予定です。プロダクト完成予定としては来年の1月になっております。
2021年10月
海外ボランティア
去年の二月にhabitat for humanityという国際団体のボランティアプログラムを通して住居を建設するボランティアに参加いたしました。
2020年2月
海外在住
父親の会社の都合で、2年間イギリスに在住する経験をいたしました。
2005年1月 - 2007年1月
2023年3月
2022年11月
2021年12月
2021年12月
2021年10月
2020年2月
2005年1月 - 2007年1月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう